今朝は雨の予報でした。
花壇の管理をしている雑司が谷児童遊園の掃除は中止しています。
隣接の雑司が谷公園にも植えたばかりの草花があります。
ですから、雨が降ると嬉しく思います。
頑張って隣家との塀際を整理しました。

植木鉢の花を植え替えたり、切り詰めたり・・・。
足元の土にも残したい花が咲いています。
・・・まだ半分、この倍の奥行きがあります。
NHKの「あさイチ」に友人のお子さんが出ました。

サボテン専門の鶴仙園の靏岡英明さんと多肉植物
友人は二代目の奥さんです。(この人のお母さん)
5月8日にご自宅にマスクを届けに行って来ました。

多肉植物はサボテンより育てやすいように感じました。
ペットショップでメダカを買ってきました。

赤メダカ 10匹
近所の幼児が通るたびに『おさかなさん、いないねぇ~』と言っていました。
夫は「猫」が欲しいのですが、高齢なのでもう飼えません。
水で芽出しして植えた種から芽が出てきました。

朝顔(普通のあさがおです。)
「明治のあさがお」は水に浸しています。
雑司が谷公園の芝生に生えていました。
造園業者が植樹の最中でした。
職人さんに頼んで、採っていただきました。
『雑草ですよ』と言われました。

松葉海蘭 / マツバウンラン
マツバウンランの開花時期は3月下旬から~5月くらいまでです。
空き地でも、駐車場の片隅でも、肥料も何もない土でも繁殖します。
1日中太陽に当たって、外で頑張りました。
夜中に発熱、体温計で測ったら37.1℃。
まさかコロナ?
氷枕で頭を冷やして、風邪薬を飲んで眠りました。
今朝は平熱でした。(36.6℃)
・・・残りの植木鉢整理はお休みして、のんびり過ごします。
花壇の管理をしている雑司が谷児童遊園の掃除は中止しています。
隣接の雑司が谷公園にも植えたばかりの草花があります。
ですから、雨が降ると嬉しく思います。
頑張って隣家との塀際を整理しました。

植木鉢の花を植え替えたり、切り詰めたり・・・。
足元の土にも残したい花が咲いています。
・・・まだ半分、この倍の奥行きがあります。
NHKの「あさイチ」に友人のお子さんが出ました。

サボテン専門の鶴仙園の靏岡英明さんと多肉植物
友人は二代目の奥さんです。(この人のお母さん)
5月8日にご自宅にマスクを届けに行って来ました。

多肉植物はサボテンより育てやすいように感じました。
ペットショップでメダカを買ってきました。

赤メダカ 10匹
近所の幼児が通るたびに『おさかなさん、いないねぇ~』と言っていました。
夫は「猫」が欲しいのですが、高齢なのでもう飼えません。
水で芽出しして植えた種から芽が出てきました。

朝顔(普通のあさがおです。)
「明治のあさがお」は水に浸しています。
雑司が谷公園の芝生に生えていました。
造園業者が植樹の最中でした。
職人さんに頼んで、採っていただきました。
『雑草ですよ』と言われました。


松葉海蘭 / マツバウンラン
マツバウンランの開花時期は3月下旬から~5月くらいまでです。
空き地でも、駐車場の片隅でも、肥料も何もない土でも繁殖します。
1日中太陽に当たって、外で頑張りました。
夜中に発熱、体温計で測ったら37.1℃。
まさかコロナ?
氷枕で頭を冷やして、風邪薬を飲んで眠りました。
今朝は平熱でした。(36.6℃)
・・・残りの植木鉢整理はお休みして、のんびり過ごします。
おはようございます。
頑張り過ぎは禁物ですよ。
ぼちぼちやってください。
私は疲れすぎとストレスを感じたら、サンリズムのお世話になりますので、疲れすぎないようにストレスを感じないようにしています。
えっ、発熱
>一日中、外で頑張りました…
↑頑張りもほどほどに
年相応にね(^_-)-☆
オンライン申請していた給付金10万円が、昨日入金になっていました\(^o^)/
ゆうちょダイレクトから入金のお知らせメールが届いたので、居ながらにして入金が確認できます。
便利な世の中ですねえ。
申請書の郵送はまだまだのようですが…
オンラインは便利だわ♪
ボチボチですね。
雨の降る前にと思って、頑張りすぎました。
年齢を考えなければならないのを忘れてしまいました。
まだやれば出来るとはいかないのを感じました。
疲れすぎ厳禁、覚えておきます。(笑)
10万円もう入金されたのですね。
なにに使いますか?
私たちは10万円をそれぞれ好き勝手に使うことにしました。
私は友人たちと食事会や旅行に使おうと思っています。
私の住んでいる自治体は25日から受け付けるそうです。
私は書類で申請します。