goo blog サービス終了のお知らせ 

Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

お庭にコリウスの補植を・・・

2016年07月23日 | ガーデニング

 

 

今日は、昨夜から涼しいので

午前中ガーデニングをしました。

 

梅雨の間に挿し芽しておいたコリウスを

お庭に補植しました ↑

 

今日は曇っているので

日中植え付けても大丈夫だと思うのですが~。

 

 

 

 

 

 

こちらは挿し芽の親のコリウスさん ↑

順調に育っています。

 

 

こちらの寄せ植えに

こぼれ種からのピンクのカスミソウを

補植してみました ↑

ちょっと解りにくいですが・・・(-_-;)

 

 

ドレスアップネオ ↑

少しずつ回復している感じがします

 

 

 

右の方に入れてみました ↑

これからまだ咲いてくれると信じて

植え付けてみました ^^

 

 

こちらの寄せ植えのピンクのカスミソウは ↑

とても綺麗に咲いています

こんな風になるといいのですが~。

 

 

 

宿根ひまわり レモンクィーン ↑

 

 

 

 

千日紅 ↑

 

 

 

オミナエシ と 白のガウラ ↑

 

 

白のガウラ ↑

 

 

こちらはピンクのガウラ ↑

去年頂いた子ですが

今年は大分大きく育ちました。

 

 

 

 

カラスアゲハ?がやって来ました ↑

大きな蝶なので フワ~フワ~っと

優雅に飛んでいました。

 

デルフィニュウム ↑

季節はずれのデルフィニュウムが咲いています。

直射日光に当てるといけないと思い

日陰に避難してあります。

 

 

ジニアジャージー混合 ↑

 

 

オステオスペルマム ↑

 

 

 

アフリカンマリーゴールド ↑

これからお盆に向けて

大切に育てます。

 

 

この子達も・・・ ↑

 

 

 

 

アフリカンマリーゴールド ↑

 

 

 

こちらは今日は補植はしていませんが

土を少し入れました。

 

ジニアが育って来ています。

こぼれ種からのジニアとキバナコスモスも出ていました。

 

 

その横でプラチナラベンダーが

とても綺麗です ↑

我が家の庭は乾燥気味なので

プラチナラベンダーが合っているみたいです。

 

 

 

黄色のエキナセア ↑

 

 

 

アフリカンマリーゴールド ↑

 

 

オクラ ↑

毎日3本ぐらいずつ

収穫していますが

柔らかくて美味しいです

向こうの方に見えるのはサツマイモ。

 

今年初めて作っていますが

肥料はあげずに植えておくだけということなので

何て手の掛からない子なのでしょう~。

でも、ちゃんと出来るのかしら~?

 

義父から戦争中は道路にサツマイモを植えて

育てたと聞きました。

実はそれを聞いてそんなに簡単なら~♪

っと思って植えてみました。

 

でも、現在アスファルトに覆われた

あの大通りにこのサツマイモが植えてあったことは

とても想像がつきません。

 

野菜を育てるようになって

食べ物の有難味が解るようになって来ました。

 

 

 

昨日から「ポケモンGO」が話題になっていますが

今朝、お庭に出ている時に

カップルが家の前をスマホを見ながら

楽しそうに歩いているのが見えました。

 

そして、公園の角で立ち止まって

画面に釘付け状態でした。

 

すぐにポケモンだなぁ~って解りました。

きっと、日本中がこんな状態ですよね

 

昨日、お昼休みにポケモンが配信されたことが

会社でも話題になり

 若いパートさんは早速ダウンロードしていました~。

 

若い頃は自分もインベーダーゲームやマリオや

任天堂DSに夢中になったことがあるので

あまりゲームについて色々言えませんが(^-^;

 

3歳の孫ちゃんがゲームにのめり込みませんように・・

(まだゲームはやっていませんが

iPadは既に触っているので

時間の問題ではないかと思います)

 

っと願うババちゃんでした

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする