goo blog サービス終了のお知らせ 

ふーが日記

我が家の愛犬(シベリアン・ハスキー)の風雅との楽しかった思い出と、新たに家族になった清雅との日々を綴った日記です。

ハスまみれ 参加受付終了

2012-11-01 | ハスキー
”12月2日(日) ハスまみれ オフ会” 参加受付は10月31日をもって終了致しました。 沢山の参加表明ありがとうございました。 昨年並、いや上回る参加表明に驚いております。 ※最終日の申込みが多く、受付確認メールの送信と集計が間に合っておりません(汗 お手伝いをして頂ける方は、ぜひよろしくお願い致します。連絡をお待ちしております。 12月2日には、良い天気になり、みなさんとお会いできるのが . . . 本文を読む

リンゴを齧ったのは誰?

2012-10-25 | ハスキー
風雅の後ろの石の上にリンゴがひとつ! 風雅、先ずは匂いチェック中♪ すでに誰かに齧られているね。 でもこの写真では、どう見ても風雅が食べたようにしか見えないけど(笑 ↓クリックよろしくです♪ (風雅ママ) <リンゴを齧ったのは誰?(8才8ヶ月)> . . . 本文を読む

La Festa Autunno 2012

2012-10-21 | ハスキー
今日、風雅と一緒にお散歩がてらクラシカルなお車を見に行って来ました! 『La Festa Autunno 2012』4日間で東京・埼玉・群馬・長野・山梨・静岡・神奈川をぐるっと 巡るルート。今日は山梨を通るのです。 風雅は、新しいお散歩コースかと思っているようでご機嫌! 私が「あっ!車が来た~!」って言ったら風雅は勝手にハス友が来たのかと 勘違いしたらしく「どこ?どこ~?」って探 . . . 本文を読む

カンティフェアでもソフトクリーム『男喰い』

2012-10-19 | ハスキー
吉右衛門&風雅。 この二人がそろったら、もうお決まり(?)のソフトクリーム『男喰い』! 風雅は普通のソフト、吉右衛門君はプリン味! 風雅は、相変わらずのがっつり『男喰い』。食べるスピードも速い! もう食べ終わった風雅と対照的に、吉右衛門君はお上品な『男喰い』! この『うっとり~』な表情がたまりません♪ 後ろのおじちゃんおばちゃん達も二人の対象的な様子を見て笑ってましたよ . . . 本文を読む

八ヶ岳カンティフェア

2012-10-17 | ハスキー
今年もポールラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~が13・14日に行われました! 我が家は14日に行き、ウマウマなものいっぱい食べてきましたよ! いつも食べるのに夢中でしたが、今年は少し食べたもののお写真撮れました(笑。 スペアリブや豚さんの丸焼きが美味しかった~! あと搗き立ての温かいお餅で作ったきな粉餅もウマウマでした~! 良いお天気に恵まれましたがちょ . . . 本文を読む

ありがとう!ケロケロ集会(後編)

2012-10-15 | ハスキー
最後のケロケロ集会。 それは雨から始まりました。 我が家が着いた時は、小雨だったので風雅にレインコートを着させました。 雨が嫌いで雨の日には散歩しない風雅のレインコートはレアですなぁ。 ドッグランで遊び始めたら、けっこうしっかり雨が降り出し始めました。 最後のケロケロ集会なのに~、と皆の願いが通じたのか、やがて小雨になり、お昼前には完全に止みました。 かえって、雨のお蔭で涼しくってハス達には快適な . . . 本文を読む

ありがとう!ケロケロ集会(前編)

2012-10-11 | ハスキー
我が家の大好きなケロケロ集会が今回で最後でした(泣) 風雅はもちろん、私もママもケロケロ集会がある月はとっても楽しみだったんです。 風雅は、ケロケロ集会に来ては若い子相手にヒップアタックを連発しておりました。 8歳になって、ヒップアタックの高さはなくなってきたけど、ケロケロ集会では若さを取り戻していると錯覚をするほど楽しんでおりました。 そんなケロケロ集会が今回で最後とは...ほんと残念。 諸 . . . 本文を読む

第6回ハスキーオフ会 in ドギーパーク by ハスキーまみれ委員会』参加受付開始!

2012-10-01 | ハスキー
10月31日で参加受付終了致しました! 2008年の3月が第1回、2008年の12月の第一日曜日が第2回、その後は毎年12月の第一日曜日に 山梨のドギーパークでハスキーのオフ会を開催してきた”ハスキーまみれ委員会”ですが、今年も第6回を 開催する事になりました。 1)開催日:  2012年12月2日(日曜日) 2)開催場所: ドギーパーク(山梨県富士河口湖)         ドギーパークHP . . . 本文を読む

気になる木

2012-09-28 | ハスキー
風雅君、この頃お散歩でココを通る度にこの木を見つめます。 何がそんなに気になるの?木の下に座り込みまでして! 今朝なんて「いくよ~」ってリード引く私に抵抗! 「僕、ココにいたいよ~」って猛アピール。 その木の中をよく見てみるとキジバトの巣。そこにはヒナが2羽! もうすぐ巣立ちしそうな感じ。風雅コレを狙ってたのね。 実は風雅君、以前偶然にもキジバトを獲ったことのあるのよね。2 . . . 本文を読む

何故、このマーク?

2012-09-26 | ハスキー
我が家があるのは田舎のせいか、ワンコと散歩する人が小さいシャベルを持っている場合があるんですよね。 このシャベルで何をするかというと、ウン○を畑に埋めるんですよ。 埋めている人は、平気で畑の肥やしになるからと言い放つんですよね。 畑の持ち主からすると迷惑な話なんです。だから、このマークを立てたんだろうけど、何か違う感じが??? もっと強く『ウン○持ち帰れ!』ぐらいのメッセージでも良いとも思うの . . . 本文を読む

エク以外にもお楽しみがいっぱいだった~!

2012-09-22 | ハスキー
大会が終了して、グレース家とさよならし大会出場していた佐助君家が合流して 向ったのは小淵沢にある『八ヶ岳物語』。一ヶ月半ぶりです。 今回私は、抹茶パフェ頂きました。とっても美味しかったです。 そこにココの看板犬GOMA君の登場~!耳ペタでかわいい~! みんなにごあいさつしてましたよ。 楽しいティータイムの後、お店の前で集合写真!そしてさよなら~となりました。 エクの大会 . . . 本文を読む

エクストリームの応援に!!

2012-09-18 | ハスキー
風雅の異母姉弟のあられちゃん出場のエクストリーム大会の応援に行って来ました! 生エク観戦~楽しかったです。 あられちゃん!凄いんです。 とても今から本番とは思えないほどのまったりぶり・・・・・なのに 総合で見事にクリーンラン!!!(パパの写真では伝わりにくいけど) サラちゃんのスタート直後!サラちゃんも頑張りましたよ! こちらは応援組!        . . . 本文を読む

豆乳ソフトクリーム

2012-09-13 | ハスキー
Woofの帰りには忍野に寄りました。 忍野と言えば、綺麗な水ですね。 綺麗な水と言えば、豆腐ですね。 吉右衛門君のパパが忍野に美味しい豆乳ソフトクリームがあると教えてくれました。 それで、吉右衛門君と、リキもんさん家、ジョーママ家と忍野の豆腐屋さんに。 豆乳ソフトクリームはこの豆腐屋さんにしかないんだって。豆腐では隣の豆腐屋さんが有名なんだけどね 美味しかった!風雅もとっても気に入ったよ . . . 本文を読む

Woof(後編)

2012-09-11 | ハスキー
お昼は2階のレストランで。 前回来た時は、ハリーが木の床は苦手ということで1階のカフェで食事をしたのだけど、 先に食事に来ていたリキモンさんの横に何食わぬ顔でハリーが鎮座しているではないですか!! 『えぇ~、ハリーどうしたの?』思わずももままさんにメールをしてしまった(笑) 甘える人がいないと、意外としっかりもののハリーなのです。 帰りは玄関で記念撮影。 浮き輪、似合っているでしょう! 水が苦手 . . . 本文を読む