goo blog サービス終了のお知らせ 

FOC.communications

(Front Of Cafeteria 1 communications)

web master shimoのヒトリゴト

【Mono】CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-

2007年09月13日 | Mono
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-

が発売されましたね。
僕は、ゲームは余りしないのですが
ロールプレイングゲームは比較的やっていました。

その学生の頃にやっていたFINAL FANTASY VIIの「エピソード1」的な位置づけが、この作品。




Aamazon.co.jpより
「FINAL FANTASY VIIの関連作品群である「COMPILATION of FINAL FANTASY VII」 の第4弾作品として、PSP用に登場するアクションRPG。
クラウドの親友であったザックスを主人公に、「FINAL FANTASY VII」の7年前から 綿々と連なる隠された歴史が明かされていく。 」



そして、FINAL FANTASY VII10周年を記念してポーションが発売されます。



FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION



結構なクオリティですね。
ちょっと欲しいw




にしても、、、
10年と言う月日のほうに僕は驚きです。
あれから、もう10年が経ったのか・・・はやっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】iPhoneが11月にも日本に登場?!

2007年09月11日 | Mono
この手の話はマユツバと考えているあなた。
実は結構信憑性が高いです。

iPod touchの発売が決定して賑わっているところですが
それは、日本ではiPhoneが販売されていないから。

では、「なぜ日本ではiPhoneが販売されないか?」というと
通信方式が日本の携帯電話会社が採用しているものとは異なるため、
日本での登場はまだまだ先になると思われているのが現状。

しかし、そこにきて
ドイツのElectronistaにドイツの携帯電話会社T-mobileが、
11月からiPhoneを取り扱う報道をしています。

そしてT-mobileのiPhoneはアメリカ版とは異なり、
最大3.6Mbps通信が可能なHSDPA方式をサポートするそうです。

つまり、日本の携帯電話会社の通信方式問題をクリアするiPhoneが登場するのです。

ちなみに日本でHSDPA方式をサポートしているのは
NTTドコモとソフトバンク、イー・モバイルとなっているので、
もし仮にiPhoneが日本で発売される場合、この3社のいずれかによって販売されることとなるのです。

まぁ、iPhoneに関しては、通信料金の問題や、日本の携帯電話安価の事情等
諸事情の壁がある状態ではありますが、契約者の純減が続いているドコモには巻き返し策となりますし、
ソフトバンクにとっては、追い風に・・・

う~ん。
しばらくは、iPod touchも購入せずに状況を静観するか・・・考えどころです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型ipod登場!】ipod touch

2007年09月06日 | Mono
Appleは米国時間9月5日、
刷新された携帯音楽プレーヤー「iPod」シリーズ、そして
iPhoneの大幅な価格改訂を発表した。

なんと言っても、かねがねになっていた
基本的に通話機能を取り除いた「iPhone」と同等の


「iPod touch」


登場が世間を騒がせている。
しかも、802.11b/g Wi-Fiに接続が可能で、
ウェブブラウザは、「Safari」
GoogleおよびYahooの検索機能を装備している。

気になる発売日と値段は
今月末の9月28日には出荷予定で
16Gの48,800円と
8Gの36,800円が用意されており、既にThe Apple Storeにて受付が開始されている。

ほ、欲しい・・・


また、Appleは、通常のiPod、「iPod nano」などの既存の製品についても
変更を明らかにした。


「iPod classic」



4万曲の保存が可能な160Gバイトモデルが提供。
本体自体も更に薄くなり、バッテリーの寿命も上がっている。
そして、今週末発売の42,800円



「iPod nano」


新たにビデオ機能が追加!(画面幅は2インチ)
これも同じく今週末には発売で2タイプある。
4Gの17,800円
8Gの23,800円
となっており、リーズナブルにビデオ機能が楽しめる。


つくづく思うのだが、ipodはどの時期で
何を買うのか、本当に迷う。
今回の場合は、新製品の中で迷うのと
従来製品は絶対に値段が下がるので、従来製品を買うのもあり。

と、迷うっているように見せかけて結局・・・


ipod touchを買います
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Mono】PRADAケータイ

2007年09月03日 | Mono
少し前の話題になってしまいましたが、
最近、韓国の携帯電話メーカーのLG Electronicsが熱い。

やっぱり一番かっこいいのは、PRADAブランドの携帯電話
“The PRADA Phone by LG”「KE850」

本体のデザインはもちろん
Flashアニメを使用したユーザーインタフェースや
着メロなどの内蔵コンテンツもPRADAとの協力で開発されたオリジナルのもので、
本体だけでなく付属の皮ケースにも「PRADA」のロゴが刻み込まれている。


もう一つのカッコイイ携帯は、これも海外のものなのだけど
ポール・スミスブランドの携帯電話
“CYON Crystal Edition”




唐草模様のようなデザインは、英国のファッションブランド「ポール・スミス」の
デザイナーであるRobert Ryan氏によるもので、しかも唐草模様の所々には
スワロフスキーのクリスタル原石が埋め込まれているゴージャス携帯!

日本の携帯も今後、デザイン重視のモデルや
他のブランドとのコラボが出てくると思われますが
やっぱり、海外の携帯はかっこいいなぁと思います。
日本で使えないけどね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Mono】家で眠っているレコードやカセットの音源をデジタル化してiPodへ

2007年08月28日 | Mono
レコードやカセット、MDなどの音源をPCに取り込み
iPodで聴く事ができる。しかも、2,980円。

欲しい!

iPod持ってないけど・・・

iTuneへのライブラリ追加も自動でやってくれるソフト付きらしい。
アナログユーザは、嬉しい限りですね♪

ネタ元:CNET Japan
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Mono】新型iPodにMax OS X?!

2007年08月25日 | Mono
appleとことごとく縁のないshimoです。

リンゴと僕の遍歴

iPodに関しては、様々な憶測が飛び交っているようですが
AppleInsiderは匿名による複数の情報筋の話を引用し、
Appleが9月にMac OS XベースのiPodをリリースする予定だと報じている。

気になる機能は
iPhoneの電話機能がないバージョンとの噂
しかも、OSは、Mac OS X!!


この時を待っていました。


絶対に買おう!
そして、今度こそ
今度こそ

落とさないように・・・


自信がない。落とさない。


家だけで使うかな( ´Д⊂
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Mono】夏に最適な「USB保冷庫」

2007年06月21日 | Mono
最近、クールビズと
地球温暖化防止のため
むちゃくちゃ会社が暑いです。

暑いのは好きなんだけど
長袖のシャツは、さすがに厳しいな~と
思う今日この頃。

会社のデスク脇にこんなものを買いたいと思っちゃいましたw


USB接続の簡易保冷庫「USB保冷庫」




USBポートからの給電で動作し、中に入れた飲み物などを冷やすことが可能。
ソリッドアライアンス楽天市場店で購入できるみたい。

ペットボトルが入るならば、欲しかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone on June 29

2007年06月13日 | Mono
米国時間6月3日のテレビ番組「60 Minutes」で
放映されたコマーシャルで、ついにAppleの「iPhone」の
発売日が6月29日だと明らかになった!

では、さっそくアメリカで放送されたiPhoneのCMをご覧いただきましょう。
「iPhoneって何?」の方も是非ご一緒に。











もうね。
感嘆の言葉しかでないです。

いくらappleと相性の悪い僕ですが
日本で発売された瞬間に購入することは、間違いないでしょう。


通話?

ええ。
もちろん、二の次です(笑)

デザインありきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEA

2006年11月23日 | Mono
この間、引っ越したついでに家具を買おうと
今話題のIKEAへ行ってきた。

ヒトコトで感想を述べると

マジ 楽しい!!

単純に楽しいですよ。あそこは。
楽しいポイントは3点

1、デザインが秀逸
2、安い
3、遊び心

1のデザインは言うまでもなく
スウェーデンの北欧デザインでかなり機能美です。





品棚も大量に機能的に並べられていて
かなりかっこよかったですね。








2の安さは
人件費、梱包、配送費をカットしたこと
大量生産によるコスト削減でかなり安価で購入できます。




コップが29円!




マットが89円!





他にも色々と安く購入できて
かなり楽しく、いらんモノまで買っちゃいます。
(トイレブラシが150円だったので色違いで3つ買ってしまった・・・)


3の遊び心!
これは、かなり面白かった。




この収納は、壁に穴を作って
その中にぬいぐるみ等をいれる収納

カエルのぬいぐるみがビヨーンと飛び出ていて
面白かったですね。





これは、ハンガーのディスプレイ
山積みにされていて、ただ積んであるのではなく面白かったです。





これだけあると、さすがに圧巻!
わくわくしますね♪


IKEAの楽しみ方は
ディスプレイをされたショールームを見て
欲しい家具・雑貨を購入する。

その間には、Cafeでくつろいだりもできる。

と、一日中しても楽しむことができるインテリアショップです。
しかも安い!

ぜひともオススメです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ipod

2006年07月25日 | Mono
とうとう。
買ってしまった・・・。

ipod4台目・・・。
しかし、FOC.comをご覧のみなさんはお気づきだと思いますが
手元には、すべて残っていないです(・д・)

【僕とipodの歩み】
ipod mini
Apple iPod shuffle 1GB
i pod nano
ipod大破


残っているのは、今回購入したipodのみ
リンゴと相性が悪いのもここまで来たら天性です。


さてさて


今回、購入したipodについて自慢…もとい、ご紹介をさせていただきますと
僕が購入したのは
Apple iPod 60GB ホワイト [MA003J/A]
です。


60G?!

そんなにいらないんじゃないの??


と、思われる方も多くいらっしゃると思います。
しかし今回、僕には野望がありました。

それは、ipodで動画を見ること
試行錯誤で動画をipodへコンバートし…









キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――


ipodは思ったよりも動画の画質が良く
しかも、かなりファイルを圧縮するために
相当な要領の動画を入れることができます。


ちなみに…


ipodの画像は
Y U K I の" JOY "です。



このプロモは
SPACE SHOWER Music Video Awards 06
BEST FEMALE VIDEO

そして

BEST VIDEO OF THE YEAR 受賞です。
かなり凝った作りです♪


今後のipodを使った野望として
ipodを外付けのハードディスクであることを活用し
車を購入した際には、カーナビのディスプレイで流したいと思います(*゜ー゜)v
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Play Station Portable

2006年04月05日 | Mono
会社の仕事でもらいました。

Play Station Portable

というか、正確には貸与ですが僕専用なのでガンガン使おうと思います。

本来の仕事での用途は、またおいおい紹介します。
PSPを利用した新たなネットワークの楽しみ方です。

まぁ

とりあえず、人生でゲームボーイの次にゲーム機というものに触れたのですが・・・
最近のゲーム機はすごいですね。

ゲームはもちろん。
movie
music
network
等々と盛りだくさんです。

子供達は使いこなせるのか?
と思うのですが、おそらく子供達の柔軟な頭のほうが大人達よりも使いこなしてしまうのではないかと思います。

とりあえず、さっそく試行錯誤して
自分の所有していたmpegの映像データをmpeg4に変換し、ルートフォルダなんやらかんやらで小一時間かけてPSPで映像を見れることに成功しました。



ええ。

ケツメイシの桜です。

そして、鈴木えみです(笑)

それにしても、PSPの画面でケツメイシが流れた時は感動したなぁ~
この調子で第6世代のipodも買ってしまいそうです・゜・(つД`)・゜・
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大麻ビール

2005年12月24日 | Mono
いやいや。全然、危なくないから!

新潟へ里帰りするため、
新潟の地ビールを紹介しようと思って
その名もヘンプビールこと



麻物語

です。
これは、麻の実を利用した発泡酒で独特のコクと苦味があり
後味はすっきりしていてとてもウマイ!

でも、それよりも名前のインパクト・・・
どうしても日本ではヘンプに対する考え方は、イコール麻薬的な考えであり
それは麻の使用方法の一例。

植物的には、どんな荒れている土地でも根付き
驚異的な成長のスピードのちからを持っている
麻には多くの利用方法があるのに、残念です。

この事は、赤星栄志のHPヘンプ55ホームページでも紹介されていて
ヘンプの力に驚きです。

と、いう風に窪塚洋介が以前テレビのドキュメンタリーで
話していたら、スポーツ新聞に

窪塚 大麻推薦大使!!

と書かれていました(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

i pod nano

2005年10月25日 | Mono
やっと出会えた。

最愛の人。

もう二度と手放したくない・・・


はい。
そーです。
三度目の正直・・・。

また、apple買っちゃいましたヽ(`Д´)ノ

Apple iPod nano 4GB ホワイト [MA005J/A]

雪山で遭難して生き別れになったi pod mini
通勤途中にそのまま行方不明になったi pod shuffle

二回も落として
二回も二度と買うかと心に決めるが

結局、コンニャクな意志のせいか
appleのデザインのせいか

買ってしまうのです。



それにしても
毎回の事ながら、かっこいい(´Д`)=з
そして、小さい。

shuffleを落としてから半年くらい
音楽のない生活をしていたのですが
やっぱり、mobileで音楽を楽しむのっていいですね♪

お気に入りの音楽を詰め込んで
ちょっとそこまで出かけたくなります。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

visvim

2005年09月12日 | Mono
オシャレは、足元からしたくなります。

と、いうわけで
学生のころから欲しかったvisvimを買いました。

といっても
買ったのは夏本番の7月。

秋っぽいチャッカみたいなスエードの靴なのですが
季節になると到底買えません。

もちろん、もう若くないので
店頭で並んで買うなんて、そんな元気はありませんヽ(`Д´)ノ
しかも仙台のdaiponに買ってもらい、送ってもらいました

かるく通販ですね(笑

季節を先取りして買ったつもりが
いつのまにやら季節が追いついてきて
気がつけば、追い越されてゆくのだなと
考えると少しセンチです。

そろそろ
夏の暑さがやわらいできたら
この靴をはいて、街をかっ歩したいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eames Hang-It-All

2005年09月04日 | Mono
物欲の秋

買っちゃいました!
EamesHang It All

hhstyle.comより
40年代半ば頃から、
イームズ夫妻は子供向けのイス、テーブル、ブロックなどの
おもちゃなどをデザインするようになりました。
その背景は、イームズ夫妻に孫ができたこと。
このハンガーラックももちろんその一連の作品。
いまでは子供心をもった大人の小道具としてイームズの代表作となりました。


いやー。
ホントにこれには、子供心を鷲づかみにされて
学生の頃からずっと欲しかったんですよね。

使用例です。



こんな感じです。



うん。
帽子好きの僕にとっては最適です♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする