goo blog サービス終了のお知らせ 

年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

菜園の野菜&潮干狩りシーズン

2025-04-01 06:43:40 | 田舎暮らし

12月に買ったシクラメンがまだまだ

狂い咲きしています

こんなに長持ちするのでしたら

次回はシクラメンだけ数鉢買いたいな~

 

菜園の野菜

サニーレタス誰か来たら要りませんかと尋ね

切って上げています

こんなに綺麗に出来ていて

トウ立ちする前に皆さんへ上げたくて

 

ホウレン草はやっと残り少なく

トウ立ち寸前で全部切りました

今はまだギリギリセーフ

洗って軽くゆで冷凍保存します

育ちが悪かった玉ねぎ、今やっと成長し始めた

まだ玉になっているのは一つもなしです

 

昼食はサイコロステーキに

ホウレン草の胡麻和え

主人はどちらもとっても美味しかったと

満足げで良かった良かった😊

午後は潮がとっても引いていたので

アサリを100個ほど採り近くのKさん家へ持って行く

1人暮らしだから少しで良いと10個だけ貰われた

実は我が地区の海岸では2月末から貝毒が

基準値以上検出され採れなかったのです

それが数日前に貝毒は検出されなくなり

やっと2枚貝の採取が出来るようになりまそた

誰も採らなかったので牡蠣もデカいのが一杯

1度は牡蠣フライを食べようとカキウチしたが

右手が全く効かなくてカキウチできないんです

それでもやっとネジネジしながら13個だけ採りました

近い内に牡蠣フライで食べたいです

 

今日は曇り

菓子パンも食べつくし補給しないといけません

朝夕の食事代わりにおやつにと

大量消費する菓子パン値上げラッシュで困り気味

今日から4月

又色んな食材が値上げになるのでしょうね