2018.4.16
おはようございます!!
本日もはりきって一日いきたいと思います。
が、少し疲れが・・・・
本日快晴!!
5:00 起床 とりあえず私だけ
まずは、簡単に写真撮り

朝起きてすぐ いい天気 快晴

ずっと向こうにタワテラがみえます
急いで、とりあえず 今日はランド泊なので、ランドホテルに車を移動してきまーーす
私だけです 旦那サマはすやすや寝てます。
おいてくるのはいいのですが、リゾートラインも動いてないので、戻りは徒歩です。
ランドホテルからアンバサダーホテルまでは、徒歩15分くらいですかね。
戻ってきても、まだ寝てる


今回のマーチングのSSぬいぐるみはかわいいです。
朝気づいたのですが、カーテンにもミニーちゃんのリボンがありました。

すごい気遣い 徹底してミニーちゃんです。
そうこうしているうちに6時半から朝食です。
アンバサダーフロアには無料の朝食も付いています。
6:30 1F ハイピリオンラウンジにて朝食


食べたい食べたいの私たちは、食のカメラがいまいちです。 おいしそうにみえない・・・ ごめんなさい。
ゆっくりもしていられないです。
本日シー入場は8時半
7:30 チェックアウト
7:45 シー バス下車
ミラコスタ以外のアーリーはサウスゲートだから、遠いんです。
ちょっとおばさんにはきついです。
バス降りると、みんなにどんどん抜かされる。これが悲しい・・・
今日は35周年2日目なので、ランドに流れるかと思いきや、すごい人です。
アーリーの列も、長蛇の列 折り返しの後ろの方
もはや、普通ゲートの方が人がいない
でも、やっぱりアーリーが早いには間違いないんですよね~
8:15 シーゲートオープン
8:25 シーin
迷わずミッキー広場の立ち見にGO!!!
なんとか、あの時間や人の中でも、最前列の一番端ですが、確保できました!!
半になったら一般ゲートの方々たちが入るのでそれまではトイレなどに抜けれません。
とりあえず、落ち着くまではおとなしくしていましょう
8:40 旦那サマをおいて、近くのデコレーションの撮影に少しずつキョロキョロと







ディズニー春は、パステルで本当にかわいらしいです。
1杯目のアルコール

私は季節のカクテルと旦那サマは生ビール

この飾りの花は食べれません。
ミッキー広場の横のトンネルくぐってトイレ行ったら
こっそりかわいいカメラスポットが

どうやら、ここにダッフィーを置いたりするらしい
9:30 ハピエストオンザシー スタート
ランドの35周年を記念して、シーでもお祝いのグリーティングをしてくれています。
写真を載せようと思ったら、この日のイベントは1枚もない・・・
全て、ビデオになってしまっていました・・・(泣)
11:30 ファッショナブル・イースター スタート
立ち見最前列の端ですが、なかなか良いポジションです。ビデオカメラからカットして、後ほど載せたいと思います。
12:00 リドアイルに移動
次はリドアイルで2回目を鑑賞します。
リドアイルに入る入り口で列ができていました。
完全入れ替え制ではありませんが、出る方が出てからの順番でのご案内になるようです。
完全入れ替えではないので、中にいる人たちは、この時間にすでにいい所に移動できますね。
朝からリドアイルのみで来ていれば、いろいろな位置でみえる感じです。
12:15 ゆっくりとご案内開始されました。
何とか、座り最後列センター付近を確保しました。
14:00 ハピエストオンザシー 2回目 スタート
何回みても耳に残る感じです。
私はモアナの曲が流れるところが好きです。
16:30 ファッショナブル・イースター 2回目 スタート
座り最後列って初めて座りましたが、なかなかいいです。
どうしても最前列がいいなと思ってしまいがちですが、カイトがよく見えます。
ミシカの時もカイトやパイロンが好きでしたので、すごくなんかいいな~とイースター見ていました。
終わってから、旦那サマが、さっきもみたな これ と
ま、いつもの会話ですね。
4時間半も待たされているのに、何に待たされていたかもわからないやつのパターンです。
そうだね
さっきもみたよ
出るキャラクターが違うからねと
ほんと、興味ないってすごいな 全然興味ないですもんね
17:00 そろそろシーの時間も終わりです。
今回の旅行であとシーには来ないと思います。
余韻だけを残して、去っていきます。
あ~あ 終わっちゃったぁ・・・
17:15 ディズニーランドホテルの前に到着!!



ミッキーミニーがお出迎え







中に入るまでの移動 こんな感じで入って行きます。
ちょこちょこと35周年
本日の宿泊 ディズニーランドホテル コンシェルジュ パークグランドビュー バルコニー 4名対応 73000円
コンシェルジュなので、フロントを目の前にして、右側の通路の方に行って、喫煙所の目の前のマーセリンサロンにてチェックイン
17:30 チェックイン
17時を過ぎていますので、丁度良くアルコールタイムに突入しております。
チェックインをしながら、メニューを渡され早速アルコールの注文を


ビールと季節のカクテル


自由に取りに行ける、おつまみセット
チェックインはテーブルまで来て頂けるシステム
今回はブックレットにルームキーが35周年です。かわいらしいです。
そういえば、昨日もアンバサダーで言われましたが、チェックアウトの仕様が変わったみたいです。
カード登録ができなくなってしまった様で、チェックアウトはテレビでチェックアウトかサロンに立ち寄りになってました。

カードキー とってもかわいいです。 記念になりました。
↑のカードキーを入れるブックレット



こんなかいいのに入れてくれるなんて、感動~
18:10 部屋にご案内してもらうため、入り口付近で待っていると

今回の ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみ
二人がお出迎えしていてくれたんですね~
こちらは、今回買い物リストに入れてますので、後で買うから待っててね~と
お部屋にご案内してもらいました。
本日のお部屋はこちら ↓↓↓

やった~~~~ 8404号室 シンデレラ城のど真ん中のど真ん中 やった~~~~
中に入ります
また、ズカズカと旦那サマが入っていきました。
全く、昨日もやめてと言ったのに




本当に超ど真ん中 感激です。








一先ずは、撮影終了
感激感激
部屋の案内を確認して

ポストカードかわいい!!
あとは、先ほどのチェックイン時の封筒の中身をチェック

マーセリンサロンの案内
リゾートライン2DAY頂きました。

ミラコスタとランドホテルの特権です。 *バケーションパッケージ時の宿泊には付いてこないんですよね
今回は使わず終わってしまいました。
期限は長いが、6/30までは使用しなそう・・・ しかし、ダンボかわいい 昔チックな絵柄に懐かしさを感じます。
お部屋のチェックとチェックインの頂いた封筒の中身のチェックはこの辺にしてと
今日はこれから18時40分にブルーバイユで夕飯です。
その前に3日も家を出ていると、洗濯物が増えてきてしまったので、洗濯に行きます。
ランドホテルはランドリーがあるので助かります。
結構台数も多いんですよ。
そして、意外と使用者がいない。
チェックインしてからになります。
カードキーで、ランドリールームに入ります。
5台くらいはあったと思います。
洗濯機の料金は300円(洗剤自動投入) 洗濯機の上にある乾燥機は30分100円だった様な・・・
場所はランドから戻って来て、自動ドアを開けると左に進みショップがあって、右の奥に行くとランドリーという案内が出てきます。
行き場は難しくないです。
ただ、洗濯を予定している方は、大きめの袋は用意した方がいいと思います。
18:20 ランドリーで洗濯
洗濯セットだけして

記念に写真1枚だけ旦那サマに撮ってもらいました。 35周年Tシャツとキャップは購入してみました(笑) 年甲斐もない(笑)
18:30 ランドin



18:40 ブルーバイユ 食事
やっと行けたんですよ~
初めてのブルーバイユ
絶対予約取れないんですもん
今回は、1か月前仕事の休みを取っての予約チャレンジです!!
なんでこんなに人気なの~
席は奥のカリブの船が見える所でした。
嬉しい~
席に着くとおしぼりとメニューが
うむうむ 何にしようかな

35周年記念メニュー

ブルーバイユコース 私たちは牛フィレ肉のポアレにしてみました。 +800円

デザートとドリンク
旦那サマはシェフおすすめで私はピーカンナッツとバニラのデザートを選択

スペシャル ノンアルカクテル?
なんで人気かわかりました~
パンとドリンクがおかわり自由だったんです~
私たち、わからなかったので、早くもランドのサロンでアルコールを飲み過ぎて、早くもお腹いっぱいだったんです・・・
何回もパンは如何ですか?ドリンクは?と聞いてくださり、気配りがすごい
結局パンのお代わりも出来ず、ドリンクも最初の一杯だけ
パンとドリンクお代わりできて、5300円なんて安すぎる
次はお腹空かせていかなきゃ~


前菜 シェフおすすめオードブル


牛フィレ肉ポアレ

デザート シェフおすすめデザート(旦那サマ)

デザート ピーカンナッツとバニラアイス (私)
19:40 丁度1時間くらい滞在してブルーバイユ退出
出たらイーパレがシンデレラ城前に到着するくらいの時間ではありますが、洗濯を取り込みにホテルに戻ります。
こうなると、やっぱりランドホテルっていいな~とつくづく思います。
19:50 ランドホテルの戻るところからのホテル左からショップに入り
宿泊者限定のエクスクルーシブ ぬいぐるみ買わなきゃ


セットで10000円です。
お目当ての商品ゲットです。
流石にこの買い物は旦那サマも面白くなかったかのよう・・・
少し高かったかな
いつも、商品購入は口出ししない人ではあるのですが、なんでかな・・・
それ、1匹で1万?と聞いてきました。
なんだか、私もつられて2匹で1万だよと。
ちょっと~ 匹で言うのやめてよ~と思いましたが、
2匹と言ったら、普通に戻りました。
1体で1万だと勘違いしたのですね。
私も2体なら手が出ません。
しかし かわいい!!
そして、ランドリールームへ 次は乾燥機
急いで部屋に戻って、今日こそは花火見るぞ~
本当は部屋で見たかったけど、音楽も聞きたいので、またランドに行きます。
忙しいです。
20:20 ランドin
今日の風速 予報3m うーん それなりの風 どうなるかどうなるか~
そこで、アナウンスが・・・・ やっぱりだめかぁと思ったら
あと10分で どうのこうのと やるよ的な
やった~ 風速3m 南風予報 決行です!!
20:30 ブランニュードリーム スタート
やった~ みれた~ ここでもモアナが!!
今回、モアナ使われてますね~
もう、感無量
大満足
20:50 ホテル戻り
洗濯取り込み
21:00 マーセリンサロンへ
最後のアルコールタイム お腹いっぱいだけれど、サロンは活用したい!! ←もうセコイです。
でも、お兄さんお姉さんいい人ばかり。
こんな庶民の私たちにまで良く接してくれます。
ありがとうございます。
22:00 部屋に戻り



ゆっくり夜景を楽しんで

ミキミニたちもおやすみです
お風呂にゆっくり入り
23:30 就寝
今日も長かったな~
閲覧ありがとうございました。
明日4日目に続く♪
おはようございます!!
本日もはりきって一日いきたいと思います。
が、少し疲れが・・・・
本日快晴!!
5:00 起床 とりあえず私だけ
まずは、簡単に写真撮り

朝起きてすぐ いい天気 快晴

ずっと向こうにタワテラがみえます
急いで、とりあえず 今日はランド泊なので、ランドホテルに車を移動してきまーーす
私だけです 旦那サマはすやすや寝てます。
おいてくるのはいいのですが、リゾートラインも動いてないので、戻りは徒歩です。
ランドホテルからアンバサダーホテルまでは、徒歩15分くらいですかね。
戻ってきても、まだ寝てる


今回のマーチングのSSぬいぐるみはかわいいです。
朝気づいたのですが、カーテンにもミニーちゃんのリボンがありました。

すごい気遣い 徹底してミニーちゃんです。
そうこうしているうちに6時半から朝食です。
アンバサダーフロアには無料の朝食も付いています。
6:30 1F ハイピリオンラウンジにて朝食


食べたい食べたいの私たちは、食のカメラがいまいちです。 おいしそうにみえない・・・ ごめんなさい。
ゆっくりもしていられないです。
本日シー入場は8時半
7:30 チェックアウト
7:45 シー バス下車
ミラコスタ以外のアーリーはサウスゲートだから、遠いんです。
ちょっとおばさんにはきついです。
バス降りると、みんなにどんどん抜かされる。これが悲しい・・・
今日は35周年2日目なので、ランドに流れるかと思いきや、すごい人です。
アーリーの列も、長蛇の列 折り返しの後ろの方
もはや、普通ゲートの方が人がいない
でも、やっぱりアーリーが早いには間違いないんですよね~
8:15 シーゲートオープン
8:25 シーin
迷わずミッキー広場の立ち見にGO!!!
なんとか、あの時間や人の中でも、最前列の一番端ですが、確保できました!!
半になったら一般ゲートの方々たちが入るのでそれまではトイレなどに抜けれません。
とりあえず、落ち着くまではおとなしくしていましょう
8:40 旦那サマをおいて、近くのデコレーションの撮影に少しずつキョロキョロと







ディズニー春は、パステルで本当にかわいらしいです。
1杯目のアルコール

私は季節のカクテルと旦那サマは生ビール

この飾りの花は食べれません。
ミッキー広場の横のトンネルくぐってトイレ行ったら
こっそりかわいいカメラスポットが

どうやら、ここにダッフィーを置いたりするらしい
9:30 ハピエストオンザシー スタート
ランドの35周年を記念して、シーでもお祝いのグリーティングをしてくれています。
写真を載せようと思ったら、この日のイベントは1枚もない・・・
全て、ビデオになってしまっていました・・・(泣)
11:30 ファッショナブル・イースター スタート
立ち見最前列の端ですが、なかなか良いポジションです。ビデオカメラからカットして、後ほど載せたいと思います。
12:00 リドアイルに移動
次はリドアイルで2回目を鑑賞します。
リドアイルに入る入り口で列ができていました。
完全入れ替え制ではありませんが、出る方が出てからの順番でのご案内になるようです。
完全入れ替えではないので、中にいる人たちは、この時間にすでにいい所に移動できますね。
朝からリドアイルのみで来ていれば、いろいろな位置でみえる感じです。
12:15 ゆっくりとご案内開始されました。
何とか、座り最後列センター付近を確保しました。
14:00 ハピエストオンザシー 2回目 スタート
何回みても耳に残る感じです。
私はモアナの曲が流れるところが好きです。
16:30 ファッショナブル・イースター 2回目 スタート
座り最後列って初めて座りましたが、なかなかいいです。
どうしても最前列がいいなと思ってしまいがちですが、カイトがよく見えます。
ミシカの時もカイトやパイロンが好きでしたので、すごくなんかいいな~とイースター見ていました。
終わってから、旦那サマが、さっきもみたな これ と
ま、いつもの会話ですね。
4時間半も待たされているのに、何に待たされていたかもわからないやつのパターンです。
そうだね
さっきもみたよ
出るキャラクターが違うからねと
ほんと、興味ないってすごいな 全然興味ないですもんね
17:00 そろそろシーの時間も終わりです。
今回の旅行であとシーには来ないと思います。
余韻だけを残して、去っていきます。
あ~あ 終わっちゃったぁ・・・
17:15 ディズニーランドホテルの前に到着!!



ミッキーミニーがお出迎え







中に入るまでの移動 こんな感じで入って行きます。
ちょこちょこと35周年
本日の宿泊 ディズニーランドホテル コンシェルジュ パークグランドビュー バルコニー 4名対応 73000円
コンシェルジュなので、フロントを目の前にして、右側の通路の方に行って、喫煙所の目の前のマーセリンサロンにてチェックイン
17:30 チェックイン
17時を過ぎていますので、丁度良くアルコールタイムに突入しております。
チェックインをしながら、メニューを渡され早速アルコールの注文を


ビールと季節のカクテル


自由に取りに行ける、おつまみセット
チェックインはテーブルまで来て頂けるシステム
今回はブックレットにルームキーが35周年です。かわいらしいです。
そういえば、昨日もアンバサダーで言われましたが、チェックアウトの仕様が変わったみたいです。
カード登録ができなくなってしまった様で、チェックアウトはテレビでチェックアウトかサロンに立ち寄りになってました。

カードキー とってもかわいいです。 記念になりました。
↑のカードキーを入れるブックレット



こんなかいいのに入れてくれるなんて、感動~
18:10 部屋にご案内してもらうため、入り口付近で待っていると

今回の ディズニーホテル・エクスクルーシブ ぬいぐるみ
二人がお出迎えしていてくれたんですね~
こちらは、今回買い物リストに入れてますので、後で買うから待っててね~と
お部屋にご案内してもらいました。
本日のお部屋はこちら ↓↓↓

やった~~~~ 8404号室 シンデレラ城のど真ん中のど真ん中 やった~~~~
中に入ります
また、ズカズカと旦那サマが入っていきました。
全く、昨日もやめてと言ったのに




本当に超ど真ん中 感激です。








一先ずは、撮影終了
感激感激
部屋の案内を確認して

ポストカードかわいい!!
あとは、先ほどのチェックイン時の封筒の中身をチェック

マーセリンサロンの案内
リゾートライン2DAY頂きました。

ミラコスタとランドホテルの特権です。 *バケーションパッケージ時の宿泊には付いてこないんですよね
今回は使わず終わってしまいました。
期限は長いが、6/30までは使用しなそう・・・ しかし、ダンボかわいい 昔チックな絵柄に懐かしさを感じます。
お部屋のチェックとチェックインの頂いた封筒の中身のチェックはこの辺にしてと
今日はこれから18時40分にブルーバイユで夕飯です。
その前に3日も家を出ていると、洗濯物が増えてきてしまったので、洗濯に行きます。
ランドホテルはランドリーがあるので助かります。
結構台数も多いんですよ。
そして、意外と使用者がいない。
チェックインしてからになります。
カードキーで、ランドリールームに入ります。
5台くらいはあったと思います。
洗濯機の料金は300円(洗剤自動投入) 洗濯機の上にある乾燥機は30分100円だった様な・・・
場所はランドから戻って来て、自動ドアを開けると左に進みショップがあって、右の奥に行くとランドリーという案内が出てきます。
行き場は難しくないです。
ただ、洗濯を予定している方は、大きめの袋は用意した方がいいと思います。
18:20 ランドリーで洗濯
洗濯セットだけして

記念に写真1枚だけ旦那サマに撮ってもらいました。 35周年Tシャツとキャップは購入してみました(笑) 年甲斐もない(笑)
18:30 ランドin



18:40 ブルーバイユ 食事
やっと行けたんですよ~
初めてのブルーバイユ
絶対予約取れないんですもん
今回は、1か月前仕事の休みを取っての予約チャレンジです!!
なんでこんなに人気なの~
席は奥のカリブの船が見える所でした。
嬉しい~
席に着くとおしぼりとメニューが
うむうむ 何にしようかな

35周年記念メニュー

ブルーバイユコース 私たちは牛フィレ肉のポアレにしてみました。 +800円

デザートとドリンク
旦那サマはシェフおすすめで私はピーカンナッツとバニラのデザートを選択

スペシャル ノンアルカクテル?
なんで人気かわかりました~
パンとドリンクがおかわり自由だったんです~
私たち、わからなかったので、早くもランドのサロンでアルコールを飲み過ぎて、早くもお腹いっぱいだったんです・・・
何回もパンは如何ですか?ドリンクは?と聞いてくださり、気配りがすごい
結局パンのお代わりも出来ず、ドリンクも最初の一杯だけ
パンとドリンクお代わりできて、5300円なんて安すぎる
次はお腹空かせていかなきゃ~


前菜 シェフおすすめオードブル


牛フィレ肉ポアレ

デザート シェフおすすめデザート(旦那サマ)

デザート ピーカンナッツとバニラアイス (私)
19:40 丁度1時間くらい滞在してブルーバイユ退出
出たらイーパレがシンデレラ城前に到着するくらいの時間ではありますが、洗濯を取り込みにホテルに戻ります。
こうなると、やっぱりランドホテルっていいな~とつくづく思います。
19:50 ランドホテルの戻るところからのホテル左からショップに入り
宿泊者限定のエクスクルーシブ ぬいぐるみ買わなきゃ


セットで10000円です。
お目当ての商品ゲットです。
流石にこの買い物は旦那サマも面白くなかったかのよう・・・
少し高かったかな
いつも、商品購入は口出ししない人ではあるのですが、なんでかな・・・
それ、1匹で1万?と聞いてきました。
なんだか、私もつられて2匹で1万だよと。
ちょっと~ 匹で言うのやめてよ~と思いましたが、
2匹と言ったら、普通に戻りました。
1体で1万だと勘違いしたのですね。
私も2体なら手が出ません。
しかし かわいい!!
そして、ランドリールームへ 次は乾燥機
急いで部屋に戻って、今日こそは花火見るぞ~
本当は部屋で見たかったけど、音楽も聞きたいので、またランドに行きます。
忙しいです。
20:20 ランドin
今日の風速 予報3m うーん それなりの風 どうなるかどうなるか~
そこで、アナウンスが・・・・ やっぱりだめかぁと思ったら
あと10分で どうのこうのと やるよ的な
やった~ 風速3m 南風予報 決行です!!
20:30 ブランニュードリーム スタート
やった~ みれた~ ここでもモアナが!!
今回、モアナ使われてますね~
もう、感無量
大満足
20:50 ホテル戻り
洗濯取り込み
21:00 マーセリンサロンへ
最後のアルコールタイム お腹いっぱいだけれど、サロンは活用したい!! ←もうセコイです。
でも、お兄さんお姉さんいい人ばかり。
こんな庶民の私たちにまで良く接してくれます。
ありがとうございます。
22:00 部屋に戻り



ゆっくり夜景を楽しんで

ミキミニたちもおやすみです
お風呂にゆっくり入り
23:30 就寝
今日も長かったな~
閲覧ありがとうございました。
明日4日目に続く♪