見出し画像

藤竹金属工業所、ホームページ(仮)へようこそ!。

H様、ビモータHB2(?)、イロイロ加工。 その13。

まいどでございます・・・。

ふと、空を見上げまして・・・。 
「この気温。この空。この太陽・・・。 今日、単車に乗らなきゃ、いつ乗るんじゃい!」 とか思いつつ、 はたらく漢。 フジタケです・・・。

秋って 短すぎないっスカ???。      仕事サボってでも乗るべきか・・・・。  むむむむ・・・・。 


・・・さてさて。
という訳で、 まだまだ続く 「HB2?、イロイロ加工」 進めて参ります・・・。

今回は、ガソリンタンクの搭載位置を 「かさ上げする為のパイプレール」+「シートカウルを乗せるレール」の、完成までを進めて参ります・・・。
本体、STDフレームには、加工なしの「ボルトON構造」 となっておりまして・・・。

色んなものを背負ってもらう、ステー類も くっ付けて参ります・・・。


という訳で、まずは イマドキの 小さいバッテリー。 搭載していきます・・・。
当初は「シートカウルの中に隠しますかぁ・・」の予定でしたが、 前にも書きました、配線の長さ等々も考えつつ、 
収まりのイイ スペースが有りましたので、 ここいらへんに 乗っけます・・・。


先に、バッテリーケースを アルミでこさえます・・・。 
採寸し、展開カット。  のち曲げます・・・。 


曲げまして、 フチを溶接・・・。  で、完成~。
ゴムバンドは 取っ手付きの ヤマハ純正品 で御座います・・・。   


次、 バッテリーケースの乗せ板を、鉄で製作。  のち、 メイン(?)のフレームにくっ付けます・・・。

アルミでこさえたケースの中から、 Ⅿ5の皿ビス3本で止めます構造で御座います・・・。


サブフレーム?を 車体から取り外しまして、 イイ体勢で ていねいに溶接して参ります~・・・。


溶接後、寸法が詰まらない様に、 鉄の棒 差し込んでおきます・・・。
老眼に抗いながら・・・ ガンバリマス・・・溶接。


で、先ほどこさえました、バッテリーの受けは こんなカンジでくっ付きます・・・。
一応、 補強の三角、入れときました・・・。


で、溶接 完了で御座います~・・・。
修正が必要な様な 大きな歪は無く、一安心で御座います・・・。


のち、セルスイッチを 搭載し忘れたので、 ステーを追加・・・。
整備性を考えまして、 スタッドに致しました・・・。


そんなこんなで、 忘れ物が無ければ ここいら辺の作業は ほぼ完了。 で御座います~。  長かった・・・。
今後、配線とか進めて行く上で、小さいステー類の追加は ありそうな予感・・・。 ではありますが・・・。


という訳で、「イロイロ作業」まだまだ続きます・・・・。
今回は以上で・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ビモータ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事