見出し画像

藤竹金属工業所、ホームページ(仮)へようこそ!。

H様、ビモータHB2(?)、イロイロ加工。 その11。

まいどでございます。

急に 秋めき、 天気も 曇りがち・・・。   洗濯物が「えっ?」ちゅー間に 乾いていた頃が、何だか恋しい系 金属加工屋。 フジタケです・・・。

カウルが付いてる車両は外したくなっちゃうし、カウルが付いてない車両は付けたくなっちゃう・・・・。  人間、「無いモノねだり」なもんですな~・・・。


・・・さてさて。
前回から、だいぶ時間が空きすぎましたが、 実は少しづつ 進んでおります、「イロイロ加工」の続き。 で御座います・・・。

「どーしようかなー?」と、仕組みを考えつつ 作業を進めて参りますと、 「ポコッ」と、アイデアが出る時もありますし、  
車体を前に しゃがみこんで「う~むむむむ・・・」と、時間だけ過ぎてゆく時もありつつで、 なかなか時間が読めませんで・・・。
(という言い訳。)

そんなこんなも有りつつ、本日も楽しく 作業を進めて参ります~。


そんなこんなで、作業進めて参ります・・・。
「昔の耐久レーサーみたいに、丸の縦2灯なんて、カッコよろしくなくて???」と、オーナー様にご相談・・・。


クルマ用のウインカーを流用予定で、大きさを確認し、「こんなカンジになりますです。」とお伺いいたします・・・。


で、GO! 頂きまして、進めます。 ココも相談致しまして、光りモノ類は、イマドキの「ケラーマン」です・・。

まずは、ジュラコンで 径合わせの為の スリーブを制作いたします・・・。


で、ズズズズズ・・・・ と、圧入・・・。


でで、レンズ本体に 刺さります・・・。  程よい抵抗・・・。


ででで、 こんな塩梅です・・・。    次に ウインカー位置を進めます。


ウインカー本体は キテレツ(?)ですが、 位置はオーソドックスへ・・・。  初老はフツーが落ち着きます・・・。


ナンバー灯 と、反射板を装着しまして・・・、 忘れ物が無ければ 完了。 で御座います・・・。


続きまして、 ずーっと プラプラ して居りました、 リアサスの リザーバータンク類。
前オーナーが装着した? マフラーステー用?の ブラケットを、隠しつつ、意味を持たせつつ、ステーをこさえます・・・。


そしてこんな塩梅です・・・。 各々を 密集させます・・・・(私的)。

昔から、ハテナ???でありました、 リザーバタンクを なぜか?ホースバンド で止めるアレ・・・。  
ではなく。
ステアリングダンパー用の、フォーククランプBKTを 追加工しまして 装着いたしました・・・。


イニシャル・グリグリ は、一段下げまして 回しやすさを実現・・・。 (ホースが長かったっていうのも、大いに有・・・)。

少しづつ、完成に近づいております・・・。
そんなこんなで・・・  次回に続きます・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ビモータ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事