goo blog サービス終了のお知らせ 

フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

1月のいけばなコース free フラワーカーブ

2016年01月28日 | いけばなコース

1月2回目のいけばなコースのレッスン作品です

「いけばなコース」のデザインに興味を持ってレッスンに参加してくださる生徒さんが
少しずつ増えてきています

空間を活かした作品作りは、フラワーアレンジメントコースの作品とは少し趣きが異なりますが
デザインの幅を広げる勉強になります

今回の「フラワーカーブ」
タニワタリを大きくカーブさせて空間を作り、その空間へ
お花をグルーピングしながら補っていきます
空間に占めるお花の割合
自分の作品をよく見てバランスの良い分量を決めてくださいね

Flexibleコース : フラワーカーブ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 1月のいけばなコース 基本 ヴィゲタティーフ / ヴィンデント

2016年01月12日 | いけばなコース

2016年1月より教室レッスンカリキュラムとして「いけばなコース」を新たに開設しました

「いけばな」と言っても、堅苦しい作法や決まり、風習にとらわれずに
フラワーアレンジメントの発想から捉えた、斬新でモダンなフラワーアートを楽しめるコースです

経験の有る無しに関わらず、自由で柔軟な発想で
お花に向き合ってみましょう

Flexibleコース: ヴィゲタティーフ : 植物の形態を生かして、植生を表現する
                    作品から「自然」が感じられるように








Advancedコース : ヴィンデント : 花材の曲がりや矯めを生かし
絡まるラインを強調






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする