goo blog サービス終了のお知らせ 

るな・ひな 日記

のんびりやっていきたいお年頃になりました

友人のブログを拝借

2006年05月16日 13時58分30秒 | イロイロ
友達が開いているブログでマザーテレサの言葉が
紹介されていました。
彼女はクリスチャンではないんだけど
たまたま観た「マザーテレサ」の映画に感動
したそうです。

実は私はクリスチャン。カトリック系ではなく
プロテスタント系なので「マザーテレサ」の
宗派とは違うんですけど、とてもいい言葉なので
ちょっと借りてきました。

私の実家は滋賀で代々続いた由緒正しい神主の家系。
滋賀に帰ると目もくらむような威光を目の当たりに
します(笑)

で、息子の受験のときやっぱり考えたのはキリスト教系列
の学校。それなのに・・なぜか息子は仏教系列の学校に
通っています。(しょうがないよね。受けれいれくれるのが
そこだけだったんだもん・・
抵抗ないの?とよく聞かれますが、別に学校で
宗教の時間あるわけじゃないし、個人的には
宗教は選択するできる自由と権利を与えておけば、後は
個人レベルの問題なのでまぁ、いいかなと思っています。

姉は仏教系列の大学を卒業し、旦那は無宗教。なんか混沌
とした環境ですが、なかなかたくましく私は歩んでいる
と自負しているんですよ。

マザーテレサの言葉に感動した友人。しかし彼女は私に
感動したとは言ってくれない。
ちっ! まだまだってことなのね。


マザーテレサの言葉より
1  人は不合理、非論理的、利己的です。気にすることなく、人を愛しなさい。
2  あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。気にすることなく、善を行いなさい。
3  目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。気にすることなく、やり遂げなさい。
4  善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。気にすることなく、し続けなさい。
5  あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。気にすることなく正直で、誠実であり続けなさい。
6  あなたが作り上げたものは、壊されるでしょう。気にすることなく、作り続けなさい。
7  助けた相手から、恩知らずな仕打ちを受けるでしょう。気にすることなく、助け続けなさい。
8  あなたの中の最良なものを、世に与えなさい。蹴り返されるかもしれません。でも気にすることなく、最もよいものを与え続けなさい。


フラワーレメディ 第3弾

2006年04月22日 06時47分45秒 | イロイロ
友人に頼まれていたバッチフラワーレメディの
3週間が終わった

来週にはまたセッションをして
どんな変化があったかを報告しなくちゃいけない

でも・・
無いんだよな
取り立てて変化といわれても
この3週間の間に 旦那との仲たがいが長期化、悪化
してしまっているせいか、前より状態悪いし

「どうだったか 教えてね~~
と声が弾む友人を前にして、なんと言ったらいいものか

う・・・ん やはり 少しは 良かったよぐらい
いうべきか・・

しかしなぁ・・ 

苦渋の決断を迫られている私
どおしよう~~

ちょっと素敵

2006年04月07日 23時18分30秒 | イロイロ
近くのクリーニング屋さんへ
どうも新しくアルバイトの人が入ったらしく
まだ名札も手書きで、おどおどしている

カウンターで一生懸命私のクリーニング
を袋に入れようとしているんだけど
うまく入らなくてモタモタ
めちゃくちゃ時間が掛かっていた
2つある窓口にはそれぞれ一杯の人が
並んでいて、傍目からみてもアルバイトの人は
焦りまくり

隣の窓口のベテランの人が気になるらしく
チラチラこちらを不安そうに見ている

でも彼女 何も言わなかった
多分心の中じゃ「あ~ 何やってんのよ」
「もう!教えたじゃないの」「お客さんに
お待たせしていますとか言いなさいよ」などなど
きっと思っていたはず

お客さんの前でアルバイトの人に注意をしてしまったら
アルバイト人の立つ瀬ないし、お客さんも不快になってしまう
誰もいなくなったら注意するんだろうけど、ぐっと
こらえているのが分かって ちょっといいな と思った

よく、その場をなんとかしようと
「すみませんね~まだ慣れてないもんで」
なんていう人いるけど、あれって見苦しい

小さなお店だけど従業員の態度がいいお店ははやるぞ

バッチフラワー

2006年04月04日 19時30分30秒 | イロイロ
友人のモニターになってからそろそろ1週間に
近づいてきている

正直まだ実感はないんだな
気分に変化とか、体が軽くなるとか、
なんだか嬉しいとか・・これといった
効果は感じられない

前回の説明に間違いがありました。
バッチフラワーレメディは38種類+
緊急レメディ1種の計39種類でした。

「バッチフラワーレメディ」とは
イギリスの医師であり細菌学者、病理学者、
ホメオパシー医でもあったエドワード・バッチ
博士が、病気は、精神や心の不調和から
起こると考え、野生の植物に心や感情を
癒す力があることを発見し、1936年に38種類の
バッチフラワーレメディを完成させた。
現在では、広く世界70カ国もの医療関係者から
一般の人々にまで使われている。

というものです。

例をとっていえば
仕事と責任感の重圧で一時的に自信喪失
しているときは エルムのエキスを摂る

落胆して気持ちが動揺している、くじけやすい
ときは ゲンチアナのエキスを摂る

のように色々選べるんですよね。

チャートを見ていると楽しいけれど、
どれがいいのか悩んでもしまいますから
やっぱりセッションをしてきちんと処方してもらう
のが一番かなぁ。

とりあえず、毎日飲んでみないと
分からないものらしいので、また寝る前に
4滴飲んでみま~す

ひきこもり

2006年03月27日 18時13分48秒 | イロイロ
ここのところ旦那との関係が
日を追うごとにギクシャク

わたしって・・わかっちゃいるんだけど
機嫌が悪くなるとひたすら喋らなくなる

旦那もそんな私の態度に気付き始めると
とたんにだんまりになる

つまり
だんまりだんまり

はぁぁぁぁ  未来ないなぁ

というわけで ここ2,3日にパソコンを
触る気持ちにもならず
(だってぇ 起きていると気まずいから
すぐ寝ちゃってたんだもん

ようやく なんとか ひきこもりから
脱出しなきゃというわけでブログってますが
やっぱり 気分は 落ち込み~~

た~すけてくれ~~~


追)喋らないので本は読みました
リリー・フランキーさんの「ボロボロになった人へ」
(・・個人的には かなりエグクてひきました)
伊坂幸太郎さんの「砂漠」
(これは お勧め! 個性の強さに引きずられます)
恩田陸さんの「エンドゲーム」
(常野物語の3作目・・非常に難しい)

今 手元には 
西加奈子さんの「きいろいぞう」
奥田英朗さんの「ガール」が・・

あぁ あたしって 本に逃げている



日本に優しく

2006年03月16日 23時00分58秒 | イロイロ
私は学生時代アメリカで過ごした
帰ってきてからも外国人と仕事を
していた期間もある
私が定期的に出ている学び会も
外国人の方が主催しているし、
外国人カウンセラーについていた
こともあった

こうやって色んな形で外国の人と
触れていると外国の人がいかに
自国を愛し、誇りに思っているか
思い知らされる

小さな町出身の人でもその町の
歴史を良く知っているし、「うちの
町のこれはどこにも負けねえ!」と
胸をはる
行事のことを「何?」と聞くと
もういいよ!というくらい教えてくれる

でも日本人
外国には目を向けるし、外国人を目標に
する人もとても多い

役所の書類も横文字だらけ
町には横文字が氾濫していてちょっと
おしゃれなところは決まって横文字の名前が
ついている

なんでなんだろう?日本には素晴らしい文化と
言葉があるのに
季節に合わせて変わる懐石のお品書き、
折々にある伝統行事
歴史をもった多々あるお祭り
花の移り変わりに季節を感じられる風土
どれをとっても諸外国に引け目を感じる必要なんてないのに

英語を教える仕事をしているからこそ
私は日本をきちんと説明できる人でありたい
日本のよさをちゃんと伝えられる愛情を
日本に持っていたい
季節に合わせて、その時々の食材をちゃんと
食したい

日本はとってもいい国だよ

エアコン掃除

2006年03月14日 23時51分51秒 | イロイロ
今日エアコンのクリーニングをしてもらった
何度もキャンペーンの電話が掛かってきていて
その都度断っていたんだけど、結局根負けしてお願いした
(あたしって なんていい人

どうしよう・・セールスがしつこかったらいやだな
って思っていたら 来たのは27歳のかわいいお兄さん

手際よくエアコンにビニールをかけて霧吹きで
重曹水を拭きかけ、ほこりをふやかし始めた。
重曹が掃除にとてもいいらしい。市販の重曹を水で
溶かして霧吹きで掃除したい箇所に吹きかけて拭くだけ。
環境にも肌にもいいんだって

おぉ~ 見ていると 溜まる、溜まる黒い水
うげ~こんなに汚かったのね。

この会社はスチームだけで汚れを落とす。
洗剤を一切使わないから掃除の後もべたべたしたり
界面活性剤で膜をはったりしないから
とてもさらっとしている(・・らしい)

洗剤使わないから時間はかなりかかる
今日1台のエアコンクリーニングに約2時間半かかった

スチームで丁寧に洗い始めると 水の黒さが増す
ドロドロって感じ・・
下から約4センチものカビが溜まっていたんですよ~
『ヘビー級の汚れです』って明るく言われちゃいました。

うちの子たち喘息とアトピーがあるから他の部屋の
エアコンも考えなくちゃね。

今日はキャンペーンだから1台2000円
通常料金は17000円なんだって

考えちゃうなぁ・・ちょっと高い