巫女と茶々丸な日々に茶子

保護犬3ジャックと2ヒトの日々、亀のチビも元気です。

実は、茶々丸&茶子 誕生日でした

2015年04月23日 | 色々な

先週土曜日4月18日

茶々丸&茶子 4歳の誕生日でした

当日、ケーキを買おうと

近所のイオンへ行ったのですが

結局は、プレゼントのみ購入

二頭引きチェーン

(確か、ann&ナツちゃんも二頭引きを、、、)

 

 

実は当初購入したのは

小型犬用 『体重10kgまで』 

でも、なんとなく気になり 

帰宅後、メ^カーのHPで確認すると

「2頭の合計体重が10kgまで、、」とのこと

えぇ~~

 

幸い、使用前だったので交換して頂きましたが

『合計体重20kgまで』等

解りやすい表示にしてほしいものです

 

そして、本日の朝サンポで

初の二頭引き

いつもは右へ左へ

前へ後ろへ勝手に進み

綾取り状態だったのが

想像以上にグッド

 

ヒトにとても優しく

更に

 

 

巫女にも優しいアイテム

最初は勝手が違うのか

戸惑っていた様子の2ワンズも

 

海岸へ着く頃には

違和感も無くなり

二人三脚ならぬ

ニ犬七脚?

 

誕生日プレゼント

喜んでいただけたようです

(勿論、ヒトの勝手な感想です)

突然ですが

今週、4月25日(土曜日)

富士市にある「オオトミドックラン」での

イベント「春花まつり」に突撃

 

 

 

 

そして、翌26日、日曜日は

昨年、茶々家をセレブな気持ちにさせていただいた

御前崎シーサイドピクニック

へ突撃

今年のフォトコンテストのテーマは

『御前崎』と『愛犬』のようです

また、セレブなりたい茶々家です

 

 

先週のドックフェスタに引き続き

沢山のジャックに逢えると

いいなぁ

 

 

 高級牛肉と

高級メロンがあれば

完治だっちゃ

巫女に

ぽちっと

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ


富士宮市 『白尾山公園』

2015年04月23日 | 色々な

昨日は、病院の先生が、狂犬病の予防接種で3時まで不在ということで

早めに家を出て、ずっと気になっていた

『白尾山公園』へ

 

遊具広場、遊び広場を抜け

トンボの池

 

ここから遊歩道を登っていきます

 

ちょっと歩くと先ほどの

トンボ池が眼下に

 

 

さらに上を目指し

落葉に覆われた道を先導する

茶々丸&茶子

 

巫女も続きます

 

ほぼ上りきった所で眼下に

富士宮の市街が見えてきます

 

ここから、尾根のような道を歩き

展望広場にある展望台

 

当然

展望台で記念撮影

雲が無ければ

正面に富士山が見えるのですが

 

もちろん、茶々丸&茶子も、、

申し訳ないのですが

足元で我慢してもらいました

 

まぁ、自由な2ワンズ

気にしていないでしょう

 

ぐるっと廻り

スタート地点、遊び広場横のベンチで

茶々丸、茶子を

ロングリードに代え

半放牧

 

巫女は、ベンチでまったり

 

それにしても

雲が無ければ、、

 

 

正面に富士山なのですが、、

リベンジが必要です

 

ここ『白尾山公園』

子供の遊具がいっぱい

全長60メートル以上の

 

ローラー滑り台

 

そして遊具広場には

 

小さい子供でもソリ遊びができる

人工芝のソリ遊び場

そしてここには

無料のソリまで用意してありました

手ぶらでそり遊びが出来る公園

富士宮市すごい

 

 

 

おやつ解禁前の巫女

 

 あのお花

おいしそうなんですけど

巫女に

ぽちっと

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ