goo blog サービス終了のお知らせ 

フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

フレグランスも楽しめる春のアレンジメント 「ル プランタン」 ~プリザーブドフラワー~

2016年04月18日 | フーちゃん作品

今月のプリザクリエイティブコース 「ル プランタン」

フレグランスのボトルを優しい色あいの花で
ふんわりと囲んだようなアレンジメント
花器はミントグリーンをスモーキーにしたような
テラコッタ製

アンティークの雰囲気たっぷりの作品です




このデザインで使用されているテラコッタ製の花器
実は私は他の作品制作で、使っているものでした




毎月キットで届く「ハーベストグリーン」のさくひんの一つでした
プリのグリーンやドライの花でナチュラルな感じのデザインを作るコースです

この花器、偶然にも同じ花器でした😁

これはこれで可愛いです(^_^)
が、この同じ花器で全く趣の違う作品を作るのも面白いと思い、
私風の「ル プランタン」を作ってみました




花材類は自前のもの

プリバラはピンク系と白
リボンもオフホワイトです








小ぶりのミニバラはアーティフィシャルです

リーフもピンクがかったグレープリーフ



アジサイはライトグリーンですが、少し光った感じのものを使いました




片面構成でラウンドベースのアウトライン

フレグランスボトルに立てているスティックも色が黒というのが
ちょっとおしゃれかしら😉

シンプルな花器は
花材を変えることで応用範囲が広いですね💕



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いけばなコース作品 「木陰」 ~もう少し葉っぱが欲しい... | トップ | 2016年 今週のレッスン 4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。