Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

ときめき

2008年08月25日 | Weblog
この夏、ひさびさに胸ときめきました。
ANA。

7月下旬に研修を3日間し、訓練施設やCAさんのオフィス、
グランドホステスさんのオフィス、
オペレーションコントロールセンターなどを見学させて頂きました。
3日目は羽田空港での研修だったのですが、
研修を担当してくれた社員さんが
「(ANAが主に使う滑走路は)青い空、青い海、青い飛行機。精神衛生上もいいんですよ。」

確かに。
壮観。
夏だし。

ピーカン天気の時は心も躍る。

整備場の見学の時はホールにいろんな機材の展示があり、
その中にドラマ「Good Lucck!」のポスターが。
2003年のドラマなんですが、私は見てなくて。
見た人も「また見なくちゃ。」

さっそく、8月はレンタルで探しました。
が、全部借りられてるんだよね~
私のじゃまをしてるのは。

海君の協力もあり、なんとかVol.1~Vol.5まで見ました。
二人して見てるんだけど、堤 真一が格好いいの~
キムタクが香田さん(堤)の真似をして
「まだまだ油断するな。」っていうんだけど
しばらく二人の間でブームになりました。(笑)

ドラマのテーマが
「仕事への責任感、情熱、生きがい」
で、パイロット、整備士、CAたちがそれぞれいろんな人生あるんだけど
真ん中を通ってるのが「仕事への誇り」。
命をかけて仕事してる。

それが格好いい。
自分もそれだけの仕事をしたくなりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川八幡祭り2008

2008年08月19日 | Weblog
いつになっても夏休みはいいですね~。
夏祭り、おみこし、花火、旅行。
楽しすぎてキリンは保育園いけなくなっちゃいそうです。

いつもは、親子3人で暮らしていますが、
いとこや、おじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさんみんなと過ごす楽しさは
また格別です。

土日は深川八幡の本祭で、キリンも活躍してきました。
土曜日の子供神輿は朝の9時から。
いとこ2人とおじいちゃん、おばあちゃん、おばさん、
そして我々3人で参加してきました。

キリンはいとこのネネちゃんとおそろいのはっぴとはちまきで
山車に乗ってたいこをたたきました。
子供用の花笠とすずをもらいました。
お祭り好きの血なのか、二人ともとてもよく似合っていました。

キリンは前の日に初めてはっぴを着せてもらい
何に使うか分からないうちからおおはしゃぎでポーズを取って、玄関に。
靴を履いてホールを駆け回っていました。
はっぴの力ってすごいな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち水

2008年08月15日 | Weblog
自称エコな人間なので、今日は打ち水を打ち水で涼んでいます。
朝8時で家の中の気温は32.4度。
キリンも眠くてぐずっているのでクーラーを付けようか迷いましたが
打ち水をしてみました。
ベランダと玄関に鍋でじゃばじゃば。

気温はするすると下がり、10時現在で31.6度です。
扇風機で丁度いい感じです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口に行ってきました

2008年08月15日 | Weblog
8月10日から14日まで私の祖母の家に母とキリンと行ってきました。
海君は東京でお留守番。
新幹線の見送りとお迎えをしてくれました。

祖母はもう90歳ですが、元気です。
さすがに腰は曲がって歯も入れ歯ですが
シャキシャキと我々のお世話をしてくれました。
本当に素敵なおばあちゃんで、
我々孫をほめてくれたり、励ましてくれたり、心配してくれます。

山口の家は毎年夏訪れていて、子供の頃からの思い出があります。
そればかりではなく、戦前からのたくさんの本や品物、
柱や壁には住んでいた人たちの生活がひっそりと息づいています。
子供の頃はなんとなくそれが怖かったものですが
今は大切に感じられます。

その家を今も一人で守ってくれてるおばあちゃん。
一年に一度くらい孝行してあげたいと、曾孫の顔を見せに行きました。
キリンは「今が一番可愛いときだね」と言われる1歳3ヶ月。
言葉も少し理解し、毎日いろんな行動を見せてくれます。

着いたその日に39度の熱を出したので
滞在中はあまり外出はしませんでしたが、おばあちゃんちを探検したり、
仏様にお祈りをしたりと忙しく活動していました。

おばあちゃんちでは、
お祈りとお手伝いを覚えました。
大人の行動をまねるだけではなく、行動の役割まで考えているようです。

仏様へのお祈りを覚えると、
今度は上座のおじちゃんの座椅子に座るときに
手を合わせてお辞儀をしてから座っていました。
本当に可愛らしい仕草なんですが、彼なりに「特別な席」に敬意を払ってるみたいです。

食べ終わったお皿をおばあちゃんに一枚ずつ運び、
自分がひとつの役割を果たして、ほめられると満足そうにニッコリします。

帰りの新幹線で車掌さんに切符を見せることもやりました。
その後、切符をなかなか離さないので
切符と同じ紙に印刷されてる領収書を渡してあげると、大事に持って車掌さんが来るのを待っていました。
結局は広島までしばらく時間があるのでその間に寝てしまったんですが
くちゃくちゃになった領収書はきちんと前のネットの中にしまってありました。
「車掌さんに切符を見せなくちゃ」
という切ないほどの思いがキリンの中にあるようです。

遊びに来た従姉やおばちゃんを案内したり
大好きな絵本を見せてあげたりと大人の相手もたくさんしてくれました。
他の人に対して何かしてあげる、ということに興味があるようです。
たくさんの刺激にふれて、
行く前よりもたくさんおしゃべりをするようになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日AM6:10

2008年08月08日 | Weblog
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする