年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

猪出始めた&高齢者講習に

2024-05-15 05:00:08 | 田舎暮らし

私のガクアジサイも開花し始めていました

この優しい感じのピンクが好きです

スイセンノウも株は小さいが消えず有りました

 

朝から知人に頼まれたツワを採りに第2菜園へ

まだまだサツキが綺麗だわ~ッと

広場から眺めてふと、足元を見る

猪が又出始めたようです

桜の保護柵も並べたブロックも

メチャクチャにしていました

 

12時半から自動車免許の高齢者講習です

11時に昼食を

所が歯痛がひどくて食べれない

痛み止めを飲み11時半に家を出て

自動車学校近くに住んでいる友人宅へ

じゃが芋とツワを持って行く

彼女は私に上げる為前日に

炊き込みおこわと餃子を作り冷凍していてくれた

彼女はお料理が得意なんです

おしゃべりする暇もなくて自動車学校へ

私は6番目、全員で11名

受付で写真も撮ってもらった

私、真ん中の列の一番前に陣取る

毎回ここ先生の真ん前に決めています

所が歯痛のせいか?寒くて寒くて

喉も頭も痛いしぼ~ッとしている

先に車に乗せてくれれば元気も出るのだが

認知症講習が先にある

考えたくもない気分で全部書いたが

身勝手に書いたような感じが?

やっと大好きな実車

Sもクランクも車庫入れも縦列も無い

面白くも何にもなかった

午後3時半過ぎ全員終了証明を頂いて解散

それからスーパーへ行って食料の買い込み

もう真っすぐ帰宅するからかき氷も買った

丁度5時自宅着

とってもお腹が空いていて買って来た

魚屋さんのお寿司をパクリ

うわ~痛~い

歯茎も膨らんでほっぺまで腫れている

ここで痛み止めを飲み効くまで待つ

痛みが治まってお寿司を食べたが足りません

続けて食パン1枚も食べやっと満足

今朝は3時には目が覚め日テレニュースを

5時近くまでお布団の中で待機して起きました

今日は寝不足と歯痛に悩まされそう

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯医者さんと鈴花へ行く | トップ | 南瓜、落花生植え付け »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (607080abcha100)
2024-05-15 06:40:10
おはようございます
どこが痛んで良い場所はありませんが、脳に近い齒(ハブ)は堪りませんね

あのクソ面白くも無い認知症テスト 人をペテンにかけるような出題には腹が立ちます 笑う

合格おめでとうございます
(前回、ギリギリだったらしく、点数は明かされませんが試験官の雰囲気でした💧)

ともあれ痛みが収まりますよう

ツワ ツワ、、、💕
Unknown (野うさぎ)
2024-05-15 06:59:46
歯痛はかないませんね。痛み止めも何回も飲むと
胃がやられますでしょ。
とにかく食べ物が食べられないのが残念ですね。
それでも運転免許の講習会も無事に終えられて
良かったです。

fufuさんのお買い物の中に「白熊くん」を見ると
思わず「夏やなぁ」って思います。(主人九州出身)懐かしがります。

無理をなさらないで下さいね。
abcha100さんへ (fufu)
2024-05-15 08:40:54
おはようございます
そうそう、前回は点数が出ていましたが
今回は点数なしでしたね~
ここの自動車学校で受講された最高年齢は95歳ですって
私もそこまで行きたいな~
歯茎の腫れ少し引いたようです
野うさぎさんへ (fufu)
2024-05-15 08:54:21
おはようございます
食事前に痛み止めを飲んでそ~っと食べてみます
時間を掛けてゆっくりゆっくりね
だから日に3回だけ薬を服用します
今朝は歯茎の腫れは減りましたがほっぺはまだ少し腫れぼったいです
自動車学校で免許証の写真撮って頂きましたのが
ほっぺが腫れているのでふっくらと良く写っていましたよ😂
主人が白くまくん大好きだから切れないように買い込んでいます
暑い時はいくらでも食べちゃいます
Unknown (okameanzu2021)
2024-05-15 17:12:45
歯痛、早く治るといいですね。
食べられないといつものfufuさんのパワー全開になりませんものね。
お大事にしてね。
okameanzuさんへ (fufu)
2024-05-15 19:52:58
有難うございます
今日のお昼から何とかゆっくりと食べられるようになりました
友達がお寿司を持って来てくれ一緒に食べれて良かったわ~
ご心配おかけしました~

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事