goo blog サービス終了のお知らせ 

Runと蓮の足跡 Vol.2

ゴールデンレトリバー・ランくんが13歳でお空に還り、蓮くんがやってきた!ランくんからバトンタッチした蓮くんの日記デス★

ランくんの海開き

2016-03-24 | ランとお出かけ

連休の出来事の続きです。

 

 

九島大橋を見たあと、向かったさきは、

 

 

和霊神社。

 

何度も宇和島に来ているのに、一回も参拝したことがなかったことに今更ながら気づき、

 

このたび、初めて足を踏み入れました。

 

神社仏閣好きとしては、ぜひとも行っておきたい神社。

 

宇和島といえば、和霊大祭。牛鬼が有名ですが、

 

 その牛鬼の流れからか、ここの狛犬、角が生えていた!!

 

境内はすごく静かで清浄な雰囲気。

 

 

お参りをし、さて、、

 

そう!

 

忘れてはならないおみくじ~。

 

今の自分に何かアドバイスを~。と願いながらひくと、、

 

うおっ!

 

大吉~

 

なんだかおみくじといえば、大吉・・というくらい大吉ばかりひいてる気がする、、

 

 

相方は、「小吉・・・」

 

 

相方も相方で、小吉専門になってるし。

 

・・が、大吉なのに書かれてある言葉があまりよろしくなく、

 

「女難」の文字があちこちに、、(-_-;)

(金難の文字も・・ヒエー)

 

これって、職場の女性のことを言ってるの・・?

 

と心がざわめいていると、

 

「すごく良いことばかり書いてる♪」

 

と喜ぶ相方。

 

おみくじって大吉小吉で比べるものじゃないのね~。

 

あ、そうそう。

 

この時点で、和霊神社の御祭神がなんなのか全然知らなかったワタシ。

 

調べてみてビックリ。

 

伊達家の家令だった山家清兵衛さんを神様として祭っているそう。

 

暗殺された山家清兵衛さんの祟りをおさめるためにできた・・・と。

 

なるほど~。

 

かつて人間だった人を神様としていたのね~。

 

この神社、前に大きな公園があったり、SLがあったりと

 

 

のどかなとっても良いところでした。

 

ちなみに、ランくんは車でお留守番。

(公園内も犬NGでした。)

 

二日目はこれで終わり。

 

 

続いて3日目~。

 

 

近所の海で海開き~!!

 

 

続きは明日~。

 

 

 

 

 


ランくんの3連休

2016-03-22 | ランとお出かけ

ハッ。

 

 

と気が付けば、すでに3月も下旬に入っていた・・・

 

 

すっかりブログから遠ざかっていたふりこデス★

 

 

いやー・・忙しかったのよ・・・。

 

特に、先週、、

 

2日間にわたり研修を受けさせられ、日頃使うことがない脳みそを使い、

 

グッタリしていたところへ仕事の追い込み・・

 

しんどかった・・

 

 

と、グチをのべたところで、3連休のランくんと参ります。

 

 

1日目。

 

チョロチョロ近所を走り回って終わった・・

 

 

2日目。

 

お墓詣りに宇和島へ

 

お墓参りを済ませたあと、津島の道の駅「やすらぎの里」へ。

 

ドッグランで、ランくん放牧~。

 

 

ドッグランにいたボーダーコリーの男の子と遊んだよ。

 

といっても、ランくん、ボーダーくんがずーーーっと遊ぼうって誘ってくれてるのに、

 

なかなか誘いにのれず、、(でも、楽しそうに遊んでたけど♪)

 

 

 

ボーダーコリーってどのコもほんと友好的。

 

 

今まで会ったボーダーコリーにガウガウやられたことって一回もないわ~。

 

 

高山のわんパラで一緒だったボーダーコリーのコも優しかったし

 

 

優しいボーダーくんとさよならしたあとは、4月に開通する九島大橋へ~。

 

 

宇和島と九島を結ぶ橋が完成したとニュースを見たのは、いつだったか・・・

 

 

「まさか、本当に橋ができるなんて・・」

 

 

と、宇和島出身の相方は感慨深げ。

 

 

島を見てビックリ!

 

 

「近っ!」

 

 

こんなに近いのに船しかなかったなんて、それは不便だっただろうなぁ。

 

 

 

橋はまだ渡れないんだよー。

 

九島大橋を見たあとは、

 

どこいこう?

 

あそこ行こう!

 

ということで、続きは明日~。


ランくんとスノーシュー その3

2016-01-28 | ランとお出かけ

昨日、帰宅すると、洗面所に吐いていたランくん。

 

吐いていたものは、胃液らしきものだけ。

 

うーーん、、

 

食べたものを吐いたわけではないし・・

 

食欲満点元気いっぱい。

 

明日も吐いたら病院かしら・・・と、心配しながら今日帰宅すると、、

 

どこにも吐いたあとはなし!!

 

ドッグドックをうけたばかりとはいいつつも、やっぱり心配なのよね~

 

と安心したところで、雪遊びの続きとまいります~

 

 

 

相方を先頭に、冬季閉鎖されている林道を登っていったワタシたち。 

 

ふかーい雪を相方にラッセルしてもらって、後ろから行くワタシはラクチン♪

 

ランくんは、あっちいったりこっち行ったりとラッセルラッセル

 

 

・・が、さすがに疲れてきたのか、

 

 

 

相方の後ろしか歩かなくなりました。。(ちゃんとうしろがラクなことがわかるのね・・)

 

林道を歩いていくと、閉鎖されているスキー場のゲレンデの上にでたので、ゲレンデを下ることに。。

 

スノーシューがパウダーに浮くかんじで気持ちいい~

 

キャーキャー♪とはしゃいで振り返ると、

 

ランくんがおぼれてる!!!

 

 

ランくん、顔しか出てない~!!

 

犬かきならぬ、雪かきで脱出!

 

 

ランくんの後ろでは、相方がうもってる~

 

 

どうした、ランくん!身動きできなくなって放心状態なのか??

 

 

 

体力の限界(?)まで雪を堪能したランくんなのでした~。

 



 


ランくんとスノーシュー その2

2016-01-26 | ランとお出かけ

今日も寒かった~。

 

あまりの寒さに頭からひざ掛けをかぶって仕事をしていたふりこデス

 

暖房、ついてるの?というくらい寒かった、、、

 

外の寒さは耐えれるけど、室内の寒さは耐えられない・・!!

 

と、そんなことをのたまってますがウチの今の室温は、18度・・・

 

蓄熱暖房機とエアコンを稼働しているにも関わらず、なかなか温まらないのは

 

吹き抜けのせいなのか・・

 

こんなときは、ランくんカイロが大活躍~。

 

ランくんに抱き付きながら、雪遊びの続きと参ります~!

 

雪まみれ~のランくん

 

 

 

かわいい~雪まみれでもかわいい~!!

 

 

かたつむりみたいな雪玉。

 

まだ続く~

 

 

 

 


ランくんとスノーシュー

2016-01-25 | ランとお出かけ

家でパソコンが開けないふりこデス、、(ー ー;)

 

パソコンが壊れている、、わけではなく、

 

パソコンをしようとすると、

 

パソコンとワタシの間にずずずーいと入って妨害するやつが出現するのです。

 

はい。ご察しの通り。

 

ランくんが「パソコンするんだったらボクをなでろ!」

 

と、身体全体で甘えてくるのです、、

 

そんなランくんを無視することはできず、

 

気づけば、ランくんのマッサージにいそしむ日々。

 

おかげで、先週、今週の雪遊びの写真がたまりにたまってます。

 

スマホからボチボチアップしていくのでお付き合いくださいませ。

 

 

日曜日、大雪だった美川。

 

道路は除雪された跡はあるものの、雪がどんどん積もっていくなか

 

どうにか駐車場まで到着。

 

ランくんにブーツを履かせ、

 

ワタシたちはスノーシューを装着。

 

 

走り回るランくん、、

 

あれ?

 

ブーツ履いてない!!!(◎_◎;)

 

「ランくんブーツ!ブーツ持ってこい!」

 

と叫ぶと、慌ててブーツを取りにいき、持ってきたランくん、、

 

 

降りしきる雪の中、再度履かせるのはあきらめて、

 

 

いざ!スノーシューで山登り!

 

 

バフバフのパウダースノーを泳ぐようにラッセル~(*^o^*)

 

 

 

 

続きます!