埼玉県小川町へ、昨日と今日、鬼瓦を作りに通っています。
日中気温全国ベスト10入りの寄居は隣町、小川町も暑すぎました。

外の気温は暑すぎて、歩けないほどでした。
誘われて鬼瓦を作っています。

見本の鬼瓦です。
ミニですが、制作方法は、鬼師と言われる鬼瓦の専門家の指導です。
彫刻するのかと思っていましたが、粘土を張り付けていく方法でした。

型紙で粘土に線を引いて切り抜きます。

壁飾りなので、台座の上に、立体的に置きました。
ここまでで昼食になりました。
午後は夢中で、写真を撮りませんでした。
今日で仕上げなければなりません。
約2時間かけて、小川町へ行ってきます。
日中気温全国ベスト10入りの寄居は隣町、小川町も暑すぎました。

外の気温は暑すぎて、歩けないほどでした。
誘われて鬼瓦を作っています。

見本の鬼瓦です。
ミニですが、制作方法は、鬼師と言われる鬼瓦の専門家の指導です。
彫刻するのかと思っていましたが、粘土を張り付けていく方法でした。

型紙で粘土に線を引いて切り抜きます。

壁飾りなので、台座の上に、立体的に置きました。
ここまでで昼食になりました。
午後は夢中で、写真を撮りませんでした。
今日で仕上げなければなりません。
約2時間かけて、小川町へ行ってきます。