goo blog サービス終了のお知らせ 

るな・ひな 日記

のんびりやっていきたいお年頃になりました

おじいちゃん話34

2009年03月16日 22時56分35秒 | おじいちゃん話
家が購読している新聞の販売店が2ヶ月に1回、
読者サービスで色々なチケットを抽選でプレゼントしてくれます

前回おじいちゃんが喜ぶだろうと
明治座の「三平物語」by風間杜生を応募したら
なんと!!見事!!ゲット

2階席ですが、1枚5000円也のチケットですよ。
しかも2枚

が、あのじい様、渡してあげたら
「新聞屋のだろ」  ・・ むかっ
「2階じゃあ豆粒みてえだろうなぁ」  ・・ さらにむかっ

けっ!!行きたくないんなら他の人にあげるわよ
言おうと思ったらいそいそとじい様仏壇の上にしまった

(嬉しいなら素直にいいなよね



でもね~~~~~

公演日は本日16日でありました。

チケットは仏壇の上に置きっぱなし
じい様朝から仕事に行きました。

はぁ????どういうこと???


夜「これ、今日だったんだけど?」というと

「あ~そうかぁ、今日か?」



はぁ?あきらかに忘れていた様子


しかも、「どうせただだろう」といった態度


ゆるせん

行かないならいつもお野菜くれるおばあちゃん夫婦にあげたのに


いい加減、温厚な私もきれるわよ

くそじじい

2009年03月04日 09時56分37秒 | おじいちゃん話
うちのじいさまが居間にいついている話は前にアップしました

この頃私の朝はじい様に意地悪をすることで始まります
(あぁぁ、私の清廉な性格がじい様のおかげで日々まがっていく・・)


じい様の最愛なるみのもんたを見ている真っ最中、
じい様が朝ごはんを終了した瞬間掃除機をガーガーと
かけ始めるのです

「邪魔だよ」オーラを全開し、「ほらほら自分の部屋にあがりなよ」
といいたげにガツガツかけていきます


当然聞こえないじい様、おもむろにいやな顔をしますが、
それはあなた!!当然気がつかない振りよ。

いいじゃない、朝のワイドショーちょっと見られない位
昼のワイドショーも午後のワイドショーもかじりついている
あなた朝見なかったからって話題に遅れるわけじゃないし、
第一ワイドショーの話をする相手もいないじゃないのさ


が!!!!このごろじい様、対抗手段を編み出した

私が掃除機を持った瞬間、何気ない風を装い、テレビのそばににじり
寄る。そこまでして、みたいのか


あきれてあいた口がふさがらないよ

怒り爆発

2009年02月23日 22時49分05秒 | おじいちゃん話
私は今日とても怒っています

それというのも家の日和見主義のおじいちゃんが
本当にあったまくることしてくれたんです

夕方レッスン室の前でなにやら娘と息子が言い争う声
どうも古本屋に漫画を買いに行くか行かないかでもめているよう

結局気配から行かなかったんだろうと推察し私はそのまま
レッスンを続行

夜娘がぶつぶつと切れてしまった舌を見せてくれました

「Kちゃんに蹴られた」というのです

よくよく話を聞いてみると大体の概要は次のようになりました

娘が漫画を買いにおじいちゃんに連れて行って貰おうと
考え、ついでにおねだりもしようかなと思っていたら息子が
なら、僕もと便乗することにしたらしいのです
おじいちゃんは連れて行くのはいいけど、車が軽トラックしかないから
1人だけしか行けないと言うので、息子は、「ではお前がいって、俺の
分も買ってもらってこい」と押し付けたらしい。
娘はそれが頭にきて「前にも買ってもらって、また買ってもらうのは
ずるい。欲しいなら自分で行け」と反撃
息子は「おじいちゃんが買ってくれるというんだからお前がうるさく
口出しするな」と本人曰く「軽く」蹴ったらそれが娘のあごにあたり
娘はその反動で舌を噛んでしまった

で、私が何に怒っているのかというと

おじいちゃん、蹴った息子を叱るでもなく見てみぬふりをしたんです

蹴る息子は、どんな状況であり、理由であり絶対わるい!!!

それを大人であるおじいちゃん、言うにことかいて

俺がとめたら俺がけられる

はぁ??????? 自分かわいさに孫娘はほっとくのか

しかも、おじいちゃん 息子に「買ってやる」といったにもかかわらず
娘が「ずるい」といったら手のひらを返し「そうだなぁ、漫画にそんなに
金はかけられねえな」とも言ったんです
そこで「買ってやるといったんだからいいんだよ」と一言おじいちゃんが
言っていれば全て丸く収まって娘も息子も漫画を手にし今頃楽しく
読みふけっていたはずなのに、ちょっとのお金を惜しむから・・

自分の言葉に責任持て!買うといったんだから買え!
孫娘の攻撃に便乗して一度言ったことを撤回するな


結局おじいちゃんのはっきりしない態度のせいで娘は漫画も買ってもらえず
舌を切って悲しい思いをしたんですよ

第一この頃息子は本気で蹴ることはなくなったんです
それを俺が蹴られるだと?

あんた、電気屋でしょ
毎日20キロも30キロもある室外機もちあげてるんでしょ
一体どうしたら「怖い」と思うほど息子に蹴られるっていうのよ

いつもいつもその場限りで日和るから後々問題が大きくなるのよ


おじいちゃん話 32

2008年07月22日 10時57分16秒 | おじいちゃん話
やっぱりうちのおじいちゃんとってもいじわる

おととい息子の友達が夜10時くらいに自転車の鍵
を返しにきたらしいんです

借りていて息子が使うだろうと思って
夜がんばってきてくれたんですが
息子はすでに爆睡中

しかも携帯は充電切れ中

お友達はさすがにピンポンも押せずどうしようかと
思っていたらおじいちゃんが玄関に来たので
ラッキーと思ったら
ガチャリと玄関の鍵を閉めたそうなんです

しかも下から「お~~い」と呼んでいるその子を
見ながら息子の部屋の窓のカーテンまで閉めたらしく

確かに遅い時間だし
おじいちゃんが嫌な気持ちになったかもしれないけど
あまりにもの意地悪にびっくり

息子は友達からマジギレされ私に八つ当たり

夜そのことで聞いてみたら
「俺はしらねぇ」の一点張り

そんなわけないでしょ
おじいちゃん 本当に性格悪いよ

おじいちゃん話 30

2008年06月03日 13時48分18秒 | おじいちゃん話
久しぶりのおじいちゃん話です

昨日各地で入梅宣言が出されましたね
おじいちゃん家の末娘に

「入梅(にゅうばい)にはいったな」と
のたまっておりました

う・・・・・・ん???

にゅうばいとはいるは一緒じゃないのかなぁ?
と思ったけれど嬉しそうに語るおじいちゃんに
何もいえませんでした。

できない約束はしないで・・・  おじいちゃん話32

2006年09月12日 18時16分04秒 | おじいちゃん話
久しぶりのおじいちゃん話ですが
別に何もなくしあわせ~~に暮らしていた
訳ではないんですよ

今日末娘の保育園で「おじいちゃん・おばあちゃん
とのつどい」という催し物が開かれた

おじいちゃん、こういった類のもの大嫌い
去年も素っ気無く却下された

今年、末娘はどうしてもおじいちゃんに来てもらいたい
自分で「明日は来てね。明日はきてね。
と何度も頼んでいた

おじいちゃん、「明日は病院だからいけねぇな」
末娘     「だめ~~~絶対きてぇ~~」
(殆ど悲鳴状態で泣き続ける)

母は「じじは病院だからね。だめなんだよ」と
なだめなだめ何とか寝かせつけた

今朝末娘はまたおじいちゃんに懇願

面倒くさくなったおじいちゃん
「わかった。わかった。後から行くから保育園行っといで」
とのたもうた。

あぁぁぁ そんなの ありかよ
絶対来ないジャンよぉ 
後で来ないときのショックってどうなのよぉ

母 一生懸命末娘に説明しましたよ
「じじは来るって言っているけど来ないんだよ。
だからがっかりしないでね」

末娘 「じじは約束したから絶対くるもん

あぁぁぁぁ なんて可哀想な・・

出来ない約束はしないでよ
来ないじじをずっと待つなんてかわいそうすぎるじゃないの

それは意地悪でしょ  おじいちゃん話28

2006年07月23日 12時42分49秒 | おじいちゃん話
このところ雨が続く
我が家には自転車が5台

入りきらない自転車は自宅前に道路に
寄せておいてある。
一応ほこりと雨と盗難よけに自転車カバーを
かけている

この間おじいちゃんが自転車を寄せていた
レッスン室から見ていると
娘の自転車をまずシャッターの内側へ(雨かかんないよね)
息子の自転車を道路端へそしてカバー(雨対策よね)
私の自転車を道路端へ で、終わり

・・・?カバーは??????
どうみても今にも降りそうな空模様

そのままおじいちゃん家に入った

ちっくしょ~~~~ 自分で掛けろと言うことかよ

そういうのは年寄りの意地悪って言うんだよ!おじいちゃん

箸はやめて  おじいちゃん話27

2006年07月02日 15時26分21秒 | おじいちゃん話
久しぶりのおじいちゃん登場です。

このところ夏になり我が家全員大好物の
とうもろこしが食卓に乗ることが多い

これ、結構歯にはさる

おじいちゃん 最初はチュパチュパと口を
ならして掃除をする
そのうちおもむろに箸ととってほじりだす

ひょえ~~~
やめちくれ~~

おじいちゃん! 子どもが真似をします
どうか、どうか 爪楊枝をせめて使ってください。

早く言ってよ!  おじいちゃん話26

2006年05月18日 23時15分01秒 | おじいちゃん話
末娘の保育園のお迎えはおじいちゃんの仕事
いつも行ってくれることに深く感謝してます

しかし・・しかし・・
おじいちゃん かなりマイペースというか
状況を把握していないというか・・

お迎えに行けない日は行けないと言って
くれないと困るのに言わないで行かなかったり
ぎりぎり「行けない」と言い出したりで結構
振り回される

今日も朝車を玄関に回していると偶然仕事に
出かけるおじいちゃんとすれ違った。

「おつ 今日はお迎えいけないからな」

 そっ、そんなぁ~~~
行けないのは仕方ないけど、今あたしに
会わなかったらどうするつもりだったの?

ちゃんと予定は伝えてよ
悲しい思いするのはぷ~ちゃんなのよ