

今回、いろんな角度からベリーミニー特集をしております。
画像などは、同じ画像使ったりしております。
いろんな目線で書いております。どうぞお付き合いくださいませ

もうね~
ほんとね~
ほんとよかったです

もうミニーちゃんLOVEの人は、絶対ですよね~

まず、パレード ベリー・ミニー・リミックス
ご存知の通り、3日間連続で見ないとコンプリートできないんですよね。
ま、その上を目指せば、各停止位置にイン側アウト側とキリがないのですが、
私は6箇所で観てこれました

こちら



ほんとかわいい。最初は音楽が普通~と思っていたのですが、そのうちノリノリになってきて、
シーの今開催されています、ディズニーシー カーズ ライトニング マックウィーンに似ていまして、あとからジワジワっと、
頭に残る音楽でした。
衣装がかわいいです。
残念ながら、ミニーちゃんたちの衣装はかわりません。
なんか、早変わりなんても期待していましたが、そこはちょっと残念かな~
でも、ほんとかわいい。
停止時間3分くらいなのですが、あっという間に過ぎ去ってしまいました






続きましてショーベース イッツ・ベリー・ミニー!
これはね~
もう圧巻 最高の最高 並んで観れるなら、何回もループして観たい
そんなショーですね

なかなか行けない方は、ぜひバケパ使ってください。と言いたくなるくらいの圧巻です。
最高

なんとも言えない 感無量
こちら



こちら








本当によかった しつこいけど、でもほんといいの

こんなイベント作ってくれてありがとう~

私の個人的意見 イッツベリーミニーのベスト5
1 フィナーレ(過去のイベントどうでもいいじゃんってなってしまいますよね(笑))でもそのくらいフィナーレがよかったです。
2 ダンシンマニア
3 ヒッピティ ホッピティ
4 ミスマス
5 ボンンファイヤーダンス
ミニーオーミニーとミシカって超人気だったのですが、ごめんなさい
私は、まぁそこまでではなくて、強いて言えばミシカはうんキレイだった
ほんと、キラキラ水にあの衣装でキレイだったという印象です。ごめんなさい。
お次は 装飾

入場してすぐ ワールドバザールの入り口

シンデレラ城前広場の前
これ、朝一で行かないと並んでます。
一眼レフのお姉さんたちが、一人3分くらい使って取り直ししたりして撮ってますので、ご注意を

全部は撮れなかったけど、旗



この旗シリーズ 沢山あるのですが、私はパレードの場所取り必死で、あんまり写真どこじゃなかったんです

パレードの場所取りも1時間前までは、小さく荷物をまとめてないといけないし、ふらふらできなくて、
なので、旗シリーズもできればコンプリートしたかったな~


ワールドバザール内
これね~
かなりかわいいです
写真よりずっとかわいいです。
後ろのホログラムのところがキラキラかわってくんですよね~
かわいいです。
人気あって、並んでいます。
こちらは、待ち時間ちょっとです。
お次は レストラン 食事
リフレッシュメントコーナー

このスペシャルセット注文の方につけることができるスーベニアバック欲しさに注文
そのバックの写真を撮るのを忘れました

イーストサイドカフェ

スペシャルメニュー
もちろん注文はスペシャルメニュー

スペシャルメニューを注文すると、こちらのポストカードがもらえます。

前菜 いちごと白いのは最後までわからず食べました。

メインのパスタ
旦那サマと二人で同じのを食べたのでもう一個のパスタ

あれ??
マカロニが黒と緑
何種類あるのかな??
ミニーちゃんのリボンになってました


最後にデザート
レモンケーキだったかな
全ておいしかったです。ちょっと少なめだったけど、おいしかったです。
パスタ特に激ウマでした。
+1000円でスーベニアスプーンもつけることもできます。
ブルーバイユー




メニュー すべてシェフのオススメにして注文するとベリミニーのメニューとなります。

スペシャルメニュー注文でもらえます、ポストカード
バケパで食事をしたので、ドリンクとスーベニアのスプーンは無料で付いてきます。

ノンアルビール

ウーロン茶


前菜 ミニーちゃん柄あり

パン おかわり無料


アントレ ローストビーフ

マスタードが隠れミッキー


デザート アップルパイとアイス

プレゼントのスーベニアスプーン
ブルーバイユーってなかなか予約取れないし、この様にバケパで組み込めてよかったです。
セコイ食事にならずにすみました。
ディズニー料理ってすごくおいしいから、ほんとうに優雅においしく食べさせて頂きました。
センターストリートコーヒーハウス


もちろん注文はこの2つ
この2個の注文をするには13:00~18:00の限定時間です。
スペシャルデザートプレート 1500円



おいしかったのですが、ちょっとかためかな~
生クリームいっぱいでした
スペシャルコンビプレート 1980円




肉がちょっと写真より小さめでした(笑)
それで、ボリュームたくさんかな~って思ってましたが、2種類食べても全然いけますね。
ま、量の心配されるかもしれませんが、結構大丈夫です。
時間限定って方が難ありですね

(すみません。カッコ内だけ追記します。
私、2種類全然普通にいけますねと書きましたが、ユーチューバーさんたちが、続々2種類は辛いとおっしゃってます。
男性の方のユーチューバーさんのコメントを見てましたが、数人の方がちょっとキツイとおっしゃられたので、慌てて訂正してます。
私と旦那サマは甘党なので、普通に2種類を一人ずつ食べましたが、夕方に食べてるくせに、
これで夜ご飯はいらないね~って言って食べて帰ってますが、本当は量注意かもしれません。慌てて追記しました。)
最後の紹介は ショッピング
今回は結構買っちゃった~

やられた~
かわいすぎて~
私、物欲なくて、物買わない派なんですが、今回はやられてしまった・・・

こちらは、買わなかったので写真だけ取らせてもらいました。

このバルーン 1個400円 これ、持ってる方いっぱいいて、私も欲しくなっちゃった

私の購入商品 いや~買った~ 総額いくらだろ~
20000円くらいだったと思います。
もう私からしたら、20000円のグッズは絶対に買わない!!
なので、大金使いました~

ショッピングバック すでに完売とか 900円


マフラータオル 1500円
ぬいば 各1900円
スマホケースというよりちょっとしたバッグ 2400円

ミニーちゃんバッグ 3900円

ダブルクリアホルダー 370円

マグカップ 1500円
バルーン 各400円
フラッグ 600円
はっきり言って、何に使うの~ってものばっかり~



でも、欲しい時は欲しい

本当は、ファンダフルディズニーのクッションとレジャーシートも欲しかった

私がインパしました12日にはすでに完売してました。
再販はする予定ですが、未定ですと言われてしました

は~あ

完売するの早いよ~
もっと在庫抱えて~
売れるから~

しかし、ベリーベリーミニー何かに取りつかれました

楽しかったの一言

1月から3月まで、ディズニーランドが熱いですね

長々とありがとうございました
