12/6渡良瀬遊水地で鳥撮影トライ
5時ちょい過ぎに起きて行ったら開門前だった。
半分ゲ-トは開いていて通った車がいたが俺は自信なしで外から歩いた。
200mmの望遠レンズではそのまま使える写真は撮れそうにないのがわかった。
水鳥などかなり遠くでも逃げてしまう。
ましてyu-tyubuでみるような動画撮りたかったら500mmで三脚撮影必須かも、大変だなー。
紫峰 筑波山

コウノトリ用の人工巣にトンビかな?


群れ飛ぶカモ?

ジョウビタキ?

スズメだよな

ヒヨドリでしょう

グーグルレンズではアオサギ


同じくホオジロ だったらうれしいな 初撮影

同じくダイサギ


カモ? アヒル?



5時ちょい過ぎに起きて行ったら開門前だった。
半分ゲ-トは開いていて通った車がいたが俺は自信なしで外から歩いた。
200mmの望遠レンズではそのまま使える写真は撮れそうにないのがわかった。
水鳥などかなり遠くでも逃げてしまう。
ましてyu-tyubuでみるような動画撮りたかったら500mmで三脚撮影必須かも、大変だなー。
紫峰 筑波山

コウノトリ用の人工巣にトンビかな?


群れ飛ぶカモ?

ジョウビタキ?

スズメだよな

ヒヨドリでしょう

グーグルレンズではアオサギ


同じくホオジロ だったらうれしいな 初撮影

同じくダイサギ


カモ? アヒル?



ゲートが半分開いてるってのが微妙ですよね。5ナンバーなら行けるってどうなん。10センチ差?運転技術かも。スズメはデータ上も減ってるらしく、なぜなんでしょう。