巫女と茶々丸な日々に茶子

保護犬3ジャックと2ヒトの日々、亀のチビも元気です。

Hyperfright Japan at Shizuoka

2014年11月30日 | 色々な

本日、行ってきました、

ディスク ドック セミナー 

by

ハイパーフライトジャパン

今回は、前回の課題を

クリア出来ない茶子は見学

代理で茶々丸で予約

 

遅れて会場へ着くと

「参加ワンが少ないので、本日は

個人(犬)レッスン形式で行います」

ん?

『個人(犬)レッスン?』

えぇ~~!!

前回は、姫、仕事の為、

茶々丸&巫女はお留守番でしたが、、

本日は、茶々家総出

すかさず、

「もう一犬、追加でお願いします」

ということで、茶子も急遽参加させていただきました

(ann家も、annちゃんだけの予定だったようですが

急遽、ナツちゃんも参加しました)

 

本日の生徒

茶々丸

 

茶子

 

 

annちゃん&ナツちゃん

 

そして

お名前聞き忘れた~~~

4ジャック&1ボーダーコリーちゃん

5ワンズ

 

茶子

本日、ずっと

完璧はビビリ犬状態の中で

唯一、ディスクキャッチした一枚

 

 

ナツちゃん

元気バリバリでヒトがどこまで我慢できるか

 

annちゃん

ここ数ヶ月のブランク

でも、やっぱり『デキルannちゃん』でした

 

そして、茶々丸

無事、暴走する事も無く

ナイスキャッチ出来ました

・ 

茶々家の黄門ちゃま

関口トレーナー以上に

厳しい視線で見つめていました

 

 

 

『あたちも

フリスビー

やってみようかナァ』

巫女に

ぽちっと

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

にほんブログ村

 

 

 

 


トライク 初乗り 4ジャック

2014年11月28日 | 色々な

エミリー家より譲り受けた三輪自転車

本日、本格的な初乗り

第一走者は勿論

茶々丸

 

いきなりの猛ダッシュ

 あまい!

今までと違い

変速付き

茶々丸についていきます

 

そして、堤防へ上る階段

老体に鞭打ち

なんとか担ぎ上げましたが

次回からはコース変更が必要なようです

そして、ここからは、

一気に走り

 港公園へ

 

 

先発隊の

2ジャック&1ヒト(by CAR)

 

巫女ちゃん、そんなに走らなくていいから

 

ほんのちょっと

離れていただけなのですが

何年ぶりかに再会したような喜びようの

 

茶々丸

 

さて、順番からだと

次走犬は茶子

 

茶々丸からタスキ(ハーネス)を渡された

茶子

完全に不安げな表情

 そして、ささやかな抵抗

ほとんど歩く感じで

なんとか、駐車場まで行ったところで

 

 

お会いしたジャックちゃん

ハナマルくん、

お久しぶり

今日はママさんと来られていました

丁度、帰られるところだったのですが

無理にお願いして

ジャーン

タスキはハナマルくんへ

ハナマルくん

茶々丸以上のもの凄い

パワー&スピードで

縦横無尽に走りまわります

正直言って、漕ぐヒトも凄く楽しい

ホントに感激しました

 

そんな事は全く知らずに

待っていた姫

一瞬、茶子が変身したかと驚いたようです

 

この後も更にハナマルくんと

チャリダッシュで走らせて頂きました

ハナマルママさん、

本当にありがとうございました。

 

ハナマルくんとお別れした後は

もちろん

茶々家の黄門ちゃま

巫女

なんとなくですが

ジブリアニメ、『紅の豚』を

思わせるような

風に靡く巫女

真っ赤なパイロット服

欲しいなぁ

 

たっぷり巫女に楽しんでいただいて?

お散歩終了

先日、エミリー家から

トライクを譲り受けた時は

爺が一人寂しく

チャリで帰宅したのですが

本日は、この方

茶子

姫車に乗り込む巫女&茶々丸

一人サンポがほとんど無い茶子

心を鬼にし

走っていただきました

茶々丸の倍以上の時間をかけ

 

何とか、第一給水所

堤防、階段下の公園へ

と、ここで雨が、、、ザァザァ

茶子は勿論、ヒトも雨具ありません

ヒトずぶ濡れになりながらも

なぜか茶子、猛スピード

ここは、いつも通る散歩道

きっと巫女と茶々丸の呼ぶ声が

聞こえたのでしょう

 

勿論、ゴールでは

巫女&茶々丸の大歓迎が待っていました

 

 

『ヒョウゴ、早く漕ぐんだっちゃ!』

巫女に

ぽちっと

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

にほんブログ村


秘密結社?

2014年11月28日 | 色々な

先月、仕事帰りに

信号待ちで前に止まったトラック

良く見ると

 

あやしい

右下には

『秘密結社』 『ム印組合』

怪しい、

きっと、不穏な動きが、、、

 

『茶々格さん、茶子助さん、旅にでますぞ、、』

って

 

格さん

 

助さん

寝てますけど

 

 

 

『まぁ、今回だけは

許してあげましょう』

巫女に

ぽちっと

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

にほんブログ村


頭が高い! ひかえおろぉ~

2014年11月27日 | 色々な

昨日の雨で

今朝の富士山

かなり下まで、真っ白になっていたのですが

間に合いませんでした

 

午後さんぽ

夕刻近くに港公園

海岸

 

日も落ち

それでも

ボール命の

茶子

 

 

港公園、5時以降は駐車場が閉鎖になるので

完全貸切状態でした

 

 

かなり時間が経ちましたが

24日に、ドッグフェスタ、行ってきました

沢山の、人&ワンズ

ほとんど屋外で過ごした茶々家

それでも、

 たくさんのジャックちゃんにお会いできました

(なんか、病気がうつったような、、)

 

アレレ??、

この日は

サンチャン家、エミリー家と

ご一緒だったのに

写真、、一枚も撮っていませんでした

 

でも、この日

フェスタで購入した

カレンダー

サンチャン&エミリーちゃん

しっかりゲットしました

 

そして、会場でカレンダーを購入すると

ワンズの似顔絵を描いていただけるということで

3ワンズ一緒に書いていただくことに

巫女、ガン見の中

 

完成

 

『助さん、ご隠居、格さん』?

『水戸黄門』ならぬ

『巫女黄門』

爺の完璧な、ど真ん中

静岡デザイン専門学校』のお兄さん

ありがとうございました

 

茶子が来てから

未だにブログタイトル変えていないけど

『巫女黄門漫遊記』、、チョットイイカモ

 

 

『茶々さん、茶子さん

懲らしめてやりなさい

巫女黄門に

ぽちっと

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

にほんブログ村

 

 

 

 


コタツの事

2014年11月26日 | 色々な

コタツの中で

最良の場所を争い

ガゥガゥの声

 

そんな時は

コタツの温度を

『強』へ

 

 

まもなく

ヘロヘロになったワンズが

ぞろぞろ出てきます

 

 

 

 

 『もうちょっと温度

下げてもらえませんか、、』

茶々丸に

ぽちっと

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

にほんブログ村