世界各地の「蒼い瞬間」を切り取った写真集を購入しました。
BLUE MOMENTとは、朝、陽が上る寸前と、夕方、陽が沈んだ
直後の数分間だけ空が青く染まる瞬間のこと。
僕は個人的にこの時間帯がすごい好きです。
正確な言い方をすると、この時間帯にとても興味があります。
まず、とても神秘的な光景が美しいこと。
しかし、ただの光景の美しさだけではないと思います。
僕の好きな映画監督のうちの一人「是枝監督」の作品である
「
DISTANCE」の作中で俳優のARATAはアドリブで
同じ時間帯のことを「サイレントブルー」と表現しています。
そして作品中では、こんなセリフを言っています。
「私は今、その”サイレントブルー”の中にいるのかもしれない。
終わって、始まる・・・その歴史に参加するんだ。」
このセリフだけ抜き出すと、とても意味深なのですが
神秘的に感じる理由は、正にこの言葉のとおりだと思います。
夜の終わりと朝の始まり、そして人々が生活を始める時間。
古代エジプトでは、夜は太陽神ラーの死を意味し
夜明けは太陽神ラーの誕生を意味します。
なので、夜と朝の切り替えだけではなく、もっと言ってしまえば生命の誕生。
そんな夜から朝への神秘的なグラデーションは、その時間帯でしか見ることが出来ない瞬間。
そんなところに僕は、非常に興味を持ち、好きな時間帯になっているのだと思います。
ちなみに、しょこたんもこの写真集に興味を持っているのは、ちょっと有名な話w
しょこたんブログ「アイリ」