goo blog サービス終了のお知らせ 

Runと蓮の足跡 Vol.2

ゴールデンレトリバー・ランくんが13歳でお空に還り、蓮くんがやってきた!ランくんからバトンタッチした蓮くんの日記デス★

風和里まで、

2016-01-11 | ランとお出かけ
やっとお休み~!


はぁ~、、長い一週間だった、、


今日は、ランくんとまったりするぞぉ!


と、思っていたのに、、



ふと、



「ソフトクリームが食べたい」



と、ワタシが思ったところから



「ソフトクリームといえば、道の駅にあったなぁ。あ、散歩がてら行ってみる?」



と軽く提案したところ、



じゃ、行こう!



というノリになり、結果→ランくんとの散歩がてら風和里まで往復10キロも歩いてしまった、、(・_・;



途中、海にでたランくん。



「海だー!!」



良い天気で綺麗だねー。



「もうすぐ着く?」



ランくん、行きは元気元気!



風和里の前の砂浜到着~!



「ボク、全然疲れてないけん!」




「海で泳いだらいかんの?」



ダメよ!海は禁止!



道の駅に移動して、ソフトクリームゲット♪

「ソフトクリームだ!」




「ランくんのじゃないよ。」



「そんなぁ~」




行ってみると、歩いていけた風和里。



珊瑚礁が閉まっていたのが残念、、
(長期で休むそう)



元気なときに(ワタシが)またトライしてみようかな。



雪 命

2015-12-02 | ランとお出かけ

朝起きて、

窓の外を見ると晴れ。

天気予報は雨だったはず、、と思いながらも、

天気のよさにすっかり雨予報はぶっとんでしまい

傘を持たずに会社へ

 

お昼も天気は続き、

「天気予報は雨だったのにねー。」とMちゃんと言いながら昼ごはん。

 

そして、、、

 

残業を終え、外へ出ると・・

 

どしゃぶり・・・

 

ひえーーーー傘ないんですけど・・・

 

駐車場まで濡れながら歩いたふりこデス、、、

 

ちゃんと天気予報見てたのに・・

ワタシのばかばかっ!!

 

と、自分を責めたところで、

 

今日のランくんとまいります!

 

海川も大好きだけど、雪も大好きランくん。

 

雪を見ると、テンションあがるあがる

 

 

この間買ったブーツをはかなくちゃいけないくらいのパウダーが待ち遠しいね~。

 

 

 

雪遊びの翌朝は、生まれたての小鹿状態になっていたランくんなのでした~。


美川嶺

2015-12-01 | ランとお出かけ

ここのところ、何故だか毎日ブログ更新をしているふりこデス☆

 

 

 

完全に、日々の日記と化しているこのブログ、、

 

 

 

 愚痴吐きの場、ともなってるような感がしないでもないけど、主役はランくん!



雪遊びの続きだよー。


歩いて歩いて頂上に到着~!





モミの木の前で。





少し早いクリスマス気分♫




頂上は雪たっぷり。



さあ遊ぶぞー!

 



ランくんと雪遊び

2015-11-29 | ランとお出かけ

雪 降ったどーーーー!!(金曜日に。)

 

で、遅ればせながら本日、雪を求めて美川へ行ってきました!

 

道はきれいに除雪されていて、ラクラクあがれました。

 

美川スキー場の下の駐車場に車をとめて、

 

いざ!

 

山登り開始

 

雪をみたとたん、

 

 

気が狂うランくん、、目が白いし!!

 

今日は、林道を歩いていこう!(ゲレンデはドロドロだろうから)

 

 

頂上まで登って下りて3時間。

 

帰宅後ランくんのシャンプー。

 

疲れ切ったので、続きはまた明日~


ランくんと金刀比羅宮 その2

2015-11-14 | ランとお出かけ

続きデス

 

汗びっしょりになりながら、やっと奥社に到着~。

 

神様、また来ましたよ~!

 

ここの空気がすいたかった

 

ベンチに座って吹き出る汗をふいている間、相方が先に参拝をすませ、

 

ワタシも長々とお参りをすませると、

 

さあお次は、神社ではかかせない・・

 

おみくじ~!

 

100円をおみくじの箱の中に入れ、手を入れて一個おみくじを選びます。

 

ドキドキ・・・

 

おみくじを開けるときのこのワクワク感。

 

単なるくじびきとは明らかにありがたさ&不安度が違う

 

自分で引くとはいえ、毎回おみくじの内容はそのとき自分がほしい答えみたいなのが記されているような

 

気がするから「与えられたおみくじ」感がするのよね。

 

はやる気持ちをおさえながら丁寧にピラっとひらけると・・

 

 

 

「大吉ーーー!!」

 

前回と同じく大吉だーーー

 

でも、内容が違うってことは、番号が違うのか?

 

相方は、

 

「・・・小吉・・・。」

 

がっくりしながらも内容を読んでから

 

「結んでくる・・。」

 

 

ちなみに、今回のおみくじでもズバリ、心配していたことに対しての答えをいただきました。

 

汗かいてあがってきた甲斐があったわ~。

 

 

そして、帰り道、

 

キジがすぐ横を飛んで行ってビックリしたことに加え

 

もうひとつビックリするものが!

 

若いカップルが1円をうかべて写真を撮っていたのを見かけて、

 

ナニコレ!?

 

帰って調べてみると、1円が沈まず浮いていると願いが叶うとか、良いことがおこるとか・・

 

初めて知った・・・

 

旭社のところにあったから次回チャレンジしてみよう。

 

いやはや、まだまだ知らないことがあるのね~。とビックリ。

 

階段をおりていると、

 

「●●くんにそっくり!!」

 

とランくんに近寄るおばさまと遭遇。

 

「ゴールデンを飼っていたの。12歳で亡くなっちゃったんだけどね。ワクチンを打って調子が悪くなって

しまったのよ。。それまではすごく元気だったんだから。

だから、10歳をすぎたらワクチンは打たないほうがいいわよ。」

 

と話してくれました。

 

確かにワクチンっていろいろ話聞くもんなぁ・・・・

 

この●●くんのお話はずっと覚えていよう。と心に刻んだワタシ。

 

参道まで戻ってきたところで、カフェで休憩~。

 

 

ちょうどお昼どきだったので、ペットOKのお店でうどんを食べることに。。

 

 

 

 

ランくんには、ワンコ用うどんを買ったから!

 

帰って作ってあげるから我慢してよね。

 

こうしてこんぴら参りも無事終わり、

 

身も心もスッキリしたふりこなのでした~。