買いだめしているアクセサリーキット
お盆休みの間から、ボチボチと空き時間を見つけては作っています
この8月中に、かなり作りましたよ(^^;;
まずは、ドイツアクリル玉を使ったロングネックレス

先日コイルチェーンブレスレットの写真をアップしましたが、それとお揃いのネックレスとして作りました
これはキットではなく、自分で材料を個々に揃えて作ってみました
こんな感じです(*^_^*)

カジュアルな感じで
気軽につけられます
次に、しずく型パールのフラワーリング

パール6個で、輪郭は六角形
シルバーっぽいスワロフスキーやファイヤーポリッシュで周りを囲ったデザインです
このリングはリング台にトップを留め付けている作りです

この六角形のフラワー型の横幅は3センチほどありますので、結構存在感ありです
この六角形のフラワー部分をトップに使った、お揃いのネックレスも作りました(*^_^*)


暑い夏、少しヒンヤリ感のある色合いが気に入っています
もう1つ、天然石のカボションを使ったリング

この天然石の種類は分かりませんが、私の好きなグリーン系、それに、カボションを横長に配置したデザインは珍しいと思い、購入して作ってみました
表から見てもあまり存在はわからないのですが、
ひっくり返して裏側から見ると

エメラルドグリーンのファイヤーポリッシュを2個使っています
表側のビーズとビーズの隙間からちょっぴりそのエメラルドグリーンの色が見えている
オシャレですね〜〜
指周りはブロンズ色のファイヤーポリッシュ

このように、キットの作品を作っていて、
いつも思うのは、どうやってこんな編み方を思いつくのかしら〜?っということ
きっと何度も何度も試作を作るのだろうぁ〜
私には出来ないなぁ〜(^^;;
いつも感心してしまうのです