子供たちの体力向上に向けて、今年もランランタイムが始まりました。休み時間などにも場所と時間を設定します。息苦しくなったら2回吸って2回はいて、スッスッ、ハッハのリズムで挑戦しています。
【良い天気、しっかり説明を聞きます】
【学年毎に準備運動】
【走り始めました】
子供たちの体力向上に向けて、今年もランランタイムが始まりました。休み時間などにも場所と時間を設定します。息苦しくなったら2回吸って2回はいて、スッスッ、ハッハのリズムで挑戦しています。
【良い天気、しっかり説明を聞きます】
【学年毎に準備運動】
【走り始めました】
今週の金曜日には、子供たちが楽しみにしている「三小まつり」が行われます。思い思いの企画で楽しいひとときを過ごします。ポスターはこんな感じに作られています。
今日は特別に、式典で歌った6年生の歌声を聞く会をもちました。曲名は「絆」。ぼくと、きみの大切な絆~と素晴らしハーモニーに全校の子供たちはシーンと聞きながら素敵な時を共有できました。
芸術劇場のどりーむホールで、太鼓クラブの演奏が行われました。リズム感も良く、素晴らしい演奏でした。格好も決まってます。
穏やかな天候に恵まれ、創立60周年記念式典を行うことができました。全校児童を代表して参加している6年生の態度や歌声、そして児童代表の言葉などが大変立派で、皆様に喜んでいただきました。6年生の皆さん、そして保護者、地域の皆様ありがとうございました。