goo blog サービス終了のお知らせ 

袋田病院ブログ

茨城県大子町にある精神科・直志会袋田病院のブログです。

農業技術者募集について ~アミーゴ~

2016年04月27日 06時37分50秒 | アミーゴ荘
この度、農業技術者を1名募集します。 アミーゴ牧場という精神障がい者の障害福祉サービス事業所において“和牛繁殖牧場”を本格的に経営しております。 大子町という山村・過疎・高齢化が進む、必ずしも農業環境がよいとはいえませんが、牧場の活動をより一層発展的なものにしていきたいと考えています。 そのためには農業を専門的に学んだ人材が必要不可欠であると考えます。 障がい者の自己実現と過疎・山村地域の農 . . . 本文を読む

コーヒーサーバーの効果 ~アミーゴ~

2014年12月29日 11時35分24秒 | アミーゴ荘
自動販売機の導入を、いろんな業者の方にお話をお聞きしながら導入を検討していたところ、ある業者からコーヒーサーバーを勧められたため試に導入してみました。 以前から、スタッフや利用者からも入れて欲しいとの話が上がっており検討していたところでした。 その場で豆から挽いて淹れるコンビニ等にある方式のコーヒーサーバーで、淹れた瞬間に表面にできる薄い泡の膜がコーヒーの香りを閉じ込めて、とても美味しいコー . . . 本文を読む

テーマは「健康志向」 ~アミーゴ~

2014年12月28日 16時49分08秒 | アミーゴ荘
昨日のお昼、アミーゴに2台目の飲物の自動販売機が入りました。 テーマは「健康志向」。 某、有名お茶メーカーと時間をかけて話し合い、種類豊富なお茶、特保、栄養機能飲料などの健康飲料に特化して商品を入れていただきました。 お茶の種類は緑茶が4種類、ほうじ茶、ウーロン茶、そば茶、ジャスミン茶、レモングラスティー、ルイボスティー、ダージリンティー、はと麦茶、メーカーでも売れ筋をたくさん導入したいところでし . . . 本文を読む

大子町農林課より“認定農業者”として認定~アミーゴ~

2014年12月27日 14時44分53秒 | アミーゴ荘
長年にわたるアミーゴ牧場や自然農法による農業活動を評価されて、 大子町農林課より“認定農業者”として法人が認定を受けました。 正式に農業の担い手として認められて、うれしい限りです。このことをスタッフ、利用者と共に共有し、“農業者の誇り”をもって活動したいと思います。 またこれからも私たちの活動が、農業を通じて大子町のみなさんに貢献できるように、より一層努めていきたいと思います。 . . . 本文を読む

アミーゴ12月号 ~その2~

2014年12月18日 19時36分42秒 | アミーゴ荘
☆ 11月のレクレーション 11月5日(水曜日)に“紅葉狩り”を実施しました。 今回は、牧場から“もみじ寺(永源寺)”までの往復をウォーキング!! もみじ寺ではお参りをした際、住職のご厚意で中まで案内して頂き、十二支の護り御本尊様の話を聞く事が出来ました。自分の干支の御本尊様が誰なのか興味津々で聞き入っていました。 境内には6体のお地蔵様がいるのですが、皆それぞれ手にしているものが違 . . . 本文を読む

アミーゴ12月号 ~その1~

2014年12月18日 16時23分20秒 | アミーゴ荘
☆当ブログご愛読の皆様へ  当ブログを楽しみにお待ち頂いている、フォロワーのみなさん!!半年ぶりの更新になってしまい、申し訳ありません!!忘れてなどおりませんので安心して下さいね。         ☆ 第2回 袋田病院 「アートフェスタ」 開幕 去る11月1日(日)に第2回袋田病院「アートフェスタ」が開催されました。 準備に要した期間は、なんとナント!!たったの3日!! と言 . . . 本文を読む

6月のアミーゴ

2014年06月26日 19時11分10秒 | アミーゴ荘
☆6月の恒例行事“さなぶり”を行いました。 (お腹いっぱい、おいしい料理を食べました。ウフし・あ・わ・せ!!)ちなみにメニューは、かしわ餅・焼きそば・カラフルお煮しめ・赤飯・焼肉(豚肉たくさん?)・ノンアルコールカクテル・おしるこ・かき氷(イチゴ・メロン・レモン・ブルーハワイ)    ☆6月“肥満解消スポーツレク”を行いました。(いい . . . 本文を読む

5月のアミーゴ

2014年06月26日 18時47分41秒 | アミーゴ荘
☆おひさしぶ~り~ね~♪♪♪♪♪ 当ブログを楽しみにお待ち頂いた、フォロワーのみなさん!! お待たせいたしました。アンコールにお応えして只今参上!! ☆5月せり市場の結果はいかに!? 5月のせり市場は、前回程の高価格で取引きはされませんでしたが、そんな中アミーゴからは3頭の去勢と2頭の牝を出荷しました。  去勢については、2頭が市場平均価格を下回ってしまいましたが、Ⅰ頭は上回りました。  牝に . . . 本文を読む

アミーゴ 4月号

2014年04月30日 14時09分30秒 | アミーゴ荘
☆待ちに待った“NEW FACE”が ついにアミーゴにやってきました!! 今回はお二人それぞれに自己紹介をお願いしました!! 『男性職員』  4月1日よりアミーゴ荘に入職した、家畜人工授精師の S.Mです。 以前より人の役に立てる仕事がしたいと考えていました。 縁があってアミーゴ荘に入職させて頂き、好きな牛の仕事をしながら自立の為の支援が出来て、自分にとっては理想の仕事です。 牧場方面では今まで . . . 本文を読む

アミーゴ2月号 

2014年02月28日 17時23分07秒 | アミーゴ荘
☆避難・防災訓練を実施!! (毎年2月・7月に実施) 去る2月25日(火)に今年度2回目の避難・防災訓練を実施しました。 利用者の方の中には、“めんどくせー!”“どうせ訓練だし寒いからいいよ!”という方もいましたが、“本番だと思って真剣に取り組んでくれないと、丸焼けになっちゃうよ。”と促し、参加して頂きました。 &ldqu . . . 本文を読む

アミーゴ1月号

2014年01月27日 11時02分12秒 | アミーゴ荘
☆アミーゴでも希望とこころ新たに 2014年の幕が開きました 年頭のご挨拶を謹んで申し上げます。 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いもうし上げます。  震災を皆で乗り越え新しいアミーゴを作り始めて2年が経とうとしています。 お陰様をもって運営も軌道にのって来ており、新しい課題へと向かう準備が出来てまいりました。 私が最近大切に考えていることのひとつとして、“続ける . . . 本文を読む

アミーゴ12月号

2013年12月28日 10時19分18秒 | アミーゴ荘
今年もサイロ詰め作業の関係で、延びに延びていた収穫感謝祭を去る12月12日に盛大に執り行いました。 準備~ゲーム~会食~後片付けまでスタッフ・メンバー一丸となって「力の限り」頑張りました。 ちなみに、収穫感謝祭とは・・・秋に作物の無事な収穫を祝うために行われる、祭祀行事です。 この祭祀行事をアミーゴでも毎年行っていますが、メンバーさんには特に、 『自然の恵みへの感謝』 『社会への感謝』 . . . 本文を読む

アミーゴ11月号

2013年11月25日 15時42分56秒 | アミーゴ荘
☆恒例の入居者・通所者合同レクを行いました。In 大子 紅葉を見ながらの男体山ハイキング…だったのですが、お天気は生憎の小雨。 みな傘を差しながらの山登りとなってしまいましたが、大いに親睦を図れた模様です。 歩くのがちょっと苦手な方は、車窓からの紅葉狩りを楽しみました。 東京スカイツリーには当分行けそうもないので、同じ高さの気分だけ味わいました。 ハイキングの後は、一番の . . . 本文を読む

アミーゴ10月号

2013年10月17日 12時47分49秒 | アミーゴ荘
☆アートフェスタへ積極的に!?参加しました 今回のテーマはアートという事で、我がアミーゴはアミーゴ(・・・・)らしくメンバーさんと共に昔ながらの“案山子(かかし)”をノスタルジックに且つ、デフォルメ的に作成し、皆さんにお披露目致しました。  職員が実際に使用していた作業着を着せていたので、メンバー達(スタッフも)、みな口を揃えて“○○だ~!!”と仰天していました。アートフェスタ当日までアミーゴ . . . 本文を読む