広場の隅に咲くサルスベリの花
昨日の朝、主人が軽トラで広場へ上るとの事で
先日、焼き場に草を積み置きしたのを
積んで行ってくれるように頼む
以前はここで燃やして灰を畑へ入れていたが
今は外では燃やせなくなりました
全部軽トラに乗せました
この場所も畑に出来るかもしれませんね?
この坂は主人しか車では登れません
お昼までは日照りではあるが案外涼しく
この花壇の整理から始めました
とてもスッキリとなりました
観葉植物を夏場だけ地植えしている所です
ここまででお昼に
草取りをやめたお昼頃は
真っ青な空と海が珍しく綺麗でした
午後はナフコで買った100円の玉ねぎ種を蒔きます
たったこれだけしか入っていません
強風で吹き飛んできた箱を拾い
大事に1粒ずつ蒔きました
おおよそですが120粒位あった
全部芽吹けばこれだけで十分ですが?
丁度蒔き終わったときに主人が
3時25分から高校生野球が有るよと教えてくれ
それからはテレビ見ながら
お菓子をポリポリ
韓国 対 日本
1 対 7 で勝利しました
今日は11時25分からプエルトリコ戦です
朝起きて洗顔しすぐにお墓参りで
墓花を変えて仏様のシキミも取り
少し草引きして帰ればすでに主人が起きていた
急いで朝食の準備をしたら
もう6時半ラジオ体操です