2013年
アートフェスタ再開の年。
歴史を振り返り
今をみつめよう
そしてこれからを・・・。
アトリエホロス:渡邉
―袋田病院Artfesta2018『精神科病院によるアート的社会実践』―
袋田病院ホームページ/アートフェスタ2018ページへ
https://www.fukuroda-hp.jp/artfesta.html
アートフェスタ・2018/Twitterへ
h . . . 本文を読む
薬が万能なのか?
自然が持つ力とは?
薬とひとの関係性。
薬の存在意義を自問し、竹を切る薬剤師がここにいます。
現代医療において矛盾するかのようなテーマに
薬剤師やレセプト管理をする医事課が奮闘しました。
完成作品はまた次の機会に。
―袋田病院Artfesta2018『精神科病院によるアート的社会実践』―
袋田病院ホームページ/アートフェスタ2018ページへ
https:// . . . 本文を読む
絵画だけではありません。
歌手兼作詞家もいます。
今年も歌います。
新曲「鎌倉恋歌」「奥久慈慕情」
演奏、作曲は看護師。
昼休みに絶賛練習中!!
アトリエホロス:渡邉
今日のフォト
※と云いつつ毎日はUPできないので・フォトチャンネルをご覧ください。
【ここから何か生まれるか?】
【今日は企画があがってくる日。ワクワクします】
では、フォトチャンネルはこちらです。
―袋田病院Artfe . . . 本文を読む
談話室改装計画、本日は壁の塗り替え。
「ここがきれいになれば活かされますね」
と、本日の作業メンバーからコメントを頂きました♪
夢が膨らむ瞬間、共に創る楽しみ
アート的社会実践!!
アトリエホロス:渡邉
―袋田病院Artfesta2018『精神科病院によるアート的社会実践』―
袋田病院ホームページ/アートフェスタ2018ページへ
https://www.fu . . . 本文を読む
4/23衆議院議員、木村やよい先生が視察にお見えになりました。
木村先生は国会議員として、
「ソーシャルファーム推進法」
の成立に尽力されており、当法人の医療・福祉事業を通じて地域の諸問題と向き合う活動に興味をお持ちいただき、今回の視察が実現されました。
的場理事長より、木村先生へ活動の紹介・説明を行った後に、関連施設であるデイケアホロス、アミーゴ荘、アミーゴ牧場、メンタルサポート . . . 本文を読む
窓から見る風景と、人が描く軌道と
こちらの部屋
かつては病室としてベッドが並んでいました。
医療相談課と利用者さんのコラボ作品です(2015)
アトリエホロス:渡邉
―袋田病院Artfesta2018『精神科病院によるアート的社会実践』―
袋田病院ホームページ/アートフェスタ2018ページへ
https://www.fukuroda-hp.jp/artfesta.html
ア . . . 本文を読む
2回目に紹介するのは、アーユルヴェーダドクターでもある精神科医の日根野先生とインタビュー記事を担当している私こと榎です。
私は、2011年から日根野先生のアシスタントとして病院で働いています。
アーユルヴェーダというインドから生まれた世界で一番長い歴史を持つ伝統医学を専門に実践しています。
近代西洋医学の精神科病院である袋田病院にいる“変わり種”です(笑)
昨年のアートフェスタの話しになるのです . . . 本文を読む
【袋田病院アートフェスタ2018公式Twitterより】
アートフェスタに行ってみたくなった方!!
東京からは高速バスがありますよ。
全国からは、茨城空港からの飛行機があります。
ゆったりのんびり水郡線もおススメ。
秋の大子はおいしい楽しみが満載!!
↓高速バス
http://www.ibako.co.jp/highway/daigo-tokyo/ticket.html
【袋田病院アートフェスタ . . . 本文を読む
【袋田病院アートフェスタ2018公式Facebookより】
こうして山の向こうと伝心しました。
「community community」(2017)
これは試行していた時の映像です。
かなりよく聞こえました。
滑車で物を運ぶ様子は、前の記事をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/fukuroda_hp_blog/e/873ad44d887357017361680c0915 . . . 本文を読む
【袋田病院アートフェスタ2018公式Facebookより】
ホロスと森をつなぎ
人とひととをつなぎました(2017 )
※スマホで動画が見れない方はPCでご覧ください。また、Facebookアカウントお持ちの方は下記FacebookページURLリンクからスマホでもご覧頂けます。
アトリエホロス:渡邉
―袋田病院Artfesta2018『精神科病院によるアート的社会実践』―
袋田病院ホーム . . . 本文を読む