この前実家に帰った時、久しぶりに父と花札をした。
小学生でまだ団地にすんでいた頃、
一緒によく遊んだ。
中学生以降はなんだかんだあり、不和な時代が続いたのでさっぱりやらなくなった。
30年ぶり両者やり方を忘れかけていたけど、札を切り始めたら思い出してきた。
はじめは親が子に山を一度きってもらう。切った山は場に置く。残りの札で
「相手に4枚、自分に4枚、場に4枚。」
これを2回繰り返す。
手持ちの札を、場にある同じ種類の札にあわせて取って、自陣に並べていく。
決まり手ができた時点で止めても良いが、まだ次の決まり手が出来そうな時は「こいこい」と言って続ける。
何のカードが出るか分からないから、
ゲーム事態がほとんど掛け、ギャンブルだ。
母はあまり上品な遊びではないことを私に教えていたが、自分もよくやっていた。
昼ごはんができるまでに5回やって父に全勝した。
子どもたちは「サマーウォーズ」にでてくるゲームなので興味を持って見ている。
父が持って行って良いというので、持って帰った。
乗ってくれそうなてんちゃんにまず教えた。勘の良いてんちゃん、すぐ覚えました。
そして今朝、早起きして仕事をしてる私のところに来て、
「ママ、花札やろう。」
え~と…朝からですかい?
そろそろご飯作らなきゃ。しょうがない、じゃあ一回だけね。
小学生でまだ団地にすんでいた頃、
一緒によく遊んだ。
中学生以降はなんだかんだあり、不和な時代が続いたのでさっぱりやらなくなった。
30年ぶり両者やり方を忘れかけていたけど、札を切り始めたら思い出してきた。
はじめは親が子に山を一度きってもらう。切った山は場に置く。残りの札で
「相手に4枚、自分に4枚、場に4枚。」
これを2回繰り返す。
手持ちの札を、場にある同じ種類の札にあわせて取って、自陣に並べていく。
決まり手ができた時点で止めても良いが、まだ次の決まり手が出来そうな時は「こいこい」と言って続ける。
何のカードが出るか分からないから、
ゲーム事態がほとんど掛け、ギャンブルだ。
母はあまり上品な遊びではないことを私に教えていたが、自分もよくやっていた。
昼ごはんができるまでに5回やって父に全勝した。
子どもたちは「サマーウォーズ」にでてくるゲームなので興味を持って見ている。
父が持って行って良いというので、持って帰った。
乗ってくれそうなてんちゃんにまず教えた。勘の良いてんちゃん、すぐ覚えました。
そして今朝、早起きして仕事をしてる私のところに来て、
「ママ、花札やろう。」
え~と…朝からですかい?
そろそろご飯作らなきゃ。しょうがない、じゃあ一回だけね。