フジイ日記

写真がメインです。鳥・人形・秋葉原などなど

飛騨高山ぶらり旅【2日目】

2024-03-16 | 旅行&散策

※画像が大量(30枚)です。 お時間のある方だけどうぞ…

■2日目

ホテルの朝食ビュッフェ。  後から気付いたけど 朴葉味噌もあった~!!  白ご飯にすればよかった…(;_:)

 

古い町並みを散策するには雨が強かったので、まずは「飛騨高山レトロミュージアム」へ

店舗裏の写真ですが、懐かしい看板たちが並んでいます

 

↑左のキャラクター、見たことがあるような…    (ちょっと怖い)

 

昭和中期っぽい病院

 

模型こわっ!! Σ(゚Д゚;)

 

映画のポスターで面白かったもの。

「磨いた女は数知れねえ!ナウな野郎<梅宮>のスケ稼業テクニックをご披露する」 (笑)

 

フジカラーのおじさん

 

平日の午前中だからか、思ったより観光客は少ないです

 

こちらは「高山昭和館」。 先ほどのミュージアムとは姉妹店なのか(?)非常によく似た店舗です。

 

レコードのコーナー

 

少年隊! チェッカーズ! TMネットワーク! C-C-B!

 

沢山の古い看板や映画ポスターなど見応えがありました

 

さて、雨が弱まったので散策開始です。 もうお昼なので朝市は終わっていました(苦笑)

 

 

La Chaise というオシャレで落ち着いたカフェで休憩

 

飲み屋街かな。 ネオンが灯る夜も見てみたかった…

 

 

 

櫻山八幡宮。 駅からも行きやすく、とても立派な神社でした

 

素敵なカフェを発見。 次回はぜひ行ってみたいです

 

めちゃ美味しかった飛騨牛まん。 お昼が要らないくらいボリュームがありました(笑)

 

こちらは人通りが少なくて歩きやすいです

 

 

こちらは何かで紹介された店が多いのか、非常に賑わっています

 

 

あっという間に出発の時間です。 霧がスゴイ…!

 

普段目にすることができない大迫力の風景です。 こちらは水殿ダム。

 

東京駅に到着~。 雨に濡れた路面の反射が美しい

 

グランスタの蕎麦屋さんで山菜うどんを食べ、無事に旅が終わったのを実感

お疲れ様でした~ 私 (^o^)


コメント    この記事についてブログを書く
« 飛騨高山・白川郷の旅【1日目】 | トップ | テレビ壊れる…(´;ω;`) »

コメントを投稿