Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

クリスマスローズさんにバトンタッチ・・・

2023年01月21日 | ガーデニング

クリスマスローズの蕾が

ムクムクと上がって

来ました😊↑

こちらのクリスマスローズは

まだまだ出て来たばかり↑

昨日までこの場所を↑

寄せ植えさん達が

占領しておりましたが

 

クリスマスローズさんに

場所をバトンタッチ

しました!

 

毎年この場所は

クリスマスローズさん達の

指定席だったことを

今日思い出したのです😊

寄せ植えさん達は

こちらの玄関横に

移動させました↑

こちらは変わらずの

指定席です😊↑

ネモフィラプラチナスカイ↑

蕾が出て来ました^^↑

ギョリュウバイ↑

以前寄せ植えに

使っていましたが

大きく育ったので

一鉢で育てています。

挿し芽のラベンダー↑

順調です😊

キンセンカ↑

デルフィニウム↑

ヒヨドリの被害の季節に

なりました!

 

回避するために

庭木で隠れる

この位置に移動させました↑

さて!どうなりますか?

ここで様子をみてみます!

小さいですが

白菜を収穫しました✌↑

(もう一つ畑にあります)

2年前ヒヨドリさんに

食べられて悲しい結果に

なりましたので

 

不織布で覆って育てましたら

無事育てることが出来ました。

 

だんだん菜園も楽しく

なって来たので♪

今度は来年ネギに挑戦したいと

思っています!

 

今育っているのは

アレッタ・ほうれん草・玉ねぎ

イチゴ・ニンニク・菊菜・

スナップエンドウ・正月菜

水菜・サラダ菜

 

今度の冬にはこれにネギも

加えようと思います!

(備忘録)

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする