FOC.communications

(Front Of Cafeteria 1 communications)

web master shimoのヒトリゴト

明けましておめでとうございます。(2013年元旦)

2013年01月01日 | Talking to oneself
新年明けましておめでとうございます。
2012年も振り返ってみると、色々な活動をしました。インドへの一人旅(ラダックには辿り着けず、、、)、大地の芸術祭へのスタッフとしての参加、本格的なロングライドの大会への出場など。新しい環境に飛び込んで行くのは、とてもパワーが必要ですが、そのコミュニティにおける人との出会いは自分を成長させる大切な経験になったと思います。また、お世話になった皆様、この場をかりてお礼申し上げます。ありがとうございました!
2013年の抱負ではないのですが、年々、歳を重ねる度に思うのは「よりシンプルに生きる事」です。様々な情報が氾濫する時代だからこそ、考え方、ライフスタイルなどにおいて、シンプルに行動できるように指針となる自らの感性を磨きたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。


web master shimo 2013年元旦


当サイト関連
■ 明けましておめでとうございます。(2012年元旦)
■ 明けましておめでとうございます。(2011年元旦)
■ 明けましておめでとうございます。(2010年元旦)

■ 明けましておめでとうございます。(2009年元旦)
■ 明けましておめでとうございます。(2008年元旦)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。(2012年元旦)

2012年01月01日 | Talking to oneself
新年明けましておめでとうございます。
ここ数年のFacebook、Twitterの隆盛によりブログは陰を落として更新頻度が少なくなったと思います。
ただ、これも考えようで、今まではささいな事から文章をおこしたい事まで全てブログといったツールを使っていた経緯があったのですが、FB、Twitterのツールが登場したことにより使い分けが出来るようになってきたのだと思います。(この考察については、勝間和代さんの記事が面白いです。「Facebook、Twitter、ブログの使い分けについての考察」)これからもブログには自分への備忘録も含め、感じた事への所感を文章にして書きおこしていきたいと思います。

さて、昨年を振り返ると2011年は激動の年でした。3.11が日本社会へ与えたインパクトは大きく、天災、更には原発事故にから露呈した日本社会のシステムについても見直さなければならないと誰もが感じた年でもありました。また、個人的には東京から新潟へ転勤し、既に半年が過ぎた状況ではあるのですが、自分を取り囲む環境が大きく変化した年でもあります。更に更にもっと個人的には30代の大台にのった年でもあり、人生の節目を迎えた感慨深い年でもありました。(30歳といえば、故スティーブ・ジョブズがマッキントッシュを20代で世に送り出し、Appleを後にした歳です。)

30代を存分に謳歌するためにも、まずは2012年を存分に楽しんでいきたいと思いますので、皆様本年もよろしくお願いいたします。


web master shimo 2012年元旦


当サイト関連
■ 明けましておめでとうございます。(2011年元旦)
■ 明けましておめでとうございます。(2010年元旦)

■ 明けましておめでとうございます。(2009年元旦)
■ 明けましておめでとうございます。(2008年元旦)
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟へ異動!とりあえず、わたしは元気です。

2011年07月09日 | Talking to oneself
7月から異動になり、新潟で働いています。
関東の皆さん、送別会等々、盛大に送り出してくれてありがとう!
新潟の皆さん、さて、飲みに行きますか~!

自分が住んでいた頃から、大分時間が経って、
街並なんかも大きく変わってしまっていたけど、
実家の周りは相変わらずで、今日は天気がよかったので、さっそく海を見に行きました。

写真は、実家からチャリで10分しない海

中学時代に親とケンカして、いぢけてた海(笑

やっぱり、何も変わらない海を見ると落ち着く

つくづく、海が好きだ!

さて、梅雨もあけた事だし、新生活をスタートさせるかな♪
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO系まとめ

2011年05月24日 | Talking to oneself
小さい頃に与えられたおもちゃで大好きだったのが、LEGOです。
戦隊物にもロボットにもそこまで興味を示さず、熱心に自分の街を作っていました。
今でもLEGOは大好きで、見るとワクワクするし、何よりLEGO自体が大好きな北欧のデンマーク生まれなんですよね。

そんな大人でもわくわくするLEGOに関する情報をまとめました。

DESIGN by me 
これは、本当にヤバイ。
自分で好きなLEGOをデザインし、パッケージまでも作れるサービスです。
夢の自分のLEGOが作れるなんて、、、プレゼントに最適です。

●LEGO Architecture「Fallingwater フランク・ロイド・ライト」
LEGO アーキテクチャー カウフマンズ邸・落水荘 21005
クリエーター情報 フランク・ロイド・ライト
LEGO
 
これはいつか自分の家に飾りたい。
現実の建物をモデルにした、レゴ・世界の建築シリーズ。カウフマン邸の「落水荘」や「グッゲンハイム美術館」などがあります。

LEGO Universe
小さい頃にLEGOで遊んでいたときは、必ず自分がいて、自分の家や車を作ってました。
そういった意味では、今で言うアバターを作り理想の街なんかを夢想していたんですね。
そんなLEGOの世界を体験できるオンラインRPG。少しやってみたいです。

●LEGOによるムービー
とてもミニマルなデザインであるLEGOを使った映画のパロディをよく見かけますが、その中でも秀逸な作品をご紹介します。
余計なデザインをそぎ落としたミニマルなLEGOで映像を再構築するからこそ、映画の世界観を壊しませんね。

・Lego Matrix Trinity Help



・The Fastest and Funniest LEGO Star Wars story ever told




●その他
なんでもレゴにすりゃいいってもんではありませんが(笑

レゴのmp3プレーヤーやデジタルカメラ

レゴのスターウォーズの腕時計
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAND ALONE COMPLEX

2011年03月30日 | Talking to oneself
インターネット上でテレビを見ることが出来る事

それは、現在の日本の法制下においては、地上波の映像を
インターネット上に再送信することは、ほぼ不可能な状況です。

その理由としては、著作権法第30条において複製が厳格に定められており、
映像を実際に視聴する人以外が、複製することを禁じているためです。
また、電気通信役務利用放送法においては、再送信を実施するにあたって、
各放送局からの同意を取得する必要があります。

つまり、一言で言うとハードル高しです。

法治国家として、様々な権利・主張となる法規制について、とやかく言うつもりはありませんが、
法律を変えるためには、議会の議決を経て制定されるものであり、時間を要するものであることは容易に想像がつきます。


ところが、今回の震災を機に新たな兆しが・・・


それは、NHKのUSTERAMでの配信
始まりは、震災のあった3月11日、全てが混乱し、
皆が正確な情報を求めていた時に、

一人の中学2年生が、USTERAMでNHKの再送信を始めました。

これには、自宅にテレビの無い僕も大変助かりましたし、
停電などの影響で、テレビを見ることのできない方の多くは、利用されていたのではないでしょうか。
ただ、この再送信は先述したとおり、違法です。

この再送信もいずれとめられてしまうのではないかと思っていたのですが、
TwitterのNHK公式PRのつぶやきで事態は大きく変わりました。


停電のため、テレビがご覧になれない地域があります。人命にかかわることですから、
少しでも情報が届く手段があるのでしたら、活用して頂きたく存じます
(ただ、これは私の独断ですので、あとで責任は取るつもりです)。



その後、USTREAMでNHKの公式配信が決まり、民法各社やインターネットラジオのradiko等が追従します。

僕は、これは単なる美談だけではなく、新たな兆しの象徴だと思います。
TwitterやUSTERAMのような個人で情報を発信のすることのできる技術の発達によって、
中学2年生、NHKの広報担当者の方といった個人の力で世の中を変えた出来事です。

これは、チュニジア政変とFacebookの関係に似ています。

スタンドアローンであった個の意見は、ネットという集合体によって大きな民意となり、大きなうねりをもって、現実社会への変化をもたらします。
そこに大きな希望を見出す事も出来ますが、同時にTwitterなどにおけるチェーンつぶやき等ブラックな側面も併せ持ちます。
今までの広告手法のような「マス⇒個」だけではなく、「個⇒マス」を形成する時代の幕開け。

大事な事は、この災害を機にしたとしても、この災害を忘れてはならないし、
これからの新しい社会をどう形成してゆくのかを前向きに考えてゆく事ではないかと思います。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRAY FOR JAPAN

2011年03月17日 | Talking to oneself
非日常的な生活になって気づく事の多さ。
でも、非日常ってなんだ?

当たり前に夜になると点灯する電気
蛇口を開けば出てくる水
寒い夜に暖をとることのできるガス
大切な人の声を届ける通信

僕らの当たり前は、多くの人の手によって支えられてきた。
それが、今、脅かされている。

自分にできる最大限のことをしようと思う。
自分の仕事に誇りを持って、最大限頑張りたい。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。(2011年元旦)

2011年01月01日 | Talking to oneself
新年明けましておめでとうございます。
昨年は、引っ越しを契機に色々な変化がありました。
アナログのレコードをアーカイブして、全てmp3音源にしたり
不要な本を大量に処分したり等と、ずいぶんとシンプルになったかと思います。

しかしながら、最新のテクノロジーは「まず、使ってみる」が信念なので、
相変わらずガジェットが増えるばかりです。。。(苦笑

今年もぼちぼちと気ままなネタを流してゆきたいと思いますので、
(もっと、気ままなつぶやきも、、、)
どうぞ本年もどうぞよろしくお願いします。

web master shimo 2011年元旦


当サイト関連
■ 明けましておめでとうございます。(2010年元旦)
■ 明けましておめでとうございます。(2009年元旦)
■ 明けましておめでとうございます。(2008年元旦)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エヴァ芸人 桜 稲垣早希

2010年12月05日 | Talking to oneself
最近のツボなのがエヴァのアスカのモノマネをする「桜 稲垣早希」という芸人
アスカだけでなく、他の登場人物までこなしてしまうのがすごい。。。



ロケみつ本 桜・稲垣早希のブログ旅 完全補完計画 ~関西縦断&四国一周編~ (ヨシモトブックス)
クリエーター情報なし
ワニブックス

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この3ヶ月間に起きた変化

2010年12月04日 | Talking to oneself
大前研一の言葉に、

人間が変わる方法は3つしかない。
1番目は時間配分を変える。
2番目は住む場所を変える。
3番目はつきあう人を変える。
この3つの要素でしか人間は変わらない。
最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。

とある。
この3ヶ月間で僕の生活は劇的に変化した。
それは住む場所を西落合から中目黒へ引っ越した事。

この引っ越しを機に色々と変わりました。
 ・iPhoneを購入したこと(元の携帯と二台持ち) → つぶやいてばかりでblogの更新が・・・
 ・自転車のBiannchiを購入したこと → 会社のチャリ通を始めどこへ行くにもチャリ・・・
 ・カリモクのソファーを購入したこと → ソファーで寝る習慣が・・・
 ・ご近所に友達が多く住んでいる事 → 平日でも飲み歩くように・・・

と、まぁ慌ただしい日々を送っております。
次は時間配分を変えて、本でも読みますわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogをiPhone用にしてみた。

2010年08月23日 | Talking to oneself
というのもiPhone4を買ったから。

というのもiPod touchをなくしたから。

はい。iPod製品7代目です。
入社7年目だから、社会人になって1年に1回買っている計算ですね。

シンジラレナーイ

はい。懲りてません。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫正義 LIVE 2011

2010年05月07日 | Talking to oneself
ソフトバンクの孫社長の講演のアーカイブです。

孫正義 LIVE 2011


これは新卒採用の学生向けの講演会ですが、
同社の決算発表、各種マスコミでの発言も同様な内容となっています。

孫さんと言えば、TwitterやUstreamを使いこなす経営者として有名ですが、
どうなのでしょうか?皆さんの中でも一般的なのでしょうか?
僕は、この業界に情報が偏ってしまっているので・・・^^;

孫さんの竜馬好きは、最近の竜馬ブームとは一線を画すものですが、
(ソフトバンク社の企業ロゴが海援隊をモチーフにしていることからも分かる)
孫さんはマスコミだけに留まらず、IT企業ならではのTwitter等を上手にお使いですね。

講演の内容についても、僕は好きです。
孫さんの偉業、志のお話はとても参考になります。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博覧會

2010年04月20日 | Talking to oneself
金曜日の夜の仕事後、東京グローブ座に行って舞台を見てきました。
舞台にちゃんと行くのは初めてのことなので、役者さんと同じ空間にいること自体にまずは緊張。

感想を一言で表すと...

「生」

これは、見ないと分からないですね。
難しいことは言えないのですが、あの緊張感。
自分の唾を飲み込む音なんて、たいした音じゃないのに
それをためらうほどの空気。

もちろん、ずっと緊迫したお話ではなく
荒川さんのふとした表情にドッと笑いもおきる場面も。
これも少しの変化に気づくことのできる舞台の魅力ではないかと思います。

最後に自分が考えた舞台の魅力。
一つなんとなく分かったのが「お客と役者さんの真剣勝負」で、お客側の勝負するポイントです。

それは、役者と自分の間に何もフィルターが存在しないため、自分の見る力、感じる力が重要になること。
例えば映画等では、役者さんの演技と自分の間には、編集等々のフィルターがあり、見るべきところ、感じるべきところを補助してくれると思います。

舞台には、それがなく自分自身で見て感じることが大事。
主演の役者さんに注目するだけではなく、その傍らにいる役者さんの表情。
そのような物語としての全体感を全身で感じるのは、非常に新鮮であり、とても興味深かったです。

せっかく東京に住んでいることもあり、またちょくちょく行こうかな。


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンを変えました。

2010年01月13日 | Talking to oneself
昨年、PCを換えたばかりですが…
バイオが調子悪かったので、MACに換えました。
(そのせいで更新が間あいてしまいました…)

いやー。
WindowsからMACに換えるのは大変かと思いきや。
意外といけますね。むしろ、昔からのデータを整理できて良かったかも。

それにしても、MACは楽しいですね。
ワンセグやら、音楽やら、いろいろと遊んでみようと思うので、またご紹介します。

ちなみにバイオは売りました。
中古PCの一括見積サービスがあるのですが、
お店によって3万円近く差があったりするので、注意です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。(2010年元旦)

2010年01月01日 | Talking to oneself
あけましておめでとうございます。

現在、諸事情で東京のパソコンが無い状態なので更新ができていません。
実は今、実家のPCから更新をしています。

正月明けには家にMACが届く予定なので、溜まったネタをポストしていきたいと思います。
今年も、自分のアンテナに引っかかったネタを頭の整理を兼ねてアップするのでよろしく。

また、一部の友人には話しましたが、大がかりなアーカイブ計画を行っており
今年はその情報も準備が整い次第、記事にしたいなと思います。

本年もどうぞよろしくお願いします。

web master shimo 2010年元旦


当サイト関連
■ 明けましておめでとうございます。(2009年元旦)
■ 明けましておめでとうございます。(2008年元旦)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンを変えました。

2009年12月03日 | Talking to oneself
ブログのエントリペースが落ちたことで、いろんな方から心配されます。
大丈夫です。僕は元気です(笑)

仕事も忙しかったのですが、もう一つ原因が…
約5年間使ったパソコンが突然大破(ウイルスではない。)して、
結構な間、パソコンが無い状態で過ごしていました。

今は、池袋にできたヤマダ電機でWindows7が入ったバイオを
10万円ほどで購入し使ってます。

この際に、パソコンやネット接続について、いろいろと検討をしたのですが
MACはWinから移行がめんどうだったのと…
WiMAXもイーモバイルもスピードが期待できないので…
結局変えてないです。

理想は、MACPROを無線で使っている姿を考えていたのですが、
まぁ、なかなか理想とはほど遠いですね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする