年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

ハヤト瓜が生る&久し振りのアジ

2024-05-24 04:58:07 | 田舎暮らし

今は鉄砲ユリが花盛り

玄関とキッチンカウンターへ生けています

チョイと匂いがきつすぎる

崖っぷち菜園の隼人瓜が凄い勢いです

葉っぱの中を覗くと

もう小さなウリが生っています

今年は処分できない位生るかも?

潮が引いてる時の菜園と桟橋の間

そこに立派な瓜(多分?)の苗が出来ています

あれれ!トマトも1本見える

飛び降りて私が頂きましょう

ウリ6本、多分?ミニトマト2本抜いてきて

ポットへ移しました

私が種を蒔くよりずっと良い苗です

11時頃ピンポ~ンと

M水産から立派なアジが届けられた

主人が握りずしが良いと言う

並べると6本も有る

とりあえず3枚に下ろして皮を剝ぐが

右手の利きが一段と悪くなっていて

中々出来ずもうイライラしてきた

が、ゆっくりゆっくり少しずつと

自分に言い聞かせて頑張る

押し寿司の型枠で作ったからデッカイ寿司になった

最初にできたのが午後3時半これを

義妹へ持って行ってあげた所

とっても美味しかった

青シソも良かったどうしたのって

日陰の第2菜園に生えているのよって

その後主人用はメチャクチャでもいいやって

そうしたら、とても美味しかったんだって

(私は1日中体調不良で全く食べたくない)

残りがあれば明日食べるからと言う主人

余程美味しかったんでしょう?

魚はまだたくさん残り

とりあえずリュウキュウに漬け

琉球丼で食べようかな~ッと

 

今朝の5時薄暗い中もう稚魚の買い付けの船が

帰っていっていました

お天気は良さそうです

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンシバイ開花・除去してい... | トップ | ガクアジサイ&浜菜園の様子 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこばす・オケイ)
2024-05-24 06:11:25
おはようございます。

良い季節を迎えていますね。
fufuさん、体調不良?
心配です。
きっと、毎日が働きすぎでお疲れが溜まっているのでは...

毎日のブログ更新は嬉しいし楽しみですけど、たまには休んでくださいね。
Unknown (gako1954)
2024-05-24 07:14:27
おはようございます
季節の変わり目 雨降りが続いたり気温の低い日やら暑い日やらで コンディションが悪くなったのかな 手の具合も悪いようで精神的にもストレス溜まりまくりなのでしょう きっと免力が下がってる
ゆっくり休むのがいいのか身体を動かしたほうがいいのか悩みどころ
やる気が起こらない時には横になって休んでね
Unknown (gako1954)
2024-05-24 07:15:36
免力じゃなくて「免疫力」です
失礼しました
体調不良 (はなまるアヤ)
2024-05-24 11:23:03
こんにちは
ジバエの 野菜苗が 手に入ったんですね~~
5月病(私も この時期になると体調不良になります)
仕事してもすぐ飽きて・・・・怠いので 座ってばかり・・・・ 梅雨明け位まで 毎年 すっきりしないんですよ・・・・酷いときは 体を 休めるようにして無理しません  自分の体ですから 自分で管理 無理しないでね~~
活きの良い鯵  皮むきは大変ですね~
不自由な手で 剝かれたようには見えませんよ~
綺麗な 美味しそうな お寿司に出来上がってますよ・・・・
  
ねこばす・オケイさんへ (fufu)
2024-05-24 14:27:11
こんにちは
体調不良は時々ある事なのですが
今回は続けてなのでまいりました
が、今は元気になっています
心配おかけいたしました
ブログ更新は寝る前に写真を縮小して準備し翌朝起きて投稿しています
やはり30分位費やしますね~
gakoさんへ (fufu)
2024-05-24 14:34:18
こんにちは
今回はとっても体調悪かったが歯の治療や自動車学校それに
友達を訪問したり招いたり
その上色んな工事関係者との打ち合わせと気ぜわしくも有りました
今日は体調良くてたった今まで1時間位アサリ掘りをしてきました
明日息子が来るので食べさせたくてね
はなまるアヤさんへ (fufu)
2024-05-24 14:50:32
こんにちは
あ~そうなのかもね、5月病、そうよね
やらねばならない事が次々とあっても
どうしてもやる気が起きないんです
きっとそうなんだわ~
アジ寿司、青シソのお陰で見栄え良くは出来ましたが型押しで作ったのでご飯が大きく魚が小さくなってしまいました
久し振りに魚をさばき右手がより一層動かない事に気づきました

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事