昨日の神奈川新聞の社会面に
『カナロコ・自転車交通事故の多発地域を指定/神奈川県交通安全対策協』
という気になる記事を見つけました。
記事に関しては、上記のリンク先の参照をお願いします。
地元の愛川町は対象に外れていますが、
地元も対象になってもおかしくないのでは
ないかと思っています。というのも、
この『カナロコ・自転車交通事故の多発地域を指定
/神奈川県交通安全対策協』の
記事にコメントを寄せている方がおっしゃっているように、
僕自身も自転車事故多発の要因の1つに自動車の
運転手のマナーの悪さも大きいと思います。
表の日記にも何度か書いていますが、
地元でもこの運転手のマナーの悪さが非常に目立ち、
事故が起きるんじゃないかと冷や冷やしたこともあります。
ケータイを使用しながらの運転も、
道路交通法が改正されて、取り締まりも強化されていた時期は、
やはり警戒してか利用している人はほとんど見かけなかったのですが、
最近はドライバーの気の緩みが大きいんでしょう。
またよく見かけるようになりました。こういう悪質なドライバーの
厳しい取り締まりもまた強化するべきだと思います。
また自転車運転に関しても、特に学生さんに多いのですが、
ポータブルのいろんなタイプのプレーヤーの普及が急速に進み、
耳にはインサイド型ヘッドフォン《耳密封式ヘッドフォン》をして、
ガンガンに音楽を流しながら自転車に乗っている姿も見かけて、
後ろから、あるいは横からなど自動車が近づいてくるのを
気が付かないでいるというのもあります。
以前も、ヘッドフォンステレオが急速に普及したときは、
電車の踏み切りに警告音が鳴っているのを分からずに、
進入して、自転車に乗っていた学生さんや
歩行をしていた学生さんが、電車にはねられて亡くなるという
痛ましい事故がありましたね。
これも自動車を運転している側にしてみれば、
やはり危険な行為だと思います。
ケータイもポーダブルプレーヤーも
個人個人がマナーを守って利用する、
自動車も自転車も個人個人がマナーを守って運転する、
“当たり前の事ですが、とても重要な事”
であるのは言うまでもないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます