goo blog サービス終了のお知らせ 

四季採

今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。

御岳山のレンゲショウマ @富士峰園地

2008年09月07日 | 散策フォト
SMC PENTAX M35/2.8 2008/09/07 1/60 ISO-800

大岳山散策の帰りに立ち寄った御岳山のレンゲショウマ群生地、もうレンゲショウマまつり終わっているが、花はある程度は残っていた。蕾も持っているものもあるが、おそらくこれが最終ランンナーだろう。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
名残り惜しいです。 (obichan)
2008-09-08 18:51:09
かわいい花ですね。
うつむいているところが清楚感溢れていますね。

もう1年もあと4か月足らず。早いですね。
返信する
Re:名残り惜しいです。 (Fujita)
2008-09-08 22:22:44
obichanさん、こんばんは。

まだ蝉の鳴き声が聞こえてきますが
もう秋が始まっているんですね。
今年も余す所4ヶ月足らずですか。
本当にあっという間です。

夏の間賑わったレンゲショウマの群生地も
今はほとんど人影が見当たらなくなりました。
本当は群生地ではなく山中でひっそり咲く
姿を見たかったのですが、残念ながら
今年は機会がありませんでした。
返信する
蕾までがそっくりですね。 (syo)
2008-09-09 19:11:43
まだ、セミが鳴いてるようですね。こちらでは、もう聞こえません。

ハスの花を逆さにしたような、レンゲショウマ・・・葉の無い蕾までがそっくりですね。
こちらでは、見つけることは出来ません。綺麗な花ですネ。
返信する
Re:蕾までがそっくりですね。 (Fujita)
2008-09-09 22:25:49
syoさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

御岳山名物のレンゲショウマ群生地は
人の手もだいぶ入っているようで
確かに群生は見事ですがちょっと数が多すぎて
仰々しいきもしますが、散策の途中で
出会うと可憐な姿が嬉しいですね。
茎が細長いので風に揺れやすく
結構撮影の方は手間がかかります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。