goo blog サービス終了のお知らせ 

フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

HBユリ3本でこんもりアレンジ

2015年07月16日 | フーちゃん作品

先日のエクセレントコースでのユリ(カサブランカ)のアレンジメント

開いていないユリを使ってアレンジメントを作る難しさもありますが、
開いているユリもまた、難しいです😅

火曜日に購入した、HBユリ3本
とても綺麗な薄ピンクから白い色のグラデーションの花弁
なんて優しい色!と思って買いましたが、まる一晩バケツに入れていました

昨日、午前中にあれよあれよ~と、咲いてくる咲いてくる!(◎_◎;)

これは大変!と、アレンジ開始



新しく買っていたぽってりとした花器に
こんもりと花いっぱいになるように配置

このユリに合わせて買った白とピンクのトルコキキョウ
白と黄色のミックスのようなHBスターチス

1本に花が3輪ついていたので、全部で9輪
そのうち8輪が開いていたのでグリーンを入れる隙間がありません😅
花の間にチラチラと見えているグリーンはユリにつている葉っぱ

トルコキキョウは八重咲きフリル花弁で、こちらも大きめのお花
フローラルフォームはほとんど花の大きさでカバーされています😊

ちなみに、このアレンジではユリは切り分けはしていないのです
1本に3輪花がついた状態で、3本をバンバンバン!と
花の花弁が重ならないように、位置を見極めて一か八かで挿します(笑)

開花したユリ
これもまた難しいです💦

でも、豪華~🌺














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっとミニサイズ のカサブ... | トップ | エクセレントコース 7月 カ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。