こんにちは(^^♪
またまたお昼から雷が鳴り始めた大子町です((+_+))
今日は午前中にボランティアの方と一緒に地域清掃に行ってきました。
まだ雨も降っていなかった時間だったので
きらりを出発して湯の里大橋を渡り道の駅まで行って
帰りは松沼橋を渡って帰ってくるルートで帰ってきました!!
久慈川で鮎つりをしている人を眺めたり
川がきれいだね~なんてお喋りしながら、ウォーキング気分で歩いてきまし . . . 本文を読む
~きらりこころの図書館~きらりでは週刊誌、月刊誌、新聞などのほか『吉田施設長がこだわってセレクトした』小説、エッセイ、自己啓発など様々なジャンルの図書用意しています。フリースペースをご利用いただいた方には自由に手にとってお読みいただけます。時には美味しいコーヒーを飲みながらゆっくり本を読む時間を持ってみるのもいかがでしょうか・・・。菊池きらりホームページへは下のバナーをクリックして下さい。きらり . . . 本文を読む
こんにちは
昨夜はすごい雨と雷で、今日もジメジメ梅雨らしくスッキリしないお天気の大子町です・・・(+_+)
今朝確認した所、ツバメちゃんのヒナが孵っていました!!
大きく口を開けて親鳥が餌を運んでくるのを待っている姿がみられます(*^^)vとってもかわいいですよ~!
数が増えた分フンの片づけが大変そう・・・(笑)
ですが、巣立つまで見守っていきたいと思います!
今日はきらりで予定されていた買い . . . 本文を読む
こんにちは(*^_^*)
大子町は朝からジメジメシトシトと雨が降っております。
The梅雨 というお天気です。
きらりのツバメちゃんまだヒナの姿は確認できていません(*_*;
いつ生まれるのかな~?
今週はカラオケ倶楽部が予定されていて
その日に向けて参加予定だった皆さん喉の調子を整えてたようですが
都合により延期になってしまいました・・・(+_+)
*来週19日(金)に開催予定です。
. . . 本文を読む
こんにちは(*^^)v
すっきりしないお天気が続きますね・・・。
そろそろ梅雨入りでしょうか((+_+))
【お知らせ】
今週10日(水)に予定されていたカラオケ倶楽部が19日(金)の16:00~に変更になります。
また、19日は予定では17:00クローズでしたが、通常通りの17:30クローズになります。
よろしくお願い致します。
きらり Facebook始めました。
下のバナー . . . 本文を読む
こんにちは(^^♪
先週の盆栽くらぶの様子をお伝えします☆
大きな盆栽から枝を取って、ミニ盆栽を作る技を習いました。
【挿し木】
切り取った枝を土に挿し根を出して新しい株を作る方法
先生からご指導いただき、4鉢のミニ盆栽が仲間入りしました。
水をからさない事が大きく育てるコツだそうです(^^♪
大事に育てたいとおもいます(*^^)v
そして先生は上級者テクニックを披露してくださいました。
. . . 本文を読む
こんにちは(^^♪
暑かったり寒かったり過ごしにくいお天気が続きますね・・・。
今週のきらりの様子をお伝えします(^^)/
今週は月曜日に『みんなでBBQ』というイベントがありました!
残念ながら肉に夢中で写真を撮り忘れました・・・((+_+))
ごめんなさい。(笑)
参加者の方は皆さんお腹いっぱい、満足してくださったようで
朝、涙を流しながら玉ねぎを切ったかいがありました(^^♪
よかったです . . . 本文を読む
こんにちは。
午後は暑くなってきました、大子町です((+_+))
カレー無事に完成しました!!
こがしねぎと鶏肉がとてもいいアクセントになっていて、和風だしの効いたとっても美味しいカレーでした(*^^)v
参加者の皆さんも美味しい美味しいと残さず食べて下さいました!!
本日は14名の参加があり、かれー男子の評判が巷ではうわさになっている・・・はずです!!!!!(笑)
来月も第4土曜日に予定 . . . 本文を読む
おはようございます。
本日はかれー男子の日です(^^)/
朝からせっせと下ごしらえが行われ、ねぎ臭につつまれているきらりです。(笑)
本日のかれーは
お蕎麦屋さんの鶏肉カレー】です。
調理室を覗いてみますと
先月から引き続きおしゃれカフェバリスタ風な鈴木さんと
先月のラーメン屋店主風から
フレンチ系有名シェフ風に変身した吉田施設長がねぎをこがしたと騒いでおりました・・・(^_^;)
無事 . . . 本文を読む
昨日までのよさこい祭りの賑わいから一転、穏やかな朝を迎えた大子町です。
ツバメちゃんの巣もだんだん完成に近づいて来たのでしょうか、1週間前よりもツバメの往来が落ち着いてきたように感じます。
本日もきらりは予定通りにオープンしました(^^♪
今週の土曜日は
*きらりシアター (①10:45~ ②14:00~)
*かれー男子 (12:30~)
*盆栽くらぶ (14:00~)
. . . 本文を読む
今朝は雨模様の大子町でした。
現在は雨はあがったものの昨日までの暑さから一転、肌寒さを感じます。
しかーし!!今日の大子町は熱いです!!
きらりのお隣、大子町文化福祉会館「まいん」では、常陸国YOSAKOI祭りが花火の合図とともに始まりました!!
色とりどりの衣装を身につけた方々がきらりの前を通って会場に向かう様子が見られます(^^♪
曇り空もこころなしか明るくなって、日がさしてきたようにも感じ . . . 本文を読む
おはようございます(*^^)v
昨日の大子町は32.2℃、今年一番の暑さだったようです
((+_+))
今日もいいお天気、暑くなりそうです、、、。
きらり横の大子町文化福祉会館「まいん」では
明日、明後日と行われる第12回常陸国YOSAKOI祭りの会場設営が朝早くから行われています!
よさこいの他にもいろいろ楽しめるイベントで、大子町も盛り上がる2日間になりそうです!!☆
明日はきらりも通常 . . . 本文を読む
本日は毎週土曜日、活動中の盆栽くらぶの日でした。
午後からはお天気も心配・・・・・・でしたが・・・雨も降らず夕方まで活動が出来ました。
盆栽くらぶ、本日の参加者は男性ばかりで・・・
ああでもない、こうでもない。と、真剣に活動する盆栽男子たちです(笑)
先生からの指導を守って、からさないように頑張って育てています!
興味の無い方でも是非見学に来て下さい(^^♪
盆栽くらぶ
日時;毎週土曜 . . . 本文を読む
きらりでは2週目、4週目の土曜日に
≪きらりシアター≫を開催しています。
毎回スタッフが選んだ映画や、きらりを利用してくださっている方から、リクエストがあった映画を
【きらり 2階 地域交流室】にて鑑賞いただけるイベントです!
次回は 今週9日(土)を予定しています。午前の部・午後の部それぞれ1作品、計2作品を予定しています。
(変更になる場合もあります。内容等お問合わせはお電話で。下記リンクバ . . . 本文を読む
4月25日(土)に毎月恒例
男性スタッフによる手作りカレーが食べられる
≪かれー男子≫というイベントが行われました
朝からラーメン屋店主風の吉田施設長と、おしゃれカフェバリスタ風の鈴木さんによる仕込みがはじまりました(笑)
何種類ものスパイスが入った本格的なキーマカレーに仕上がりそうです!
完成!!ホントにねぎまみれ!!!!
から~い!!という声が沢山あがってきましたが
ひき肉とたっぷりね . . . 本文を読む