駅からの帰り道、
某携帯会社の支店に立ち寄った時のこと。
料金プランの変更をしたら、少しでも安くならないかな??
カウンターのお嬢さんに質問をしました。
そうすると、話がかみあわないことといったら
そりゃ、大変でした。
私は料金プランのことがまったくわかっていないので
その説明をしてもらって、私に最適のプランを提案して
ほしかったのです。
ところがそのお嬢さんは、わかっていない私の質問に答えるだけ…
そのやりとりの不毛地帯で居心地の悪さを感じましたね
「まったく知らないので料金プランの説明からしてください」というと
まるでハトが豆鉄砲をくらったように目をぱちくりさせたお嬢さんでした。
そっかーこのお嬢さんは、私の質問の意図や目的・状況を理解しようと
する気持ちがなかったのか
問い合わせや質問をしても、そこから想像力を働かせたり相手の反応を
みて、話を進めるまたは提案をする社員さん(店員さん?)が
少ないような気がします。
いわれたことをやっているだけでは、仕事ではないですよね。
どうすれば、カウンター対応の向上がはかれるか?
月末におこなうカウンター対応研修にむけて、事例をひとつゲットしました。
「お嬢さんありがとう」
研修の進め方、考えます

料金プランの変更をしたら、少しでも安くならないかな??

カウンターのお嬢さんに質問をしました。
そうすると、話がかみあわないことといったら
そりゃ、大変でした。
私は料金プランのことがまったくわかっていないので
その説明をしてもらって、私に最適のプランを提案して
ほしかったのです。
ところがそのお嬢さんは、わかっていない私の質問に答えるだけ…
そのやりとりの不毛地帯で居心地の悪さを感じましたね

「まったく知らないので料金プランの説明からしてください」というと
まるでハトが豆鉄砲をくらったように目をぱちくりさせたお嬢さんでした。
そっかーこのお嬢さんは、私の質問の意図や目的・状況を理解しようと
する気持ちがなかったのか

問い合わせや質問をしても、そこから想像力を働かせたり相手の反応を
みて、話を進めるまたは提案をする社員さん(店員さん?)が
少ないような気がします。
いわれたことをやっているだけでは、仕事ではないですよね。
どうすれば、カウンター対応の向上がはかれるか?
月末におこなうカウンター対応研修にむけて、事例をひとつゲットしました。
「お嬢さんありがとう」

研修の進め方、考えます
