goo blog サービス終了のお知らせ 

るな・ひな 日記

のんびりやっていきたいお年頃になりました

署名

2008年07月01日 14時59分33秒 | Weblog
先日近隣の方に署名を頼まれました

私の住んでいる市と隣の市の間に広がる
山を造成して宅地と道路を新設するという
事業にはんたいするという趣旨のものでした

もともとずっと揉めている事業ですし、この
緑地の中には鷹が住んでいるということも
あり反対意見も根強くかなり難航している
そうです

私も漠然と「緑は残したほうがいいかな」と思い
署名をしたんですね
主人は元来この事業推進派なので主人をのぞいた
子ども3人とおじいちゃんも入れて計5人分

そのとき隣人の方が他の紙をだしてきて
これにも署名お願いね!というので同じ事業だから
いいかなって・・・
とっても迂闊でした
ちゃんとした書面でもなくてちょっと不安だったんだけど
隣人だしなぁって軽く考えちゃって

そうしたら1週間前に配達記録で署名した私達5人に
東京都から「口頭意見陳述開催通知書」というのが
送られてきたんです

「○○事業の事業計画に対して、あなたが東京都知事あてに
提出した意見書において、口頭で意見を述べたいとの申し立て
がありましたので、下記によりご意見をお伺いします」
とありました

一体どういうこと???
そんな申し立てなんてしてないわ
思わずその書類を持って隣人宅へ駆けていく
隣人たら「なにそれ?」って
「しらないわ~家には来てないし」って

「いいんじゃない、行かなくても」って言われたんですが
そういう問題じゃないんじゃないかって思うんだけど・・
断るにも正式に辞退申込書を送らなくてはいけないし

しかも隣人が知らないって事は自分は署名してないって
ことなんですよ
ひどいじゃありませんか 

私の迂闊さが招いたこととはいえなんか釈然としない
思いが渦巻いています
旦那にはめちゃくちゃ「確認もしていないものに署名
するな」って怒られちゃうし

これからは何があっても全部読んでから署名します





異文化体験しないとね

2008年06月19日 16時12分01秒 | Weblog
私のもっている生徒さん
再来週からアメリカに2週間の
語学研修に学校でいきます

初めての海外旅行
彼女はいろんなことが
不安で仕方ないみたい

部屋では靴は絶対ぬいじゃだめなの?
甘いパン以外ないの?
話しかけられたらどうしたらいいの?

毎回レッスンは彼女の質問に答えるので
いっぱいいっぱいになっています

まぁ 可愛いなぁってほほえましく
思って丁寧に説明したりしてたんですが

さすがに昨日

「絶対だめ、ありえない、やばい」
と言い出したので
「なにが???

「向こうの自販機に○健美茶売ってないじゃん
ありえないよ。」としきりに訴えてくる

「・・・・アイスティーとかはあるよ

「だめ。何があっても○健美茶飲みたいとき
あるし。水もやだ

あの~アメリカに異文化体験に
行くんだよね???
その位我慢しようよね

水出し煎茶のティーパックを持っていって水の
ペットボトルにいれてMYお茶を作るように勧め
ましたが・・いや・・参った

一体今の高校生は何を考えてるんだか
まさしく異文化体験をした気分になりました

雨の中の5箱

2008年06月13日 21時46分32秒 | Weblog
昨日の雨の中久しぶりに
息子の中学時代の友達のお母さんと
ランチデートをしにお出かけ

その途中にクリスピークリームドーナッツ
の店舗があるので帰りがけに寄ってきました

立川は他の都会の店舗と違ってあまり
列が長くなくボックス買いだとウエイティング5分
と新宿ではありえない程すいています

おいおい!これじゃあ待っている間の
プレゼントドーナッツもらえないんじゃないか?
とちょっと焦りぎみ
でも優しいお姉さんがちゃんとくれました
そうよ!!このためにランチでデザート食べなかったのよ

今回の目的は二つ
ブログで仲良くなった遠くに住んでいるお友達に
このクリスピーの美味しさを是非にしってもらいたくて
送るため

後は旦那が兼ねてから職場の女の子達に
「うちさぁ 近くにあるんだよね(ないっつうの
電車に乗っていくんだって
今度もってきてあげるよ~」といい顔をしたが
ためにお使いにやられました

けっ職場だったら20個以上必要ジャン
ということは12個入り箱を2箱いるってことね
しかも旦那大きい箱は持っていくの大変だから
6個いり4つね~~と言う
はぁ???そのために箱買いじゃない列に並べって
いうのかい?
あったま来たから小分けの箱を4つ貰って家で詰め替えました

我が家に1箱
お友達発送に1箱
会社に2箱
近所のお友達にも頼まれ1箱

5箱お買い上げ

後ろのカップルがって
顔して私を見ていました

5箱抱えてに乗り最寄り駅から歩いて
20分

はぁ大変
でもコーヒーいれてドーナツ食べると
やっぱりな気分になっちゃいます

感情まかせで・・すみません

2008年06月11日 22時59分01秒 | Weblog
昨日マックスに気持ちの谷間に落ち込んで
いてついつい感情任せにアップしてしまい
その上言葉も足りなくて・・

いっぱい心配いただきました
ありがとうございます

息子の事に関しては
「期待しない」
「あきらめる」
「泣かない」
「感じない」
と思っています

他の事はちゃんと感じて喜んで怒って
笑って生きてますよ

ただ息子の事になると
「どうしてこうなったんだろう」
と考えても仕方のない、答えのない
質問を永遠に考えてしまうので

学校に毎日行くことを      「期待しない」
学校にちゃんといかなくても   「あきらめる」
どんなに喧嘩しても       「泣かない」
普通に学校へ行く子へ羨ましさを 「感じない」

と思うようにしようと思います

方向転換
気分転換
視点転換









私の信条

2008年06月10日 14時29分49秒 | Weblog
「期待しない」
「あきらめる」

今私はこの2つを毎日自分に言い聞かせてます
期待するからがっかりする
相手にもプレッシャーかける
だから関係が悪くなる

あきらめていれば良いことがあったら
嬉しくなる
喜べる

そして「泣かない」

泣くのは簡単
でも泣いていてもなにも前進しない
泣いていたら前が見えなくなる
泣いてしまったら二度と立ち上がれなくなる

最後に「感じない」

自分の辛さを感じていると自分が
壊れてしまう
だから心を真平らにする
ふさいでしまう
そうすれば笑える

私の好きな聖句に
「愛は寛容であり、親切であり
(途中略)すべてを耐え忍びます」
というのがあります

台所で毎日この聖句を見上げています
いつか自然と見上げなくても笑える
ようになることを期待して

映画 「アフタースクール

2008年06月10日 14時21分50秒 | Weblog
大泉洋と堺雅人が主演
佐々木蔵之助と常盤貴子が助演??
の「アフタースクール」観ました

限定劇場での公開でありながら
動員客数がかなり多くかげながらの
大ヒットになっているいう評判を
ききつけて観に行ったミーハーな私ですが
かなり面白いなぁと思いましたよ。

去年陣内孝則監督の「聖夜の奇跡」を観た
時と同じくらいの「おっ!!いいもんみっけた」感
がありました。

お話も2転3転してなかなか先が読めないのも
いいし、脇役がそうそうたるメンバーなので
一癖も二癖もあり映画館の中では笑いが起きる
場面の何回かありました。

いちおうミステリー物なのでお話をばらすのは
よくないので2つだけ

1つは大泉洋が言う言葉
「学校なんでどうでもいいんだよ。
おもしろくしてないのはお前なんだよ」という言葉
息子よ 耳の穴かっぽじいて良く聞け
回りのせいにするな
お前が今の人生を選んだんだ

2つ目はどうかエンドロール終わるまで立たないで・・
いいことあるから





不登校・・ひきこもり・・発達障害?

2008年06月09日 12時12分22秒 | Weblog
息子は相変わらず行きません
先週は2回
今週は今日また休みました

週に1時間しかない科目は
8時間休むともうアウトです

担任もそういった科目の欠時数
にかなり心配を募らせているようです

月曜日は保健体育
これはもうすでに3回はやんでいて今日で
4回目です

主人はもうわたしが悩んでいてもらちが
あかないので公の専門機関に相談した方が
いいといい始めました

それってどこ?
私にはまったく糸口さえつかめません
主人は精神科や市役所の相談窓口や
インターネットで探せといいます

しかし 私の中では息子を不登校
ひきこもり 発達障害 などといった
カテゴリーにいれることがまだまだ
気持ち的にできません

どうしてもかばってしまうんですよね
そのうち変わるよって

でもね私にもわかっている
息子は変わらない
自分の好き勝手に生きていくことにしか
全く興味がない
先なんて全く見てない
いまテレビをみたい
いま寝たい
いまゲームがしたい

彼の中には 今 しかないんですよ

今朝も怒る私にきれた息子は蹴ってきました
相手がむかついたら暴力でいうことを
聞かせればいいというのが持論です

いつか彼のその暴力が家以外に向いたらと
思うと不安です。

まゆげに白髪

2008年06月06日 13時46分58秒 | Weblog
あたしは白髪性です
20代ではかなりの白髪があり
今では最低月1回は美容院で染めないと
やばやばになります

たしかに白髪性ですよ
でもさぁ 眉毛に白髪でなくてもさ
そりゃあさぁ 年も年だけどさ・・

ブチッと抜いてやりました
くくく ざま~みろもう出てくんなよ

ドーナッツ

2008年05月20日 14時33分00秒 | Weblog
私は案外ドーナツが大好きです
あま~~いにおいとフワフワ感がなんとも
優しい気持ちにさせてくれるから

でも食べた後でって気持ちにも
させてくれるそのギャップも好きなのかも

新宿でいつも並ぶCrispy Creamが立川にも
できたので早速並ぶミーハーは私

ここに来るたびにお互い1箱づつ買っていってあげる
友人の分と家に2箱と計3箱のお買い上げ

Original Glazedが私は一番好き
あま~~~~いから他の色いろかかっているのは
すぐにあきちゃう

レンジで8秒チンすれば出来立てホワホワ夢の
ドーナッツ

う~~~ん やっぱりカロリーなんて気にしてられないわ

新茶

2008年05月19日 16時00分47秒 | Weblog
この間お友達が新茶を届けてくれた

お茶屋さんのお友達

いつも新茶の時期になると父が
「新茶でたかな?」って電話くれた
だから私もいつも気にしてた

父が亡くなって5ヶ月
新茶の時期を忘れていた

小さなことかもしれないけれど
父を忘れた気がして辛かった