Freestyle Riders  K J

365日スキーすることをたくらむ塾チョーのブログサイト

うどん&ちりめんツーリング

2015年07月29日 | 自転車

スノーシーズンが終わっても、結局オフトレでスキー板を履く週末が続いてます。

それはそれで有難い話ですが、たまにはのんびり自転車にでも乗りたいなと思い、kazunosukeさんを誘ってチャリツアーを企画してみました。

先週末の話です。

広島から呉経由で倉橋島、江田島と渡り、フェリーで広島へ戻るという距離70~80キロ程度のポタリング企画。

もちろん寄り道もたっぷりと(笑)

これならゆったりとした休日を楽しめるなと思いきや、当日朝目覚めるとアホみたいにドピーカン!

梅雨明けしてから、なんとなくグズついた天気が多かった広島ですが、この日に限って急にイイ天気。

マジかよ…晴れなのはいいとしても、これメッチャ暑くなるし…ヘタすりゃ酷暑日じゃん…こんな日にチャリ乗んの?

天気予報じゃ「熱中症にお気を付けください」としきりに言ってるし…

思わずkazunosukeさんに電話して、本日のツアー中止宣言したくなりましたが、さすがにそれじゃ勝手すぎる(笑)

しぶしぶ出発準備にとりかかります。

タイヤの空気圧をチェックし、パンク修理の道具を積み、スポーツドリンク2リッターはちょっと重いけど、ま、そんくらいあっちゅーまでしょ。

で、身体の露出部分に日焼け止めを塗りますが、その時点で汗が吹き出し始めて日焼け止めを塗ってるのか汗を塗り拡げてるのかわかんないという…

そうこうするうち、kazunosukeさんが到着。 さて、しゃーない(笑)出発しますか!

まずは海田から国道31号を呉へ向けて走りますが、ここって路肩が狭くて、でも交通量は多くて、自転車は走りにくいんすよね、トンネルも多いし。

すぐそばを通るトラックにヒヤヒヤしながら進みます。

31号と並行して走る呉線、時々通る電車、にわか撮り鉄になってみました。

とかやってるうち第一の目標地点、吉浦のうどん屋「だし道楽」に到着。 今回も美味しい食べ物によるモチベーションでペダルを漕ぐ気力を奮い立たせる作戦です。

広島人なら「だし道楽」と聞いてピンと来る人も多いのではないでしょうか。 ペットボトルに焼いたトビウオが丸々入ってる出汁「だし道楽」、有名ですよね。

広島市内にはその自動販売機があちこちにあります。 お茶を買おうとしてビックリした人もいるのでは(笑)

ペットボトルの中のトビウオ、見えますか?

で、そのだし道楽の二反田醤油さんが展開するうどん屋「だし道楽」、ウマいんすわ!

すごく透明な出汁で「薄味なのかなー?」と思いきや、甘くてしっかりとしたダシが出てる。 もちろんトビウオの出汁。

うどんの麺は二種類から選べて、広島の標準的な太くてもちっとした麺と、

こちらは呉特有の細くて柔らかい麺。 出汁は共通です。

ちなみにこれ、一番人気のメニュー「かすうどん」580円

かすうどん?天かすのうどん? じゃあないんです。 ホルモンを素揚げしたものが載ったうどんです。

広島人なら「せんじがら」「せんじ肉」と言えば解りやすいかな。

トビウオの甘いダシとせんじがらの香ばしさが相性バツグンです。

とりあえず、ここまでのモチベーション維持は成功。 炎天下ポタリングの第一段階をクリアしました。

さて再び炎天下へ飛び出し、呉市内へ。 「大和ミュージアム」にちょっと寄り道。 これは屋外展示の戦艦陸奥、スクリューと主舵。

こっちは陸奥の主砲身。 そういや数年前このブログに周防大島の陸奥記念館のこと書いたっけ。 あそこにも陸奥の部品が展示されてましたよね。 数年前の周防大島の話

大和ミュージアムを後にし、音戸方面へ少し走ると海上自衛隊の潜水艦用駐車場があります。

日本にいつまでも平和が続くことを望みます。

さらに走ると、見えてきました。 あの赤いのが第二音戸大橋。 あれを渡ると倉橋島。

橋上からの景色。 気持ちイイー!

そして第二の目標地点はここ! ちりめん食堂「ひまねきテラス」 食ってばっかでスミマセン。

音戸ちりめんを使った丼やパスタなど、ちりめん三昧食堂です。 これは釜揚げ丼、味噌汁つき600円。

ちりめんて噛めば噛むほどうまみ成分が口の中にじゅわーっと広がりますよね! シアワセだー…

そしてなんと、デザートのソフトにもちりめんをトッピングできるという! 左がバニラ、右がラムネ、ちりめんは共通です(笑)

さすがにイロモノかと思いきや、意外に美味しい。 甘さとしょっぱさが絶妙のコンビネーション。 各280円。

てなワケで、ここまでのモチベーション維持もなんとか成功。 炎天下ポタリングの第二段階もクリアです。

こうやって家で写真を見てるだけなら、天気良くて、景色良くて、最高の一日なんすけどね(笑)

あれに見えるが初代音戸大橋、もちろん現役です。 画期的なグルグル道路を昭和36年に作ったってのがスゴイ。

ちなみに第二音戸大橋にかかる歩行者用陸橋は音戸大橋を模したデザイン、愛称は第三音戸大橋です(笑)

さて、そこから早瀬方面に少し走ると見えてくる真っ白い島、三ツ子島。 白いものの正体は「塩」

メキシコから輸入した工業塩をちいさな島いっぱいに積み上げることによって、こんなビジュアルになっちゃってるんです。

これ見ていつも気になるのは、雨が降ったらどうなるんだろ?ってこと。 チョーでっかい傘をさすとか?(笑) 知ってる人は教えてください。

そして早瀬に到着、倉橋島と江田島(能美島)をむすぶ早瀬大橋を渡ります。

そういやもひとつ疑問、江田島って一つの島なのに右半分が江田島で左半分が能美島ですよね、なんでそうなったんでしょう? 知ってる人は教えてください。

で、ここからフェリー乗り場まであと30キロくらいだったかな。 でももうモチベーション維持の方法が品切れです。

もう一か所ぐらい考えておけばよかった… 大豆うどんの店がちょうどいいあたりにあるんだけど、もううどんはなー…

なんか甘いモンの店とか、美味しい焼きたてパン屋とかないかなー、なんてフラフラ走ってるうちフェリー乗り場へ到着しました。

ま、無事に到着したからヨシとしましょう(笑) 売店でアイスを買い、フェリーに乗り込み、広島へ出発!

あのお椀を伏せたような島は、広島湾に浮かぶ無人島「峠島」

30分ほどで広島港へ到着。 kazunosukeさんとはここで解散、これにて本日のツアーは終了です。

総走行距離は70キロくらいかな、約7時間の旅でした。 平均時速10キロ…ペース的にはかなりなのんびり旅ですが、体感的にはそうでもなかったなー、暑かったもんなー…

真夏は自転車乗るには向かないなっていつも思いつつも、なぜか過去の自転車ブログは真夏の記事が多いんすよね(笑)

次回の企画こそは涼しくなってからにしたい! ってそんなの自分次第じゃん!


さて、スキー的告知が二つあります。

こないだエアジャム広島で開催した「THE SKIERS DAY」第二回の日程が決まりました。

8月29日(土)です。 フリースキーやってる人、エアジャムに集まってワイワイやりませんか? 第一回の様子


そしてもう一つは、毎年恒例のモーグルスキーヤー田中陸也を応援する会、日程は8月29日(土)、おんなじ日になっちゃいました。

こちらは昼間にゲレンデパークセラでモーグルキャンプ、夜は広島市内で壮行会です。 去年の壮行会の様子


人気ブログランキングへ

THE SKIERS DAY

2015年07月17日 | エアジャム広島
前回のブログで告知した、エアジャム広島にて開催の『スキーヤーズ・デイ』に参加してきました。

7月12日(日)の話です。

参加者は全部で17~18名くらいだったかな。

これ、どんなイベントなのかと言いますと、

「この近辺のフリースキーヤーのみなさーん、僕ら仲間が少ないけ、オフトレいっつもほそぼそやっとるよね(泣)

でもたまにゃみんなで集まって遊ぼうや、よーけおったら楽しいかもよ」

っつー趣旨です。

てなワケで、午前10時半頃からボチボチと開始。 まずは自己紹介。

自己紹介、自己アピールと言えばそれぞれ自分の好きな女の子のタイプは、っていうのがイベント時の定番なんですが、みんなこの件ではディティール説明に時間かけるかける(笑)

「真夏の海水浴場、海の家へ焼きそばを買いに行くと、広瀬すずとバッタリ! そして…」

本日私は、フリースキーヤー=マニア の仮説を立てることにします。

それはさておき、マイノリティの僕らですから、イベントで集まっても毎回よく知った顔ぶれになりがち。

しかーし、今回は嬉しいニューカマーが数名いて(しかも10代後半から20代前半!)明るい未来がちょっと見えた気がしました(笑)

そしてこの業界、女子はさらに少なく、切磋琢磨する相手も限られる中、それでもずーっと続けてる二人も参加。 まだまだ頑張ってほしいです

ちなみに参加者には、飛ぶつもりの人だけじゃなく、見学やビデオ撮影が目的の人、BBQが目的の人、けん玉をしに来た人なども含まれます。

さーて、そんじゃそろそろブチカマしましょうか!




普段一緒のゲレンデじゃない人と遊ぶと、見慣れないトリックを見られるのが新鮮。





去年ヒザのじん帯再建手術をしたトコちゃんはカメラマンとして参加。

いちおう今年の冬は滑る予定みたいだけど、一緒にセッションするのはもう少し先になりそうです

と、ひとしきり遊んだところでおなかも空いてきました。 ボチボチお昼ご飯にしますかー

エアジャム広島のイベントでは定番のBBQ。 ただし節約のため鳥肉だけ! っていうワケではなく(笑)もちろんこの後、牛も豚も登場しました。

神楽をモチーフにしたスキーパーク寒曳の看板。 北広島町は神楽が盛ん。









さて、イベントもしっかり楽しめましたし、そろそろしめましょうか。

「みなさん、また参加したいですか?」「次回開催日は土曜日と日曜日、どっちがイイですか?」

ケンダマーズ作製のけん玉スペシャリスト用缶バッチが参加賞として配られました。 そういや今週末、広島の廿日市市でけん玉のワールドカップが開催されますよ。


スキーヤーズ・デイ、近いうちに第二回を開催しようという話になってるので、決定したらまた告知しますね。

フリースキーヤーの友達を作るのが一番の目的なので、仲間を増やしたいなって人、ぜひ参加してみて下さい。

エアジャムに興味があるけどまだ行ったことない、よくわかんない、なんてスキーヤーにもちょうどいいですよ。

僕らが手とり足とりグラブとり(笑)、教えてあげられます。

参加費は施設使用料とBBQ代だけです。


人気ブログランキングへ

WESTERLY TOUR 2015 in AIRJAM HIROSHIMA

2015年07月02日 | エアジャム広島
先週はエアジャム広島へプロライダーの遠山巧さん(きんちゃん)が来てくれました。

「ウェスタリーツアー2015」と銘打ち、西日本各地のオフトレ施設を廻ってくれてるキャンプです。

6月24日から28日までの5日間はエアジャム広島へご来場。 

僕は最終日の28日に行ってきました。

きんちゃん、シーズン中にやらかした鎖骨はまだ完治してませんでしたね(笑) ということで実践はなく、アドバイスが中心のキャンプとなりました。

内訳はトランポリンが1時間30分、マットは2時間くらいかな。 トランポリンをみっちりやった印象です。

実際問題エアマットを飛ぶ場合、頑張っても10分に1回くらいになるじゃないですか、順番待ちしたり、ハイクアップしたりで。 疲れて休めばさらにかかるし。

それに比べトランポリンなら10秒に1回くらいのピッチで飛べるワケだから、練習方法としては遥かに効率的なんですよ。

もちろんトランポリンでの動きは実際のエアと違う面もあるので、そこはマットと組み合わせて理解していく必要はありますが。

そして、効率的と言えばやっぱりキャンプです。

独学で行ったり来たりするのもそれなりの面白さはありますが、いつまでも上達できないとイヤになっちゃう。

フリースキーも長くやってると気をつけなきゃいけないポイントも増えてくるし…

そもそも自分では「できてる」と思い込んでて実は「できてない」事って多いもの。

素人同士でアドバイスしても的外れになる可能性があるし…

きんちゃんなら僕らより遥かにいろいろやってるし、キャンプでいつもいろんな人を見てるから見抜く能力は抜群。

さらに最近のキャンプでは要所要所をタブレットで録画、その場でスロー再生や一時停止してチェックできる。

これで隠れた欠点も白日の下にさらされるワケです(笑)

エアの問題点はリップを踏みきるコンマ数秒の中にある場合がほとんどですから、これ効果的。 最近の電子機器の劇的進化にはマジ感謝っすわ。

昔の人はこんな時、気合と根性で乗り切ってきたもんですよ(笑) by昔の人

気合と根性じゃ乗り切れなかった場合も多かったもんですよ(泣) by昔の人

ま、ともあれ、効率的に上達するならやっぱりキャンプだなと思うわけで。

参加者は4名。 しょうちゃん、ao、かっつーさん、それに僕。

それ以外に、よおよおさんとtatukiがフリーで飛んでました。






空いた時間はきんちゃんも含めけん玉に熱中(笑)


そんな一日でした。


告知です。

フリースキーヤーのみなさん、エアジャム広島に集まろうよ的イベント『The skiers day』今年もやりますよ。

7月12日(日) キャンプとかじゃなくて単純にみんなでワイワイやろうよって事です。

お昼にBBQもしますよ。

去年の僕の告知ブログも貼り付けておきます。 「フリースキーヤーのみなさーん」


人気ブログランキングへ