Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

念願の平等院・・・

2024年04月03日 | お出掛け

昨日の続きですが

実はこの日は

平等院が最初に

行った場所でした☺

 

今回は車で平等院近くの

宇治市まで行き

前もって予約しておいた

駐車場に停めて

(一日600円)

後は電車と徒歩で

周りました。

 

私は一度も平等院へ

行ったことがないので

今回の一番の目的は

ここなので

あさイチで行きました😊

 

頭の中では10円玉の絵

っという印象ですが😅

 

平等院は東向に建っているので

午前中に行くと

丁度太陽が建物に当たり

水面にも平等院が映し出されて

 

素晴らしい平等院の景色が

見ることが出来るそうです。

あさイチに着いたので

鳳凰堂の入場券も取れて

観光客があまりいない

静かな風景も楽しめました♪↑

写っていませんが

画面中央では

肉眼で阿弥陀如来坐像の

お顔が見えました。

 

鳳凰堂は経典に描かれている

浄土の宮殿をイメージして

造られたそうです。

名古屋城だと金の鯱ですが

鳳凰堂の屋根では一対の

金色の鳳凰が輝いていました✨

 

これが

鳳凰堂と呼ばれるようになった

由来だそうです。

 

(追記)

鳳凰は壱万円札に

印刷されてましたね!

 

 

ボケの花↑

青空に赤がとても

映えています!

桜腰から鳳凰堂を

眺めたり

鳳凰堂の見学まで時間があったので

鳳翔館を見学しました。

 

 

鳳翔館では間近で

御本尊様を御守りしている

雲中供養菩薩像を26躯や

 

大和絵風来迎図のレプリカを

観ることが出来ました。

こちらのボケも

とても綺麗でした↑

鳳翔館を出ると

丁度予約の時間になりました。

 

そして鳳凰堂へはこちらから

入って行きました↑

 

神聖な領域に入るという感じで

入る時ドキドキしました。

 

中に入るとまず

阿弥陀如来さまが目に入り

思わず手を合わせました🙏

 

1000年位前の建物を間近に見て

修復はされているものの

時の流れを感じました。

 

説明の方が詳しく説明されて

鳳翔館でも少しお勉強していたので

分かり易かったです。

 

先程のレプリカの絵や

雲中供養菩薩像も

無事確認出来ました。

 

今、大河でやっている頃の

建造物なのでこれを機会に

今週からドラマを観ようと

思います。(遅いかしら?)

 

紫式部ミュージアムも行こうと

思っていたのですが

この日は休館日で残念でした。

 

そして平等院を後にして

少し早いランチタイム。。。

。。の前に抹茶団子を一つ^^↑

そして歩いて行くと

丸に十の字の「中村藤吉」

というお茶のお店を見つけました。↑

 

スィーツも有名ということなので

生茶蕎麦と抹茶ミニパフェ↑

美味しいほうじ茶も付いていました。

窓の向こうには宇治川が

見えました。

 

生茶蕎麦に薄味で少し甘い

大きなお揚げさんと

 

生茶蕎麦の上に

乗っているのは

手摘みでん茶だそうです。

黄色は柚子です。

めんつゆに薄茶オイルと柚子を

入れて食べたら

柚子とオイルと生茶蕎麦の味が

とてもマッチして

 

思わず「美味しい!」

っと叫ぶ程の美味しさでした。

 

ジャンボお揚げさんとも

とてもマッチしていました✌

 

茶蕎麦は食べたことありますが

やっぱり茶蕎麦とは違って 

 

食べ応えがあって

クニュっとしていて

美味しいかったです。

そしてランチを食べてから

宇治川を渡り

さわらびの道を歩いていると

ヒカルゲンジの椿を見つけて↑

 

バラみたいなお花に

すっかり見惚れました〜✨

 

この後、JRと地下鉄で

醍醐寺へ向かいました。

 

今回初めて宇治まで車で行き

その後交通機関で移動しましたが

新幹線よりもお値打ちだし

楽かな?っと思いました。

 

日帰りで気軽に行けるので

色々行けたらと思いました。

 

義父母も私達の歳には

アチコチ海外や国内へ

旅行に行っていたので

 

本当に今の内に行かないと〜

っと思います☺

 

でも今回の2万歩は

ちょっとキツかったです〜🥹

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 醍醐寺の桜🌸・・・ | トップ | ミネルバとオレンジドリーム... »
最新の画像もっと見る