最初のキューリはもう完全に終わりです
ツルを撤去して草取り後
苦土石灰と化成肥料をまき耕しました
最後のキューリを又、同じ場所へ植える予定です
二回目のキューリは今が最盛期
次に植える苗はまだ双葉状態です
間に合うかな~?
昨日の収穫です
白ナスが沢山採れこれは全部Uさんへ上げました
昨日の昼食
久し振りのザルそばです
美味しかった
今日は朝から晴れ渡り暑くなりそうです
夜明け方に初めてカナカナ蝉が鳴いていました
今はクマゼミの声に変わりうるさいです
最初のキューリはもう完全に終わりです
ツルを撤去して草取り後
苦土石灰と化成肥料をまき耕しました
最後のキューリを又、同じ場所へ植える予定です
二回目のキューリは今が最盛期
次に植える苗はまだ双葉状態です
間に合うかな~?
昨日の収穫です
白ナスが沢山採れこれは全部Uさんへ上げました
昨日の昼食
久し振りのザルそばです
美味しかった
今日は朝から晴れ渡り暑くなりそうです
夜明け方に初めてカナカナ蝉が鳴いていました
今はクマゼミの声に変わりうるさいです
家の方もアブラゼミが毎日うるさくて❣
白ナス凄いです
立派に出来上がって貰った方は嬉しいですね
暑い日にはお蕎麦
ツルツルとのどごし良さそう(*'▽')
食べても柔らかく美味しいから毎年植えています。
ざるそば良いですね。
お腹がすいてきました(笑)
今日の最高気温は31、8度でここでは一番高い気温でした
午後1時半から4時まで草取りに出かけたが
太陽に背を向けていたらあまり暑くなかった
もしかして暑さを感じないようになっちゃたのかも?
真横でクマゼミがジャグジャグジャグとうるさくて追い払いましたよ
素麵もいいけれどザル蕎麦美味しかったです
白ナスは今回が3回目の栽培で
やっとうまく出来るようになりました
白ナス9本も植えたから普通のナスは植えませんでした
野菜はあまり消費出来ないので沢山有ってもね
暑い時の昼食は素麵かおそばが良いですね
少々
遅れても良いのですね、、
こちらは北陸なのに、連日35℃の猛暑日が続いていますよ~!
今年はキュウリがよく採れますね。
二番手、三番手も控えてて長く楽しめますね。
菜園が狭いので連作になってしまいます
うまく出来ないかもです
最近日本列島の北側が高温のようですね
しかし隣の県、熊本は非常に暑いです
そうそう、うちも今年はキューリの貰い手探しが大変です
せっかく育てたのだから無駄にしたくなくて