風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

ミゾソバ ママコノシリヌグイ ヘラオモダカ

2020-08-14 | みんなの花図鑑
ミゾソバ タデ科イヌタデ属  和名は溝に生育し葉が蕎麦に似ていることから。別名に「うしのひたい」が有ります。葉っぱが牛の顔に似ていることに由来しています。   ママコノシリヌグイ タデ科イヌタデ属  別名に「とげそば」があるように茎と葉っぱに棘が沢山あります。韓国では「嫁の尻ふき草」とよばれているそうです。日本も韓国もひどい名前のつけ方でどっちもどっちです。 . . . 本文を読む
コメント

ミズヒキ キンミズヒキ ヒメキンミズヒキ

2020-08-12 | みんなの花図鑑
ミズヒキはタデ科ですがキンミズヒキとヒメキンミズヒキはバラ科に属しています。   ミズヒキ タデ科ミズヒキ属  夏から秋にかけて糸のように細い花茎に小さな花を咲かせる多年草です。正月飾りや慶事の熨斗に添える水引に似ていることからこの名前で呼ばれるようになりました。   キンミズヒキ ヒメキンミズヒキ バラ科キンミズヒキ属  キンミズヒキは夏から秋、日当たりの良い . . . 本文を読む
コメント

白花アカツメクサ

2020-08-11 | みんなの花図鑑
白花アカツメクサ マメ科シャジクソウ属  アカツメクサ(ムラサキツメクサ)の中にまれに白い花が咲く変異種があります。白い赤詰め草とは矛盾した名前ですが野草の中には時として有ります。 一回り小ぶりなシロツメクサとは別種です。シロツメクサは花のすぐ下には葉が有りません。   白花アカツメクサ アカツメクサ(ムラサキツメクサ) . . . 本文を読む
コメント

タネツケバナ

2020-03-14 | みんなの花図鑑
タネツケバナはアブラナ科(油菜科)でナズナの仲間です。 この花が咲くと種もみを水につけて田植えの準備を始めたということからこの名前が付きました。 漢字で書くと「種漬け花」です。この草の種を漬ける訳ではありません。 似た花にミチタネツケバナが有ります。これは帰化植物で旺盛な繁殖力で勢力範囲を広げています。       ↓ これはもしか . . . 本文を読む
コメント

春の花 水仙、椿、沈丁花など

2020-03-12 | みんなの花図鑑
何時も歩いているコースの民家の庭先に咲ている花です。春本番でいろいろな花が咲いています。   水仙   椿   沈丁花 トサミズキ   猫柳   ウグイスカグラ   名前不明     . . . 本文を読む
コメント