3月10日に受けた、副甲状腺のエコーと骨密度の検査結果を先週聞いてきました。
まず、副甲状腺は4つあって、健常者は普通エコーを撮ったところで 映らないほど目立たないものが、私はそのうち2つが、1㎝ほどに腫れた状態で映ったそうで…内分泌のドクター、焦っていました(;^_^A
しかも、そのドクターは、原発性副甲状腺機能亢進症の患者さんしか知らなかったようで、私のような、透析をしているための、いわゆる、二次性副甲状腺機能亢進症は初めて(*_*)
PTHの値からして、信じられないくらい高い!と、、、、(透析患者は300~500あっても、内分泌ドクターが大慌てになる程のことはないんだけど)。
そんなこんなで、内分泌ドクターは、今すぐにでも 腫れた副甲状腺の摘出手術を受けるべき!的な見解でした( ̄~ ̄;)
ところが、昨日、透析施設の方のドクターと話をした時には、まだまだ手術をする必要はない!との診断。
PTHも、まだまだレグパラの服用で抑えられるはずだし、、、と。
時間をかけて、内分泌ドクターには理解してもらう予定です(^_-)
骨密度は…私の年代にしては、やはり低め。
でも、過去3年くらい、下がりはせずに、誤差範囲だとは思うけれど、ちょっとずつ、上がっていました(^^)v
そんなこんなで、一応、心配されていた結果は、まあまあ。
次は、シャントの血管エコーを何年振りかで受けにいかなきゃ!?…メンドクサイ(>_<)
まっ、メンテナンスだと思って、諦めなきゃね(^_-)
まず、副甲状腺は4つあって、健常者は普通エコーを撮ったところで 映らないほど目立たないものが、私はそのうち2つが、1㎝ほどに腫れた状態で映ったそうで…内分泌のドクター、焦っていました(;^_^A
しかも、そのドクターは、原発性副甲状腺機能亢進症の患者さんしか知らなかったようで、私のような、透析をしているための、いわゆる、二次性副甲状腺機能亢進症は初めて(*_*)
PTHの値からして、信じられないくらい高い!と、、、、(透析患者は300~500あっても、内分泌ドクターが大慌てになる程のことはないんだけど)。
そんなこんなで、内分泌ドクターは、今すぐにでも 腫れた副甲状腺の摘出手術を受けるべき!的な見解でした( ̄~ ̄;)
ところが、昨日、透析施設の方のドクターと話をした時には、まだまだ手術をする必要はない!との診断。
PTHも、まだまだレグパラの服用で抑えられるはずだし、、、と。
時間をかけて、内分泌ドクターには理解してもらう予定です(^_-)
骨密度は…私の年代にしては、やはり低め。
でも、過去3年くらい、下がりはせずに、誤差範囲だとは思うけれど、ちょっとずつ、上がっていました(^^)v
そんなこんなで、一応、心配されていた結果は、まあまあ。
次は、シャントの血管エコーを何年振りかで受けにいかなきゃ!?…メンドクサイ(>_<)
まっ、メンテナンスだと思って、諦めなきゃね(^_-)