goo blog サービス終了のお知らせ 

Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

カレックスとマリーゴールド・・・

2016年07月17日 | ガーデニング

ピエールさんのアーチの下に

カレックスが植えてあるのですが

マリーゴールドが綺麗に咲いて来たら

いい感じにマッチして来ました

 

その横では初雪カズラが ↑

 

 

スモークツリーの寄せ植え ↑

全体に葉の色が濃くなって来て

力強くなって来たような・・

 

ミセバヤももう少しで咲きそうです ↑

写っていませんが

ヒューケラも蕾が上がって来ています。

 

 

 

こちらの寄せ植えはマリーゴールドが

ちょっと繁り過ぎになって来ました ↑

こちらは6月5日の画像です ↑

マリーゴールドがものすごく大きく育っています。

 

 

 

こちらの寄せ植えは

コリウスが大きくなって来たので

時々切り詰めています ↑

 

こちらは6月3日の画像 ↑

コリウスが小さすぎて写っていませんね~。

 

 

 

種蒔きからのアフリカンマリーゴールドが

咲き始めました  ↑

 

 

こちらも 種まきからの

マリーゴールド ハーレクイン ↑

 

余談ですが 昔ハーレクインロマンスという小説が

流行りましたネ~ ^^

 

 

毎年咲いてくれるタカサゴユリ ↑

今年もお庭のアチコチからグングン伸びて来ました。

今年はお盆より早く咲きそうかしら?

 

 

 ジニアと中央に白い千日紅 ↑

 

 

ノコギリソウが綺麗です ↑

 

 

 

キバナコスモス ↑

今年もこぼれ種からどんどん芽が出て来ています。

 

 

宿根ひまわり レモンクィーン ↑

 

 

 

 

 

 

白のエキナセア ↑

咲いていると 思わず見入ってしまいます。

不思議な魅力がある子です。

 

 

 

 

 

 

 

ジニア ジャジー混合 ↑

 

 

 

今日の収穫 ↑

ミニトマトが美味しくなりました

黄色のミニトマトもカラフルで

お弁当に入れると色どりになります

 

 

昨日、主人が夕方頑張って芝刈りをしました ↑

やっぱり、草がないとスッキリしますね~

 

今日、家の前の道路もやっと除草が完了して

スッキリしました

やっぱり綺麗な道路は気持ちいいですね~!

 

この勢いで家のお庭も除草しないと~

 

 

 

 

 

 

昨日はインディアカの親睦会があり

初めて2次会に参加しました。

 

カラオケを何年ぶりかに歌いましたが

自分の声があまりに出なくなっていることに驚きました~

 

私より年上の方が5人

年下の方が3人で

年代の幅はちょっとあるのですが

色々な歌が聴けて楽しかったです~

 

 

 

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする