goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

20221118 丹波市青垣町 高源寺紅葉練

2022年11月19日 | ノンジャンル

お疲れ様です。

昨日は、お仕事半日お休みを頂き、今年最後の紅葉散策へ行ってきました。

動画はこちら↓↓↓

20221118 青垣 高源寺紅葉練 - YouTube

 

このシーズンは、土日は大渋滞ですが、今日は金曜日という事もあり、まあまあ空いてます。

天気は快晴!

岩屋山もいい感じです。

 

いつものPの柱に半固定させて頂き、

 

拝観料¥300を払って、山門へ。

既に紅葉はピークを過ぎて散り始めてます。

 

昨年は完全に終わってましたが、今年は何とかセーフ。

綺麗に紅葉してます。

 

更に進むと、急勾配の階段が・・・。

 

階段を登り切ったところで、見上げた感じ。いいっすねぇ〜。

イチョウの落ち葉もいい感じです。

 

地面すれすれから、一枚!

 

池も落ち葉でいっぱいです。

 

三重塔までやってきました。

ちょっと日が傾いて来たので、薄暗い感じです。

では、下山します。

 

粟鹿山方面もええ感じ。

 

快晴で紅葉も映えます。

 

山門近くまで降りてきました。

この辺りが一番紅葉残ってました。

 

お疲れ様でした。

また、来年来ます~!

 

まだ時間も早いんで、播州TNまでやって来ました。

ここから折返しのダウンヒルは最高ですね。

 

 

 

 

 


20221112 箕面大滝紅葉調査ウォークリング

2022年11月13日 | ノンジャンル

お疲れ様です。

昨日はええ天気やったんで、そろそろ紅葉のチェックという事で箕面大滝まで行ってきました。

 

いつも川西市内のスーパーの往復しか乗ってないママチャリロードですが、本日は県境を越え、箕面市まで行ってみます。

 

呉服橋から五月山を確認しますが、紅葉???ですね。

ちょっと早過ぎたかな?

 

池田市から旭丘ルートで阪急箕面駅に現着。ほぼほぼ30分で来れます。

 

阪急箕面駅前から、滝道を登り始めると、”箕面スパーガーデン”?、今は”大江戸温泉物語 箕面観光ホテル”が目に入ります。

 

ところどころ、紅葉してる木もありますが、

 

まだまだ、色付きが・・・。

 

そやけど、ええ天気で汗ばむ陽気です。

 

滝道は途中から、車両(自転車を含む)乗り入れ禁止なんで、駐輪場からはウォーキングです。

 

五月山から流入するハイキングコース。

 

ウォーキングは久々ですが、結構疲れます。

そろそろ、お店が連なるポイントです。

 

ここで、おでんにビール! といきたいところですが、チャリなんで我慢します。

 

箕面大滝に現着。

紅葉はまだ始まったばかり?ですね。

そやけど、観光客の多い事・・・。

 

そろそろお昼なんで、下山します。

 

帰りは太陽光がバックライト?になって、更に鮮やかです。

 

来週位が見ごろかもです。

 

右側の蜘蛛の巣が無かったらタイミング良く飛行機雲も入って、ええ写真やったんですが・・・。

 

では帰宅します。 ここからはチャリです。

ウォーキングもたまには良いもんですね。


20220827 トランポ更新!

2022年08月27日 | ノンジャンル

お疲れ様です。

本日、トランポ更新完了です!

2013年から9年間、丹波爺快速で活躍したトランポのステップワゴンRK5ですが、

 

ここ数年、老朽化の影響で、あちらこちらから異音発生・・・。

 

それでも、308608kmも走ってくれました。

お疲れ様です。

 

ということで本日から、ステップワゴンRP8へバトンタッチです。

 

若干サイズアップしましたが、そこそこコンパクト?

では、次のステージ宜しくです!

 


2022/06/07 ブログ引越し完了? でもGoogleでヒットしません・・・

2022年06月07日 | ノンジャンル

お疲れ様です。

gooブログに引越ししてから、何故かGoogleで検索できないですよね~。
設定方法の検索しても、何のことやらサッパリです・・・。
 

話し変わりますが、先日BESVのJR1注文しました。今週の土曜日に納車です!
 

で、土曜日の丹波市の天気は?
微妙ですね・・・。
来週、実家から六甲山でもチャレンジしてみますか。
 
2022年06月09日追記
Googleで、"gooブログ foofoo2400"で検索可能になりました~。
 

20220528 新型ステップワゴン見てきました~!

2022年05月28日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
新型ステップワゴン、スパーダ プレミアムライン実車見てきました。


ホンダCars西脇 滝野店さんにお邪魔しました。


サイドはこんな感じです。
FSのRKと比べたら幅も高さも長さも大分大きいです。


フロントグリルも地味でええ感じ。


後ろは懐かしい感じです。ステップワゴンは、やっぱしこれですね。


内装は、どちらかというとRKに似てます。
ただ、スゥエード張りなんでめちゃくちゃ豪華です。


さすがに、11.4インチナビは納品が遅れてるとの事で、紙製でした・・・。


リアシートはオットマン付きです。プレミアムラインはシートヒーターまで付いてます。


はやりのアダプティブヘッドライトも付いてます。


ホイールのデザインは・・・
少しだけ好き?になれました。