goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

冬の花・冬の実

2018年11月10日 08時05分33秒 | 花など…
4日ぶりのブログになってしまいました。
体調すぐれず、グズグズの毎日を送ってしまいました。
今日は起きなきゃと・・・決心してブログを書いています。


・・・ですから、記事がありません。
玄関の前に黄色の花が咲き始めていました。

ツワブキ/石蕗
日陰でも常に緑色の葉っぱを茂らせているので、花言葉は困難に負けない。
もうツワブキの花が咲く季節なのだと寒さで実感しています。

赤い実も冬の訪れを証明しています。

センリョウ/千両
冬の寂しい花壇に、真っ赤な実で彩りを添えてくれる千両。
正月の縁起物として人気の高い植物です。

葉が増えていました。

斑入りスミレ
スミレの葉が好物のヒョウモンチョウに葉を食われてしまいました。
それでも無事生育してくれています。
大事に育てているスミレです。

動くと疲れやすく、すぐ横になりたくなります。
横になると、起きるのが億劫になります。
そして、一日・二日・三日・・・となってしまいました。
そろそろ気分転換、組合の手芸仲間が旅行に誘ってくれています。
どうしようか思案中です。