goo blog サービス終了のお知らせ 

てっちゃんの部屋(模型で見る鉄道車両)

小学校近くに一軒のプラモデル店があった。陳列ケースの高価な鉄道模型。子供のころの夢。大人になって集めた鉄道模型の紹介。

HOゲージ キハ58系急行用気動車

2014年08月03日 | Weblog

昭和の国鉄において、全国で走っていない線がないほどどこでも見かけることができた、急行用の気動車。寒冷地区、アプト線では派生の形式も存在したが、戦後の鉄道ファンでキハ58を知らない人はいないのではないだろうか。各地の急行列車で使用され、都市圏から非電化区間の地方へ向けて2、3か所の目的地を目指し途中まで併結して走行し、途中で切り離して各方面へ散っていく光景は日常茶飯事であった。
模型は、KATO製である。素材はプラスチック製であるが、細部までこだわって作りこんである。

キハ65


キハ58


キハ58


キハ58

2014.08.03 HO-0016


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。