ほっと奮闘記

不動産業から保険業その後カムバックして、不動産会社設立!宮崎から、ほっとらいふ不動産として、お客様の笑顔求めて奮闘します

東京ビックサイトへ

2024-08-06 19:25:00 | 不動産
東京ビックサイトへ
子供達が夏休みに入る中、遊歩道でもたくさんの親子連れがアーケードへ。

そんな中汗だくになりながら、ビッグサイトへ

リフォーム産業フェアにお呼ばれしました。

リフォーム産業フェアは、リフォーム業界唯一の専門メディアであるリフォーム産業新聞社が1998年より開催し、今回で26回目を迎えるプロ向けの展示会です。
業界に携わる事業者の方々がビジネスを活性化できるよう、さまざまな切り口で最新の情報発信を行っています。















新しいデザインと洗練された機材には、類まれなる努力を感じます。
また技術者でありながら前に出て、営業する姿に

色々考えさせられました。

まだまだ、やる事ありますな!


また😚


本最大規模の

プロ向けリフォーム展示会

リフォーム産業フェアは、リフォーム業界唯一の専門メディアであるリフォーム産業新聞社が1998年より開催し、今回で26回目を迎えるプロ向けの展示会です。
業界に携わる事業者の方々がビジネスを活性化できるよう、さまざまな切り口で最新の情報発信を行っています。


 

雨漏れは徹底的に

2023-07-05 15:12:00 | 不動産
雨漏れヶ所は、分からない。


こちらのはなしは良く聞きますが、

現場に行くとココかなと探り探りで解体しちゃいます。







だいたい、外壁のジョイントやシーリング、ダクト、電気線、軒天有効ボード、瓦 軒棟 板金蹴上がり部分、 ベランダ連結部分 手すりから
など一つずつ解体します。

予算は掛かりますが、それでも分からない場合には サーモグラフィーを使います。

 それでも分からない場合には、あらゆる方向から ホースでジャバジャバ流します。

 ドローンや、足場を使ってでも行います。

 水災地域を復興する事で、かなり勉強させていただきました。


 こちらの補修も

ベランダにコンパネ下地をしてからFRP防水をしらベランダ内側をサイディング張り。


 結果が楽しみです。

まだまだ不動産を面白く、また


7月より

2023-07-04 07:40:00 | 不動産
新しく始まります。
ほっと奮闘記

不動産業として、エージェントとして
まだまだ志し半ば修行中の道でありながら

インプットからアウトプット迄知識が足りない事を感じながら日々邁進しなければなと思います。


 

ある雑誌が視線をとめて考えさせられました。

 人口が減っていくのが分かっている今、

  また、chatGPTが先生となりつつある中


 情報強者が世界をギュッと絞る世界は薄くなっていくと予想されています。

過去の経歴からアウトプットされ、情報は常に手元にあるので、知らない事は、人に聞けばから
GPTに聞けば手段は何でも分かる。

 気をつけなければ



 さあ、修行は続きます。



 



ググるからタグル、ググるからビグるへ

2023-02-22 19:51:00 | 不動産

AI搭載の新「Bing」を使って実感--大勢が「ググる」から「ビグる」に乗り換える可能性



マイクロソフトの進化した検索サービス「Bing」。昨年末から、


OpenAIが提供する「ChatGPT」が話題の様子

一方のBingはCharGPTをベースにマイクロソフトが持つ技術と融合することで、使いやすい「検索サービス」に生まれ変わっていました。

 検索王者であるグーグルの立場を脅かし期待感に満ちています。

最近、IT関連で熱狂するニュースがなくて飽き飽きしていたが、新しいBingはIT業界の構造の起爆材となるのだろうか。


さらに、いまからは、リスキリングが重要


リスキリングとは、学び直し知識の定着を濃くする事 また、新たな知識も採用する。

 デジタルピープルと日々共に仕事をし

まるで人間と喋るが如く物事を進めていく世界が来ている。

不動産でも売買契約書の電子化なんて無理じゃんとか

考えていましたが、あっと言う間に銀行サイドから電子化のツールが発表。


 昔はなーみたいな話が少なくなりつつある。

つまりリスキリングが今後肝になってくる


攻めと守りのリスキリングは環境対策を講じた施作が今後重要なようだ。

新しいSDGs

守りのSDGs

両方兼ね備える必要がある。


進化と変化は両隣、片眼をつぶらずに

しっかりと足元踏ん張り リスキリングし直します。

 行くぞー、行けばわかるさー






おっと。

2023-02-21 00:00:00 | 不動産
おっと、おっと

また、習慣化が出来ていないご様子。

ブログを書く事の習慣化がまだまだだな。
と言う事で、


今回ご紹介したい本は、

『数値化の鬼』

 
聴けば怖そうな本だけど開いてみると

実利で、納得することも多々ありました。

 
今回なるほどと思った事を3つご紹介します。
①とにかく迷ったら『変数』で考える
②『変数』を減らす
③『変数』を意識して仕事に取り組む

です、
この変数ってなんぞや?みたいな話ですが
この変数とは、KPIや単なる頑張った指数じゃなく、結果を出した数字に対する根拠です。

 しかも、単純にプレゼンの率を高くした結果では無く、リピートの数が高くなったか気付く事。
つまり、いい結果、悪い結果には、変数が何かを探る→これが変数。

 ①迷う前に、分けて考える 既存の顧客離れなのか チームや、部署に偏りがないのか等
変数をたてて仮説をタテ今一度考えさせる
個人の成長を生みます。

②数字的根拠を見出せずに、やりたい放題やってみる、仕事が、膨大になり疲弊する。
 やる事を減らす

③変数を意識して、結果を残す

など、聴けば聞くほど勉強になりました。


 では、