コガラ(スズメ目シジュウカラ科) @大岳山 山頂 2008年01月27日 | SMCPM200/4 SMC PENTAX M200/4(+2Xリアコンバータ) 2007/03/10 1/250 ISO-800 #写真 « ヤマガラ(スズメ目シジュウカ... | トップ | ナノハナ @昭和記念公園 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 きれいに撮れていますねえ! (しじゅうから) 2008-01-27 18:50:03 え~、本日はオヒガラもよろしいようで・・・・。 お見事です! こんなにきれいな写真、みたことない! 返信する Re:きれいに撮れていますねえ! (Fujita) 2008-01-27 20:07:18 しじゅうからさん、コメントをいっぱいありがとうございました。山歩きでは400mmレンズはほとんど持ち歩くことがないので、リアコンは結構重宝しています。画質は知れていますがズームと同じでしょ、という人もいて何となく納得してしまいます。ただ私の手持ちのレンズに限っていえば単体400mmよりは200mmの方がより近くまで寄れるので、倍率が稼げるのがメリットかも知れません。 返信する 別の話ですが、 (Solomon Grundy) 2008-01-28 11:10:08 こんにちは!藤田さんの自己紹介で使われている「ミソサザイ」の小鳥ですが、沢歩きの折りには、甲高い声で鳴いてくれるので、何回心がいやされたか分かりません。よく撮りましたね。それが言いたくて!それじゃまた。 返信する Re:別の話ですが、 (Fujita) 2008-01-28 21:25:24 ミソサザイの成鳥は実はまだお目にかかったことがなくて... ^^;写真の幼鳥はメジロの群れが立ち去った後、一羽だけ静かにじっと木の枝に止まっていました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お見事です! こんなにきれいな写真、みたことない!
山歩きでは400mmレンズはほとんど持ち歩くことがないので、
リアコンは結構重宝しています。
画質は知れていますがズームと同じでしょ、
という人もいて何となく納得してしまいます。
ただ私の手持ちのレンズに限っていえば
単体400mmよりは200mmの方がより近くまで寄れるので、
倍率が稼げるのがメリットかも知れません。
藤田さんの自己紹介で使われている「ミソサザイ」の
小鳥ですが、沢歩きの折りには、甲高い声で鳴いてく
れるので、何回心がいやされたか分かりません。
よく撮りましたね。
それが言いたくて!
それじゃまた。
写真の幼鳥はメジロの群れが立ち去った後、一羽だけ静かにじっと木の枝に止まっていました。