goo blog サービス終了のお知らせ 

FOC.communications

(Front Of Cafeteria 1 communications)

web master shimoのヒトリゴト

A BATHING APE 15th anniversary FOR SALE

2008年12月24日 | Talking to oneself
青山と原宿店で、15周年のセールがあるそうです。
アーカイブサンプルや、今話題のNIGO氏が所有する秘蔵アイテムなどが
スペシャルプライスにて登場するとのこと!

NIGO氏所有のアンディウォーホルも放出されるのでしょうか?!
かなり欲しいです。お金はないけど(笑)

ソース:BAPE.COM
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M-1グランプリ2008

2008年12月21日 | Talking to oneself
面白かったですね。M-1グランプリ2008。
ライブで全部見てしまいました。

それにしても、今回はレッドカーペット等で見ている芸人がほとんどで
今までのM-1とはちょっと感じが違いましたね。

残念ながら見ることも録画も忘れたしまった方は
朝日放送で携帯配信をするようです。

ソース:朝日放送 M-1グランプリ2008
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOWER RECORDS × NIKE TERMINATOR

2008年12月20日 | Talking to oneself
タワレコのコラボ
タワレコラボで、NIKE TERMINATORとのキャンペーンが12月よりスタートです。

対象のアーティストの1月から発売される商品には
このキャンペーンの特製スリーブがついてくるとのことです。

既に店内ではこんなビジュアルが展開されています。
個人的にグッと来たものをご紹介(笑)



MEG



くるり



SCANDAL


ソース:タワレコラボ NIKE TERMINATOR Sleeve Campaign


当サイト関連
■ MY MUSIC, MY FORCE.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

evian×Jean Paul GAULTIER

2008年12月19日 | Talking to oneself
エビアン×ジャンポール・ゴルチエ 500mlペットボトルが売っていますね。
どうやら発売は、12月8日とのことです。

数量限定みたいなので、今度見かけたら買っておこうと思います。
こんなボトルが冷蔵庫に入っていたら、ちょっとお洒落ですよね。


ソース:evian×Jean Paul GAULTIER


当サイト関連
■ 【Mono】浄水器
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

adidas Three Stripes誕生60周年記念CM

2008年12月17日 | Talking to oneself
adidasの象徴である「Three Stripes」誕生60周年のCMが無茶苦茶豪華です!
一部だけでも、このメンツです。

デビッド・ベッカム
ラッセル・シモンズ
ケイティ・ペリー
ミッシー・エリオット
メソッドマン
THE TING TINGS、D.M.C.(RUN-D.M.C.)
ヤング・ジージー
レッドマン

そして、なんと日本からは「RYUKYUDISKO」と「AFRA」が出演しています!
現在はアメリカ国内でしか放送されていないようですが、まずは見てみてください。




当サイト関連
■ 【続編】OTONA GLICO
■ OTONA GLICO
■ 美女がモーニングコールをしてくれるサービス
■ 大学生の自作appleのCMが正式採用!
■ UNIQLOのTVCMは、やっぱりかっこいい。
■ ミシェル・ゴンドリー監督のMotorola CM
■ デヴィッド・リンチ監督のGucci CM
■ THE AXE EFFECT 「AXEBUSTERS」
■ YouTubeがCMディレクターの登竜門
■ SUNSTAR TONIC AIRWAYS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女のすっぴん本音白書

2008年12月13日 | Talking to oneself
現役の花の女子大生が、すっぴん顔を公開しています。

Yahoo Japanの企画なのですが「すっぴん美人大統領選挙」とのことです。
17日まで投票できるようなので「すっぴんのほうが美しい!可愛い!」と
思う女性に、愛のある一票をいかがでしょうか??

女のすっぴん本音白書
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜急行の駅メロディが面白い

2008年12月05日 | Talking to oneself
京浜急行線16駅の駅メロディ(列車接近案内音)がこの秋よりリニューアルした模様です。
各駅にちなんだジャパニーズポップスや歌謡曲の名曲が多数起用されることとなり、面白いです。

やはり駅メロディと言えば、株式会社サンライズの本社がある
西武新宿線上井草駅の駅メロディが「翔べ!ガンダム」なのが有名(?)ですよね。




こんな感じに京急の駅メロディがアレンジされます。
個人的には、逗子の「キマグレン/LIFE」や
品川の「くるり/赤い電車」が好きなので聴いてみたいです。

各駅の駅メロディは、こんな感じになっています。
皆さんも京急をお使いの際には、ちょっと気にしてみると面白いかもしれません。

品川:くるり「赤い電車」※羽田空港駅とは別アレンジ
青物横丁:島倉千代子「人生いろいろ」
立会川:「草競馬」
平和島:デューク・エイセス「いい湯だな」
京急蒲田:ラッツ&スター「夢で逢えたら」
羽田空港:くるり「赤い電車」
京急川崎:坂本九「上を向いて歩こう」
横浜:いしだあゆみ「ブルーライトヨコハマ」
上大岡:ゆず「夏色」
金沢文庫:小田和正「MY HOME TOWN」
金沢八景:EXILE「道」
新逗子:キマグレン「LIFE」
横須賀中央:山口百恵「横須賀ストーリー」
堀ノ内:渡辺真知子「かもめが翔んだ日」
浦賀:「ゴジラのテーマ」
京急久里浜:山口百恵・さだまさし「秋桜」
三崎口:山本コウタローとウィークエンド「岬めぐり」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチャピンがヒマラヤの登山に成功した模様です。

2008年12月03日 | Talking to oneself
小さい頃、ガチャピンのチャレンジには憧れたものです。
スキューバ、スカイダイビング、バイク、スキー・・・etc

そのガチャピンがヒマラヤの登山に成功した模様です。


ヒマラヤ山の登頂を目指すガチャピン(C)2008フジテレビKIDS


ふきましたw

やり過ぎですね。
次は宇宙ですかねw


ソース:オリコンランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC周りを木製にするのが流行っているらしい

2008年12月01日 | Talking to oneself
テレビで紹介されたことをきっかけに
木製のキーボードが流行っており、一部生産が追いついていないそうです。

キーボードならぬ「木ーボード」との名称とのこと。
いっそのこと、「ボード」も漢字にすればいいと思いましたが、漢字にすると


木板


になるんですね。それはそれで、いけていない。
個人的にはPCの周辺機器はシンプルなもので揃えたいところですが
「木ーボード」の流れか木製の周辺機器って、多いんですね。



木製マウス



木製マウスパッド



木製フラッシュメモリ


確かに、木のヌクモリ等は温かくていいのですが
なんでもかんでも木製というのは、ちょっといただけないかなと。
アナログ人間なんです。
「椅子は木製」みたいな固定観念を捨てられていないのです。




Hacoa 木ーボード Kit ウォールナット H901K-W

Hacoa

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨウジヤマモトを安く買えるようになるかもしれません

2008年11月30日 | Talking to oneself
ヨウジヤマモトと言えば、高価でなかなか手が出ないですよね。
そのヨウジの廉価ラインの位置づけの「COMING SOON」が、
来年の秋冬ラインから日本でも店頭購入できる模様です。

それも三崎商事が、 独占輸入販売権を取得し日本市場への展開を開始する事を発表したためです。

個人的には、最近モードが熱いのでヨウジが安く買えるのは嬉しいですね。
COMING SOONのブランドイメージはイギリス人写真家マックス・ヴァデュクルが監督した映像でも見ることができます。




ソース:Fashion News


当サイト関連
■ 有名ブランドのTシャツが1,980円で買える。ZOZORESORT1周年企画
■ ZOZOTOWNにn°44がオープン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRADAと韓国企業のコラボが盛んです。

2008年11月25日 | Talking to oneself
PRADAと韓国のLG Electronicsのコラボで
PRADAケータイ(日本ではドコモ社)は有名ですが
最近、韓国企業とPRADAのコラボが熱いです。

まずは、お馴染みのPRADA携帯第二段!



これまたスゴイです。
タッチスクリーンにスライド式の超薄型QWERTY配列キーボードの本体の他
特筆すべきは、PRADA Phone本体と無線通信で接続する「PRADA Link」です。
BluetoothでバッグやポケットからPRADA Phoneを取り出す事なく着信やメール、電池残量などを確認出来るという機能を持ちます。
普通にデザインもイケているので腕時計としてもいいですね。
2008年11月にヨーロッパにて発売され、日本での販売は未定です。


次のコラボは、なんと車です。



韓国の自動車メーカー「Hyundai」との高級車のコラボです。
コラボとなるのは、高級スポーツセダン「Genesis(ジェネシス)」で、
PRADAのデザインチームとHyundaiのエンジニアやデザイナーとの共同開発となります。


ラグジュアリーなコラボは、買えるかどうかは別としてワクワクしますね。
それにしても、1,000万以上もするティファニー携帯も3日で完売するほどなので
不況、不況と叫ばれる中ですが、お金があるところにはあるのですねぇ(笑)


当サイト関連
■ 【Mono】amadana携帯第2弾
■ 【Mono】ティファニーケータイ
■ 【Mono】PRADA携帯、ドコモから6月販売開始
■ 【Mono】amadana携帯 × star flyer
■ 【Mono】基本で充分!ノキアの携帯
■ 【Mono】amadana携帯
■ 【Mono】シャア専用携帯
■ 【Mono】ラバーライトの携帯ストラップ
■ 【Mono】INFOBAR 2
■ 【Mono】PRADAケータイ
■ Kashiwa Satou / FOMA N702iD
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンダイの「誰もがやってみたかった」シリーズが面白い

2008年11月24日 | Talking to oneself
プロ野球の祝勝会で繰り広げられる
ビールかけ。皆さんも一度は目にしたことがあると思います。

一度でいいからやってみたいなぁ。

そんな夢を叶えるおバカなシリーズがバンダイから出ています。



ビールかけ全身シャンプーです。バンダイの商品説明では、
「“誰もが一度はやってみたい”と思うビールかけを周囲の方に迷惑をかけることなく楽しめ、
また、楽しんだ後はそのままお風呂で頭から身体まで全身を洗うことができます。」
と書いてあります。

これで、あなたも何かおめでたい際にささやかにお祝いできますね。


余計、悲しくなりますね。

ビールかけをした後に、身体を洗っている自分の姿が悲しい。




このシリーズは、他にもあり「バブリーバブルバス」なるものもあります。
男性諸君は、雑誌の後ろに登場するいかがわしい広告でこんな写真を見たことがあるはず。







そうです。「なんちゃら石」やら「なんちゃらストラップ」で
面白いように競馬やパチスロに勝つことができて、最後にこの写真です。
まぁ、オトナな僕らはこんないかがわしい広告には引っかからないのですが
バンダイから、このお風呂を体験できる商品が出ているのです。それが、





バブリーバブルバスです。
お札風の紙状あわ入浴剤で、これであなたも夢のようなお札風呂を体験できるわけです。


そして、夢と共にお札は泡と消えゆくわけですね。

面白すぎますね。



夢を与える商品を提供し続けるバンダイ!
面白いシリーズです。

ただ、自分で買うのは余りにも悲しい気がするので
プレゼントなどであげるのはいかがでしょう(笑)


バブリーバブルバス (BOX)

バンダイ

このアイテムの詳細を見る



当サイト関連
■ プチプチの次はエダマメなんですね。
■ Wiiのパチもんの中国産は、その名も「威力棒」!!
■ 30歳目前の女性に向けた「カウントダウン」日記帳
■ 【Mono】異性をコントロールできるリモコン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【続編】OTONA GLICO

2008年11月23日 | Talking to oneself
25年後のサザエさという設定で話題の
OTONA GLICOのCMですが、続編が放送されています。

仕事&屋台編 ライバルバージョン



テスト編



それぞれが大人になっていて、面白いです。
しかも、ありえない設定ではないので
原作から「こんな未来も有り得るかも」と
思ってしまうところが、ミソなんだろうと思います。

続編が楽しみです。

3代目タマが見たいですw


当サイト関連
■ OTONA GLICO
■ 美女がモーニングコールをしてくれるサービス
■ 大学生の自作appleのCMが正式採用!
■ UNIQLOのTVCMは、やっぱりかっこいい。
■ ミシェル・ゴンドリー監督のMotorola CM
■ デヴィッド・リンチ監督のGucci CM
■ THE AXE EFFECT 「AXEBUSTERS」
■ YouTubeがCMディレクターの登竜門
■ SUNSTAR TONIC AIRWAYS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチプチの次はカレンダー?!

2008年11月19日 | Talking to oneself
気が付けば、年の瀬ですね。
皆さんはもう来年のカレンダーは用意しましたか?

今年はプチプチの大ヒットでしたが
プチプチ好きの皆さんに朗報です。

来年のカレンダーで、こんな日めくりならぬ
日プチプチのカレンダーなんていかがでしょう。
僕は買いませんが(笑)

ソース:perpetual kid

当サイト関連
■ プチプチの次はエダマメなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿駅西口にブックファースト新宿店オープン

2008年11月18日 | Talking to oneself
これでJR新宿駅は、各出入り口に大型書店があるわけですね。
(東:紀伊国屋、西:ブックファースト、南:紀伊国屋)

それで、今回できたブックファーストは例の
東京モード学園 コクーンタワー内にあります。



この建物を見かけた人は、何だろうと思っていたでしょうが
東京モード学園のキャンパスなんですねー。
ちなみに同学園の名古屋校もスゴイ建物になっていて
スパイラルタワーと呼ばれています。



会社からさほど遠くないので、今度本屋に行くついでに
コクーンタワーへ潜入してみたいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする